夢先生の玉手箱-annex

夢先生の玉手箱-annex

PR

プロフィール

mimpisensei

mimpisensei

カレンダー

コメント新着

opi@ 分かるように話す 実際には何度でも言い聞かしたり、何度も…
mimpisensei @ コメントをありがとうございます。 いづみさんへ 暖かいお言葉をありがと…
いづみ@ Re:新しい英語教室を始めることに(11/17) きっと、素敵な教室になることでしょう。 …
mimpisensei @ 是非 Accoさんへ ハロウィンパーティお疲れ…
Acco@ Re:ハロウィンパーティ終了…そして、受験シーズンに突入(10/31) 皆が協力して、そして何よりも楽しんで参…

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2011年04月14日
XML
お久しぶりです。

先週末からまた比較的大きな余震が多くなり
昨日は、隣県の病院に母を連れていくときに
余震があり、乗っていた電車が止まり
震源地近くの方たちは
さぞかし不安な日々を
過ごされているのではないかと
心が痛みます。

そしてその痛みを増幅させ怒りに変えたのが





原発事故で被ばくを恐れ福島県から避難してきた子供が
「放射能怖い」と偏見を持たれるケースがあるとして、
千葉県船橋市教委が全市立小中学校長らに配慮するよう
異例の指導を行っていたことが分かった。

福島県南相馬市から船橋市へ避難した小学生の兄弟の事例では、
公園で遊んでいると地元の子供から露骨に避けられたという。
兄弟は深く傷つき、両親らは別の場所へ再び避難した。
大震災から1カ月たつが、
福島第1原発の深刻な事態が収まる見通しは立っていない。
知識の欠如に基づく差別や偏見が広がることを専門家は懸念している。


記事によると兄弟は小5と小1で、両親と祖父母の6人で
震災直後船橋市内の親類宅に身を寄せ、
4月に市内の小学校に転校、入学する予定だったが、
3月中旬、兄弟が市内の公園で遊んでいると、
方言を耳にした地元の子供たちから
「どこから来たの?」と聞かれ、
兄弟が「福島から」と答えると、
みな「放射線がうつる」「わー」と叫び、逃げていったという。
兄弟は泣きながら親類宅に戻り、
ご両親は、「嫌がる子供を我慢させてまで千葉にいる必要はない」と考え、
福島市へ再び避難したそうだ。


大人たちの知識を欠いた行動が、
TVなどの報道を正しく理解できずに
中途半端な理解で漠然とした不安を抱えている
子供たちを揺さぶる。

不安な時だからこそ、親や周りの大人が正しい知識を得て

必要とされているのではないだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年04月14日 17時33分03秒
[子どもとの係わり方] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: