本当に。。自分の目で確かめないことには
なにがどうなってるのか分からないところはあるよね。。

こっちは本当に平和で、、
その分、西から日本を盛り上げていかなきゃね!
(2011.03.23 00:32:36)

Where R U ?

Where R U ?

PR

Profile

みなと1102

みなと1102

Calendar

Comments

♪ゆん♪だぁー @ お久しぶり♪ すごい久しぶりなのに誕生日まで覚えてて…
みなと1102 @ ゆんさん♪ 残暑お見舞い申し上げまっす( ̄^ ̄)ゞ そ…
ゆん@ 暑中見舞い申し上げます みなとさん、久しぶり過ぎて嬉しい\(^o^)…
みなと1102 @ 銀パパ コメントありがとう。 色々大変で参ってる…
銀ペイパパ @ Re:ひまわり(07/29) 元気で良かったです。 こちらこそ 暑中お…

Favorite Blog

ぴんく色の薔薇 pinkrosecatさん
ボロボロっす ぶんさださん
a delusion & tal… ひろあき★ひろさん
Lancer☆Evolution … らんさあ☆えぼさん
Primary Color Primary colorさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.03.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

先週11日に起きた地震から数日経ちました。

私は当日は仕事をしていて、夕方になってからメールチェックや宅配業者の人から
地震があったことを知らされました。
そのときは、こんな大変なことになってるとは全く知らず。。
帰ってニュースを見てびっくり!
日本各地に津波警報だなんて!しかも大津波警報!!
それに何回も立て続けに、色んな場所が震源地になってるなんて!
テレビで見る映像にただただ驚くばかり。
被害状況を見てると阪神大震災どころじゃないようなかんじ

ついさっきも今度は静岡東部で地震があったとか。

今回の地震は震源が色んなところで、しかも割りと大きな規模の地震が頻発してるので怖いです。
きっと海に近いここも、あんな地震があったらひとたまりもないと思う。

備えることは大事だなぁって思うけど、きっと実際そういう状況になったらどうすることもできないんだろうな。。

私が住んでいるところは今のところ何事もなく暮らしていますが関東・東北方面の人は、夜も眠れない状態が続いてるんでしょうね、、。

きっとニュースで見るなんかよりも、私が想像してるよりももっともっと
悲惨な状況があるんだと思います。
目を背けたくなるような光景があるんだと思います。

ここからできることは少ないけれど、なるべく早く地震がおさまりますよう。。被害がこれ以上拡がることがないように。。

みなさんの無事を祈ります。そして1日も早い復興ができますように。

それから、、ニュースを見て被災地で必死に生きようとしてる人たちを見てたら反対に励まされたりしてる自分がいます。。゚(/□\*)゚。

私ももっともっと頑張らなきゃなぁって。
今できることを精一杯しなきゃね






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.15 23:54:44
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:地震。(03/15)  
らんさあは、偶然休みだったので発生からずっと見てたよ。
地震の被害が少なかったので、ほっとしていたら津波が・・・。
さっきの地震は震源地が比較的近かったので、ひやっとしたよ。
(2011.03.15 23:46:04)

Re:地震。(03/15)  
nalfa  さん
地震のニュースばかり見ていると、心が痛みます。
今は、自分で出来ることをやるしか有りませんね。

被災者の方々の、ご無事を祈らずにはいられません。

(2011.03.16 20:03:23)

成田は  
震度6弱で地震当日は父の手をひっぱって屋外に避難したけど
死ぬかと思うくらいの揺れだったよ。
家もちょっと傾いたしパソコンも落下して大破、本棚も崩れた。
けど生きてることに幸せを感じてます。

知人もたくさん宮城で被災しました。
確認は出来てないけど海沿いに住んでた友達もいたし(><)

毎日毎日余震が激しくて、でも、地震慣れれしたよ。
震度3までは普通に眠ってられます(のんき?

緊急地震速報ってドスン!グラグラッ!って揺れてから速報されるので
ドスン!って来たら即安全を確保してね♪

これ以上、日本中に地震の連鎖が起きないで欲しいです。

東日本は崩壊寸前です。
こんなに2時災害も大きくなるとは思わなかったです。
断水と停電も激しくて都市機能はパニック寸前です。
もう何を書いていいかわからないくらい悲しい(><) (2011.03.17 22:20:25)

こういうときは  
ほんとにモドカシイよね。

その場に行って助けてあげたいけど、仕事もあるし・・・
食料を送ってあげたくても、現地まで届くかどうかも怪しいし・・・

被災者の方々の分まで、働いて税金納めるように頑張ろうと思ってます。
(2011.03.17 23:54:01)

らんさあさんへ  
みなと1102  さん
津波はびっくりしたね。
本当にあんなのが押し寄せてくるんだとゾッとした。
さらに日本の反対側の国にも被害があったと聞いて、またまたびっくり。。
地震ってコワイね。 (2011.03.19 16:17:43)

nalfaさんへ  
みなと1102  さん
ニュースで被災された方の卒業式を見たら
なんともいえない気持ちになりました。。
(2011.03.23 00:27:44)

ゆんさんへ  
みなと1102  さん
なにより無事でよかった!
そういうときのとっさの判断で命を左右されたりするよね。

こっちは全く大丈夫なんだけど、その分東日本は実際どうなっちゃってるんだろう、、って心配になるよ。
だってニュースはやっぱり被害の多かったところや原発ばっかりしてるからね。
遠く離れてると、本当のところはどうなんだろうー?って思っちゃう。

地震、まだまだ頻発してるみたいだね。
気をつけて、イチバンに自分の身を! (2011.03.23 00:31:19)

ドラさんへ  
みなと1102  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: