楽しい南の島

迷い道クネクネ。

迷い道クネクネ。
12月27日・その3
もう、絶対にハワイで運転なんかするものかー!!
と怒りまくっていた私は、

お腹が一杯になり、食欲が満たされると
突如、購買欲が、ムラムラと湧き上がり、
ガイドブックで見た、「オールド・ネイビー」に行きたいよ。
などと言い出し、

呆れている夫と息子を急き立てて
さあ、行くぞ!!
次の目標は、パール・ハイランド・センター
いざ、出発!! イェーイ!!

るるぶを見ると、どうも妙な場所にあるよう…。
でもでも突き進めー。
もう、恐ろしい物など何も無いよーん。

…って、でもここは住宅地。
坂道に沿って、美しい町並み。
こんな所に住んでみたーい。なんて呑気な事行ってる場合?

黒い犬を連れたお爺さんを、追い抜かす。
毎日のお散歩も楽しそう。でも、お店は無い…。

とうとう道は行き止まりに。ところが、
「わあー。これは神様からの贈り物だよー。」
息子が叫ぶ。

そこは、パール・ハーバーを一望できる場所。
美しい景色を満喫することが出来ちゃった。

こうして、またしても迷いに迷った3人は
なんとかかんとか、ようやく目的地へ。

ショッピング・センターは敷地が広くて、1・2階が駐車場。
屋上にお店があり、明るく、サバサバしている。
ここも、地元の(?)家族連れが多い。

オールド・ネイビーはGAPのセカンドライン。
お店の作りも、店員さんの雰囲気も、よく似ている。
ここぞとばかりに、山のような買い物。

まだ、ユニクロが今ほどじゃなかったしね。
安い安いと奥様大喜び!でした。
ちなみに、メンズポロが1枚$15。
ねっ。安いでしょ。

午前中お買い物ツアーだった筈の買い物は
ようやく幕を下ろし、夕日を背に車は一路ワイキキへ。

暗くなったら、運転嫌だよーーーーーーーーー。
空しく響く、声を残しつつ。

この後不安は的中し、H1を降りて、
単純な筈の道なのに、まーた迷って、
見知らぬホテルへと入っていったのでした。チャンチャン。

オマケ:夕ご飯は、「レストランだるま」で、
チャーシュー麺に餃子、という安直なメニューに。
デザートは、ラーメンを食べたら、外せないね、
これこれ、この味、31アイスクリーム。

うーん。ここは家の近所?って感じだねー。
少々悲しい晩御飯ね。息子は大喜びだったけど。
確かに、おいしかったけど。

この夜は、ベッドの上がLEGOだらけだったのは、言うまでも無い。


≫次ページ 水深30m。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: