最近、思うこと!

最近、思うこと!

2009/04/15
XML
カテゴリ: 料理

茎若布ってご存知ですか?

若布の中心の硬い部分です。

おつまみとかお菓子の所で くきわかめ として売られていますね。その加工されてないものが売っていたんです。

塩漬けされているものなので 塩抜きしてから使います。

作ったのがこれ。

090415_070042.jpg

醤油と砂糖、味醂で味付けました。

もう一品前に作ったのは さっとゆでて わさびマヨネーズで和えて食べました。

茎若布は歯ごたえがあって好きな食材です。

もし、茎若布が手に入ったら作ってみてくださいね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009/04/15 09:19:37 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:茎若布(04/15)  
issaママ  さん
茹でて細かく切って使う事が多かったです。
海藻類とキノコ類が大好物なんです。
(2009/04/15 10:32:30 PM)

Re:茎若布(04/15)  
茎若布大好きです~手に入ったらポン酢でいただきます。
でも甲状腺のわるい主人は昆布類は食べないほうが良いそうなので可哀想だけど少しだけなんですよ。
こちらでは生の茎若布を使います。 (2009/04/15 11:06:19 PM)

Re:茎若布(04/15)  
tomi2300823  さん
私も同じ味付けです。毎年、いただくので皆さんにお分けしてます。近かったらいいににね。茎、縦に手で裂きます。私も教えてもらったのですがそのほうが美味しいですよ。 (2009/04/17 05:21:51 PM)

Re[1]:茎若布(04/15)  
temi  さん
issaママさん
私も大好き!
低カロリーで食物繊維も多いし ダイエットの味方ですよね~。 (2009/04/19 03:21:29 PM)

Re[1]:茎若布(04/15)  
temi  さん
○。。がくちん。。○さん
生だと硬くないですか~。
どうやって調理するんですか?

甲状腺の悪い方はヨードがいけないんでしたか?

(2009/04/19 03:23:14 PM)

Re[1]:茎若布(04/15)  
temi  さん
tomi2300823さん
生のを手で裂くんですか?
生のは硬いでしょ?
そういえば塩漬けのはそうしてあるような気がします。なるほど! (2009/04/19 03:24:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ミニ大根お試し収穫… New! 根岸農園さん

Genius of SOUL dunk_771さん
::::[子育て爺]:::: 清く正しく美しくさん
Tomikoさんのおいし… tomi2300823さん
日記 茶ばしらさん
パンラヤー(妻)は… samo1965さん
YURAYURA マサエ913さん
手づくりとエコのあ… nao9085さん
【家電量販店店員】… 家電販売員さん
かぶいて候    … 一夢庵瓢戸斎さん

コメント新着

○。。がくちん。。○ @ Re:はちくたけ(05/21) temiさん!ちょうど今日私も兄からはちく…
temi@ Re[1]:モロッコ豆(05/19) ○。。がくちん。。○さん おはようございま…
○。。がくちん。。○ @ Re:モロッコ豆(05/19) モロッコ豆は柔らかくて美味しいですよね♪…
temi@ Re[3]:モロッコ豆(05/18) あーちゃん1010さん こんにちは、お久…
あーちゃん1010 @ Re:モロッコ豆(05/18) temiさ~ん ブログ再開されて、うれし~い…

プロフィール

temi

temi

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(132)

(235)

料理

(184)

その他

(489)

介護

(109)

自然

(160)

面白、奇妙

(98)

健康

(47)

家族

(81)

趣味

(33)

(21)

友達

(6)

ペット

(3)

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: