最近、思うこと!

最近、思うこと!

2005/10/01
XML
カテゴリ: その他
うちが氏子になっている神社は ヤマトタケルノミコトがなくなられた場所

で前方後円墳がある神社です。

毎年10月8日が祭りです。それに合わせて各地区がその前後に祭りをしま

す。私の地区は9日です。子供神輿が練り歩きます。まだ小さい子供も一緒

に歩きます。去年は上の孫Y子も無理でしたが 今年は参加させていただこ

うかと思ってます。

豆絞りの手ぬぐいを頭に締め はっぴを着た姿はきっと可愛いでしょう。

嫁はまだ無理なので 私が連れて行くことになります。


水色祭半天(金箔付) 中 4~5才襟 小若連

何となくわくわく 楽しみです。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005/10/01 10:17:26 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:秋祭り(10/01)  
この写真の法被を着るんですか?可愛いでしょうねぇ。
うちも地区の秋祭りには、子供みこしが地区ごとに歩きます。元気いっぱいの子供たちで賑やかですよ。お祭り、いいですね。ワクワクします私も。 (2005/10/01 11:13:16 PM)

Re[1]:秋祭り(10/01)  
temi  さん
○。。がくちん。。○さん
お祭りは子供の時から わくわくしてました。
はっぴを着るとお祭りと言う感じがします。
天気がどうか心配です。
それが終われば 義母が帰って来ます。
(2005/10/02 11:33:53 AM)

Re,秋祭り  
tomi2300823  さん
お祭りがたのしいのは子供がいてのものですね。Yちゃん可愛いでしょうね。 (2005/10/02 11:42:41 AM)

Re:Re,秋祭り(10/01)  
temi  さん
tomi2300823さん
大人しく鉢巻してくれるか ちょっと心配です。
歩いて回るんですがやっぱり途中で抱っことかいうんでしょうね (2005/10/02 02:59:57 PM)

羨ましいわ、、、  
うちのほうは、祭りないんですよ~
地元、地元と大きな顔してる人たくさんいるのに
地元の祭りがない!!
つまんな~い!! (2005/10/02 03:16:37 PM)

Re:羨ましいわ、、、(10/01)  
temi  さん
あ~ちゃん5711さん
地元の神社はないんですか?
秋祭りのないのは寂しいですね。 (2005/10/02 09:04:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ミニ大根お試し収穫… New! 根岸農園さん

Genius of SOUL dunk_771さん
::::[子育て爺]:::: 清く正しく美しくさん
Tomikoさんのおいし… tomi2300823さん
日記 茶ばしらさん
パンラヤー(妻)は… samo1965さん
YURAYURA マサエ913さん
手づくりとエコのあ… nao9085さん
【家電量販店店員】… 家電販売員さん
かぶいて候    … 一夢庵瓢戸斎さん

コメント新着

○。。がくちん。。○ @ Re:はちくたけ(05/21) temiさん!ちょうど今日私も兄からはちく…
temi@ Re[1]:モロッコ豆(05/19) ○。。がくちん。。○さん おはようございま…
○。。がくちん。。○ @ Re:モロッコ豆(05/19) モロッコ豆は柔らかくて美味しいですよね♪…
temi@ Re[3]:モロッコ豆(05/18) あーちゃん1010さん こんにちは、お久…
あーちゃん1010 @ Re:モロッコ豆(05/18) temiさ~ん ブログ再開されて、うれし~い…

プロフィール

temi

temi

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(132)

(235)

料理

(184)

その他

(489)

介護

(109)

自然

(160)

面白、奇妙

(98)

健康

(47)

家族

(81)

趣味

(33)

(21)

友達

(6)

ペット

(3)

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: