2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1
今月も今日で最後ですね・・・・お誕生日も過ぎちゃったし、27歳としても自覚はないものの頑張りますよぅ実は、昨日の話ですが、昨日はジ○スコday+火曜市だったので夕飯の後母とお買い物へ衣類を何点か買っちゃいました。だって今年は暖冬だから冬物セールが早いし!色々買って、さて帰ろうかという時にのがない!!!! バッグの中とか売り場とか確認しても見つからない。記憶をたどっても思い出せないカウンターのお姉さんに問い合わせても届いてなくて、一応あったら連絡いただけるように番号を残してきました。で、家に電話して、予備をもって迎えにきて~とHELPコール。その間中探したけれど全然みつからなくて、そろそろ外で待つ?と母と外に出て、ある事がひらめいた・・・・・もしかして、このバッグのポケットにない以前にもあちこち探して最後の最後にポケットに入っていたことが。。。。・・・・・・・・・・・・あった今回も騒ぐだけ騒いで、見つかりました。バッグの中にキをポロンっと入れるのが心配で丁寧にもしまったのでした。いまさら慌てて家にしても、何度目かのコールのときに父のが到着・・・・。すいませんでしたぁぁぁあ今日は、朝からまたくしゃみと鼻から滝の様な・・・でした花粉症???
2007.01.31
コメント(4)
先週末から外食が多かったYuhですが。。。。 金曜...飲み会 土曜...昼ラーメン、夜レストラン 日曜...パスタ 月曜...夜フライ こーんなに不摂生! お陰で、お肌に出てきちゃったよ!あごの辺りにブツブツが! !! ショックです。 そんなわけでスチームパックとオイルマッサージしました。 お肌が少し硬くなってました。モミモミモミ... そんなわけで、今日から...と思ったのですが、 朝ご飯とお弁当は昨日の残りのエビフライが入ってました。 今夜から血を戻さねば!!! りんごと~小豆と~きゃべつと~... 今日はKuuと一緒に食べようかな? 最近ウコンを飲んでいたせいか胃もたれはしてない... いつもならしてそうなのに!! 土曜日に食べた大正の「大正中華そば」→ ずーーーっとタイショウだと思っていたから 「タイショウ中華そば」って注文したら「は?」って。 「あ、オオマサ中華そばが1つ…」ってオオマサだったんです ね! あんまり行ってないのバレバレ。 味は、おいしいのかな?結構混んでいました。 Yuh的には’寝ぼけてる’気がするんだけどな。 あ、一応オフレコでお願いしまーす。笑 ちなみに今回含めて記憶にある中では3回行ったことがあるん ですが、1回目から2回目にまですごーーーく時間が開いてま す。不評だったので。苦笑 2度目はおいしくなったじゃんと思ったんだけど、 3度目の今回は微妙。 見た目はおいしそう? ・・・やっぱりYuhの味覚が変なのかも? タイミングやオーダーするものによるのかなぁ?
2007.01.30
コメント(2)
今年のMY BIRTHDAYは平日で~~すしかも、月曜日!!気が重いじゃん! な~~んて・・・・お誕生日メール等ありがとうございます。皆様のお陰で今年も無事誕生日を迎えられました。どうもありがとうございます!まだまだちっさいヤツ(小心者?)なんで、大きな心を持てるよう頑張りたいと思います。やっと先週末からの日記をupできました(→1/26、1/27、1/28、おしらせ)お時間がありましたらそちらもどうぞ!!ぬいぐるみを送ってくださったがんこちゃんさんどうもありがとうございました!!!お気を使わせてしまってすみません!Kuuが気に入って背中に乗せてましたお馬さんごっこ?!
2007.01.29
コメント(2)
~お知らせ~ イベントの増えた白河ですが、 コレはずーーと代々歴史のあるイベントですね。 今年も例年通りの2/11に行われます! 「白河だるま市」 朝9:00~夜7:30 白河のメインストリートで行われます。 ぜひぜひおいでくださ~~い!! 車でお越しの際には、混雑が見込まれますので お気をつけてお越しください。 また、電車で凝られる方は電車をオススメします。 (大きいダルマを買うと重いけど・汗) Kuuも抱っこして行ったことがありますが、ペットを連れて歩 かせる場合は他人やペットのことを考えて歩かせましょう。 他人に吠えたり噛み付いたり、知らない人が苦手なワンちゃん にはストレスです。 また、食べ物のニオイが付いたゴミが落ちてることもあるので 、万が一飲み込んでは大変です! それと、人ごみなので、背の低いワンちゃんたちの目線は人間 とは違うことを理解して連れて行ってくださいね! うちのKuuは今年はお留守番かな? 重いから抱っこしてたら手がしびれちゃうかも~~。 楽しい「お祭り」にしましょう! ちなみにドンド焼きも忘れずに!! メインストリート天神町の突き当たり、 天神様でもやってます! 今年はカメラ片手に行こうかな? 天神様は学問の神様で~す! 受験生は最後の神頼みに!!!
2007.01.29
コメント(0)
日曜日。朝から、前日に頂いたケーキを食べてたら、Kuuも食べたいって大騒ぎ!そして誰より食べていた母…ぴーちゃんに感謝しなさい!!土曜の夜ということもあって結構混んでいたデ〇ーズで、幼馴染みことぴーちゃんと夕飯を一緒に食べてきました。いろいろ話した2時間でしたが、殆ど犬話というのが笑えるでしょ?でもとても楽しかったです!!あと、ちょっと早いバースデイプレゼントを頂きました。ありがとう!ケーキも焼いてくださって、絶品シフォンケーキでした!で、今日はずっと引きこもっていたわけですが・・・夕方、まずシロ吐く。。。。(最近よく吐いてます)、そして、その約1時間後にKuuが黄色の液体を吐く。部屋中ゲロ臭い・・・・。幸いにも即座に掃除したからあとは残らなかったです。Kuuに関して言えば、朝から食べずにいたのが悪い。意地っ張りKuuはケーキもらえなくてご飯もいらないってしてました。困ったヤツです。こんなで終わるのはいやなので、さっぱりとワイルドベリーちゃんの写真でも・・・。今日のお写真です。綺麗に赤くなったでしょ??
2007.01.28
コメント(0)
遅れての更新です。いやはや、この週は忙しかったです。はい。。。お疲れ様です。土曜日、Kuuの耳の診察に朝から行きました。何度も洗浄したのですが、右耳の鼓膜あたりに引っ付いているのがなかなか取れなかったみたいです。最初は鼓膜が見えなくて、もしかしたら、聞こえてなかったかもね。と。でも、長い時間かけて周りの当たりははがれてきたそうです。真ん中の当たりはまだ・・・・。そんなわけで来週も再診ありです。どうやら、鼓膜の手前に毛が生えてる子の様で、土壁ってあるじゃないですか、あんな感じだそうです。土壁が丈夫なわけが分かるね~~と話してました。Kuuは「笑ってないで早く終わらせて~~」って、思っていたに違いない。そんなKuuですが、うちに帰るとめちゃくちゃ元気に走り回ってました。本日は、おからでクッキングしました!!犬のふりかけ用としても、メインでもOK。シロが「飯はまだかい?」が酷いので、結局怒って今生んだけど、可哀想なので、おからとかだったらちょっとづつあげられるしね!で、人間のおから(卯の花)もつくりましたよ!写真は犬用のです。
2007.01.27
コメント(0)
金曜日は会社の飲み会でした。 またまた「茅の器」いってきてしまいましたよ。 今回はコース料理だったようで、前回よりは良い評価!! ただ、スペアリブは出されたのに、 (個人的理由で)食べられなくて残念でした。 あんこう鍋や河豚の唐揚げなどなどはとてもおいしかったです 。 ちなみにあんこう鍋でうどん食べ放題だったよ。 早めに帰って、「花より男子2」も見れたし! Kuuは寝ないで舞ってたし、良い日でした! 何気に松潤お気に入り~~~♪
2007.01.26
コメント(0)
今日は年一回のワクチンに行ってきました。結局、今までのところで、です。今年度は何も無かったですね~~と、フィラリア予防の5月以来の通院。あちこち診てて、足の毛の薄いところとかヒヤヒヤしちゃった。ははは・・・で、マロの上の辺りの毛が色が変わってきたんですけど・・・って話とかして、あとはフードの話とか。で、ついに耳・・・・先生も苦笑い。。。。やっぱりダメでした。何かあった?と聞かれてしまいました。素直にフードの話をして、さすがに年末にアレルギーで別の病院へとは言えなかったのですが、今はアレルギー対応のフードにしてますって言ったら、それでなんでもないなら、新しいのにしなくてもそれでいいんじゃないかな?と。そんなわけで、アレルゲンカットに決定!!で、今日はワクチンするから、土曜日来てください、と。耳の徹底洗浄するそうです。右は鼓膜が見えるけどその周りが少し汚れてて、もともと悪い左は鼓膜が見えないとか。ただ、それが溜まりに溜まっているのか、それとも途中の位置で盾になっちゃってるだけなのかわからないけどとの事。ひゃひゃひゃ・・・・。また病院だって~Kuuちゃん。。。。そんなこんなで、今回はワクチンだけだったのでワクチン代だけでしたよ。今日から来週まで超ハードなスケジュールのYuhです。ちなみに、ここでオマケの話。本当は、月曜日に病院へ行こうと思っていたのですが、寒い。と、翌日へ延期。「明日は、病院だからね、Kuu」と言っていたら、翌、火曜日、Yuhが帰りに電話したら、朝からご飯も食べずにぐったりしてるとの事。「なに~~!」とあわてて帰ると、尻尾振りながら飛びついてくるじゃないですか!が、ご飯食べてない消耗した体では、と延期。前日(月曜)の「病院へ行こうね」によるストレスか、行きたくない演技かは不明。そして、今日、昨日から病院って事は言わなかったし、朝から元気でした。で、電話して元気なのを確認して帰ってきたら何かあちこち変な毛玉が・・・ 母「お風呂場に行って、石鹸ネットに体こすり付けてたの!」と、あちこち石鹸がついてました。。。普段しないのに!!悪あがきか?!うち一番の演技は女優のKuuです。ちなみにこれ、F30で駆け寄ってくるところをパシャリ。
2007.01.24
コメント(4)

カメラのベタぼれ日記も更新しました。1/22 さっそくそのカメラでブログを・・・野ざらしから連れて帰って3ヶ月。。。11/11の日記でも載せた、処分待ちだったローズマリーちゃん1と2とワイルドベリーちゃん。あんまり葉っぱ?枝?も無かったのに、連れ帰って、数週間で花を咲かせてくれたローズマリーちゃん1は順々に10コ程の花を咲かせて楽しませてくれました。さらにそこから2ヶ月以上過ぎ、現在。一時期はダメだったかな?と思ったワイルドベリーちゃんが!!!!見つけたときはね、葉っぱが2つしかなくて、1つは今にも枯れそうだったの。それでも、枯れずに月日が流れ、12月に花が咲いていて、でも大きな変化も無く葉っぱは乏しいままだったのに!今やっとこんなになりました!!!! すごく元気になったでしょう?そして、実を生らせているんですよ!追って日記を載せていきますね!あと、ローズマリーちゃん1の枝がすごいことになってます(写真右上)1本もらって、化粧水に入れてみました。どうかなどうかな?良い香りローズマリーちゃん2は葉が枯れてしまったので、短く切って様子を見ています。元気になりますように!!!!
2007.01.23
コメント(2)

1月19日の日記にも書いたんですけど、フジのファインピックスF30!うれしくてうれしくて毎日触ってます わりと、finefix使ってる人が多いんですね!!笑Yuhもかなり好きフリーページの「お気になもの」―「写真」でも載せたんだけど、先代のF401に引き続きF30です。設定はあるけれど、ブレないし、クリアだし。ただ、シンプルに撮りたいっていうのならニコンS8とかも良さそうだよね。いじれる楽しさもあるのがコレの良いところかな?ちなみに、これ静止して取ったんじゃないんですよ。普通に車に乗って走ってるところでシャッター押したんです。 綺麗でしょ?今までだったらボケちゃうし、ブレちゃうし。。。そして、モモちゃん。 クリアなんですよね。縮小しちゃったからつぶれちゃったかもしれないけど。
2007.01.22
コメント(0)
私事ですが・・・ 思うことがある。 私ってリアクション薄いのでは・・・。 結構表に出ないとはいわれるけど、 内心凄いことになってるんですけどね。 言葉が足りないと思うこともあるし、 自己表現下手かも。 「ねぇねぇ」×数回 自分が呼ばれてるとは知らず、 しばらくキョロキョロしたり....知らずに焦らしてました 。 「見て!見て!(凄くない?)」 一瞬何か分からず 「....あ、(やっと気付く)スゴ--イ・・・・・・・( 終了)」 やっぱコレじゃイカンでしょ! 夜中やってる通販の人みたいに、あれくらい、リアクション取 らないとダメだよね。 せっかく「見てみて」言ってる人に悪い。 もうちょっと表現する言葉増やそう・・・・。 若干バカっぽく見えてもそういうことできるのって大切かなと 最近思えてきた。 イイ女になれるようがんばります。
2007.01.21
コメント(0)
今月はすッごい出費と知りつつ、買っちゃいました。FUJIFILM FinePix f30 もうずーーーっと欲しくて欲しくていたんだけど、やっと買っちゃいました。3月には旅行だしね!!お供につれてくのさ!!もうすっごくうれしくて暇さえあればいじってます。ブレも少ないのでKuuも写真がもっと載せられれば・・・いいいですね。ちなみに今月、旅行費も払ったのでめっちゃヤバイ。
2007.01.19
コメント(4)
鼻水が止まりません。Yuhです。 すっかり元気になったKuuに「おいた」をされました。 昨日の夜、キュッキュで遊んでそのまま羽毛布団 4つ折状態の中でいつものように寝ていました。 日付が変わる少し前くらいでしょうか、ムクッと 起きるとスタタタタッと母の元へ逃げて行きました。 年明けからずっと母とは別に寝ていたから 寂しくなったのかな?程度に思っていたのですが。 夜中3時、お風呂から上がって、さて、寝るかと 羽毛布団をかけた。 なんだか湿っぽい気がするなぁ・・・・ !!!!!! 大きなシミを作られちゃいました。 結構臭うし、大きなシミだったので、 Kuuではなくシロかとも思ったのですが、 Kuuでしょうね。 おねしょってヤツに違いない。 お陰で、布団を干してたので... Yuhは朝から鼻水が止まりません。 買ってまだ間もないのにやられました(碇) たまーに悪さするんですKuuは。。。 家では洗えないし、クリーニングにでも出そう・・・
2007.01.18
コメント(2)
すっかり、元気になっているKuuですが、毎日ジャーキーを食べさせるのは心もとないので、鉄腕ダッシュのダイエットワンコの食事を応用してオリジナルトッピングを作ってみました。キャベツの外側の葉みじん切り 大さじ2~3大根 輪切り 厚さ2mmトマト 大さじ1.5湯がいた豚のひき肉 大さじ1エリンギ みじん切り 大さじ1以上に水を加えながらをよ~く煮つつめて、柔らかくなる頃に水分をとばしす。おからを混ぜようと思ったんだけど、フードにトッピングなのでやめて、代わりに豆腐を大さじ1混ぜました。作ってる間ずっと2匹が見張ってましたよ(笑)シロはおかゆに混ぜて、Kuuはフードに混ぜて食べさせました。がっつり食べてました。体重が戻るのも直ぐか?!その後の皮膚の状態ですが、おなかのあたりは綺麗に新しい皮が生えたのでかさぶたになってたところはフケの様に剥がれてます。耳は赤みは引いたものの皮膚がまだシワシワな感じが残ってます。鼻は茶色の短い毛がはえてきてるので顔の印象が変わったかも?!背中のハゲちゃんは真菌薬を塗っているのですが、診療の時に微かに反応した程度なのでどうなのでしょう?今日あたりから気付いたのんだけど、コタツで後ろ足の指の間をなめてます。なぜ?長い時間がかかるけれど、何に反応するのかちょっとづつ調べていこうかな?そんなわけで、今日からチェック!!現在ダーマとフィッシュ&ライスのアレルゲンカットと野菜と豚肉です。もしこれで反応するなら豚肉かな?先生はチキンだって言ってたけど、チキンからポークに切り替えた時に出たからチキンなのかポークなのかいまひとつはっきりしてないのよね。。。でもチキンを絶って毛並みが柔らかくなったのは本当なのでチキンにも因子があるのは確かです。ターキーとかラムとか近場では見付からないのですが、低アレルギー食品を探してまーーす!!
2007.01.15
コメント(4)
昨日が定休日だった動物病院。今日は、混んでました。那須の病院だけあってペット飼ってる方が多いのかな?みんないい感じのやさしい患者様たちばかりなので待ってる間もアットホームに微笑むシーンも。人見知りのダックスちゃん代表、うちのKuuはドキドキしながらネコの鳴き声に反応してました。体重計に乗せると・・・・3.89Kgギョッとしちゃいましたよ!!確か、1月2日は4.8Kgだったんですもん。看護士の奥様には「えっと、今何ヶ月ですか?」と。いえ・・・3歳になりました。。。。。そんなわけでしたが、症状の方は落ち着いてきて、鼻の周りも毛が生えてきました。背中寄りのわき腹にちょっぴりハゲちゃんが。ブラックライトで見るとちょっとだけ光ってたので「真菌」かな?と。抗真菌薬の塗り薬と漢方薬入りの粉末飲み薬を頂きました。ドッグフードは、結構ダーマエイドが他のワンちゃんにも不評だったらしく、やめても良いとのこと。で、今、アレルゲンカットをきちんと食べてるのならそれでもいいんじゃないかな?と。さすがにこの短期間で1キロも落ちちゃったのはマズイねと。。。・・・・・頑固ですみません。ただ、チキンは禁止!!もし、ささみ一本でもアレルギーが出てきちゃうと思うよと。Kuuには衝撃的な言葉ですよねでも、今週末はこんなだったので郡山までは行けずにラムのジャーキーがそろそろヤバイ品切れ。買いに行って来るしかない?いろんなお店でペットフードコーナー行くけど、やっぱりチキン使ってるのが殆どですもん、これから困りましたね。買い食い(?)できないジャン!!!夜、鉄腕ダッシュでワンちゃんのダイエット?やってましたね。そのメニュー・・・なかなか良いですね・・・フフフダイエットではないけれど、アレルギー対策にもいいかな?と。作ったらアップします!!!今日は朝ごはんダーマ10数粒残した以外ちゃんと食べました。夜ご飯全部完食!!今日はちょっと食べ過ぎちゃったかな????
2007.01.14
コメント(0)
体調不良でばたばたしていたせいか、気づかなかったけれど・・・落ち着いたので気づいた爪伸びてる~~~!!!指の毛も伸びてる~~~~!!!!いつもの病院からワクチンの連絡が来た~~~~!!!そんなわけで、玄関先でミニトリミング開始!!!まずは毛を綺麗にとかして・・・・抱っこして指の毛をチョキチョキすごく毛が柔らかくなったので抱き心地がよいのです!!笑で、そのあと足の爪をパチンパチン。結構伸びてました。切り終わったらコロコロであちこちに付いた毛をコロコロ。そしていつもどおりいっぱい遊びました。Kuuが大人しく寝ている羽毛布団をめくると・・・・・自分の周りにおもちゃをいっぱい隠して寝てるんですよ
2007.01.13
コメント(0)
会社に・・・というか上司様にお休みのお願いがやっと出来ました。それにしてもなんで3月!!!!!!ドコの会社でも年度締めで忙しいんだぞ!!!!!と、言いたい。上司の出張命令が出ないことを祈りつつ、3月頭なので一応お休み頂けました。派遣だけど・・・正社員にならないわけの一つでもあるけど、やっぱり言いづらいですよぅ。 毎年、来年はないと思って旅行行ってますが、やっぱり我侭かなぁ。。。。で、英語圏のレポート番組見て、英語の心地よさに別の人生の道も浮かんでくるんだけど、なかなか「今」を捨てられません。ちなみに、今年は、留学とかしちゃいけないらしいので、しません。駅前留学も・・・かな?
2007.01.12
コメント(0)
日記が滞りつつあります。。。。 ドッグフードを「アレルゲンカット」にしてから 毎日フードを食べるようになりました。 昨日(10日)の夕飯はビックリなのですが、 全部平らげました!!!! 初め、いつもどおりに残していたのですが、 遅くなってから残ったのを食べきったそうです。 で、今日の朝は半分くらい食べなくて、 夕飯はダーマ(2/3)とアレルゲン(1/3)ほどあげましたが、 人間の夕飯が鍋だったので大好きな鶏団子を食べたくて、 かなりグズってました。 結局、さっさと鍋を片付け諦めさせて、 最終的に煮干し(ペット用)を入れたら食べました。 ダーマのみ10数粒残ってましたけど。。。。 (憎たらしいけど、拾って食べるのが上手い!) そんなわけで、おなかの方は一安心。 病院へは14日(日)に再診して頂くことになりました。 そろそろワクチン(年1回)の時期かと思うのですが、 2つの病院をどうしたらいいのでしょうか? 年始に診て下さった病院でこれからかかりつけとして 全部をお願いすべきか、 それとも、ワクチンやフィラリアのお薬等は今まで通り 近くの病院でお願いするか。 何せ、今までのところは車で5分強で着くところで、 新しいところは車で30分。 何かの時には近い方がいいのかな?と思っているので… ただ、救急だったり、話しやすさは・・・・。 皆さんはペットの病院どうしていますか?
2007.01.11
コメント(4)
![]()
ダーマエイドがまだたっくさん残っているのですが、食べてくれる見込みが少ないのでほかのフードと混ぜてみることにしました。どうせ、ずっとダーマを食べさせるわけではないのでラム&ライスに切り替えようかと。。。そんなわけで、ホームセンターへ。ポイント1。臭いが少ないポイント2。小粒ポイント3。低アレルゲン(ラム等)ポイント4。カラフルでないもの本当はサンプルがほしかったんだけど、地元ではサンプル置いてるとこ見た事ナイので。。。一番小さいのを選んできました。まず見つけたのは、ピュリナワンのアダルト小粒 と メディコートアレルゲンカット ピュリナはラムメインのフードですって。 アレルゲンカットはフィッシュとライス。今日、さっそくアレルゲンカットをダーマに混ぜたところ、ガツガツ食べてくれました。全部食べきらないところが悔しいけれど、いいか。アレルゲンカットのペットラインという会社は聞いた事ないなとおもっていたら、ヨード卵光の会社と一緒だそうです!一緒にこういうものを買ってみました。 シーフードジャーキー 原材料はマグロ、植物性タンパク、タピオカ澱粉、豚ゼラチン、ソルビトールタピオカでんぷんはダーマにも入ってるし大丈夫かな??臭いはそんなにないと思います。ちなみに、Kuuもシロも喜んで食べてました。
2007.01.09
コメント(2)
上手いこと、ダーマエイドだけぺっぺと吐き出して食べてます。煮詰めた野菜を何度かに分けてフードに混ぜて食べさせてやっと一食分の7割食べたかな?と、いった感じです。それにしても、毛が滑らかになってきました。ふわふわです。見てないところでまだ若干カミカミしてるみたいで、犬歯に毛がくっついてるのでわかりました。
2007.01.08
コメント(0)

アレルギー発症から丸1週間がたちました。今では大きな症状も出ていません。が、チキン絶ちは続けています・・・ので、Kuuが半ばキレてきてます(苦笑)で、あまり食べないので、1週間前に4.8Kgあった体重が、、、、なんと!4.2~3になっちゃいました。意外なところで変化が!ダイエット成功?!それにしてもホント頑固ですよぅ・・・朝、ダーマエイドとラムのおやつを混ぜたけど食べなくて、ラムだけ拾ってたかな?あと、Yuhが食べていたお餅のカリカリの部分をかじってました。昼、朝の残りにアボガドを混ぜたら1/4~1/3を食べてました。夜、キャベツ、人参、大根のみじん切りを煮詰めたものを混ぜたら喜んで食べてました。が、やっぱり十数粒は残ってるんですよ・・・。ちゃんと食べないーーーー!!!そんなご本人様は羽毛布団に絡まってスヤスヤ・・・今日もいっぱいキュッキュで遊んじゃったね!! 今日は「白虎隊」後編。泣けますね~。地元・・・(同県)だから昔に学校で習ったり、会津まで行ったりした事ありますが、悲しい話だなと。戦いってやっぱりヤダなと・・・・ツライ時代があったからこそ今という時代があるんだと。フィクションではないので複雑な心境です。什の教え(?)だったかな?現代に足らないものはコレだと感じるものもありますね。「ならぬものは、ならぬ」・・・言いたい時が多いかも。おかしい事だらけですから!
2007.01.07
コメント(0)
さすがにおなかがすいてきたのか、根気比べです。ちょこっとは食べてるみたいですが・・・・。朝は、ちょっとかじっていました・・・通常の1/4~1/3の量。足りないなぁ。そのせいか、おひざに乗ってばかりのKuuです。そして、20時ごろ少し吐いちゃいました。黄色いものと毛。薬も黄色なので、薬なのか胃液なのかちょっとわかりません。が、夕飯はやっぱり少しだけ食べていたようです。でも、元気です。。。。。非常に、はい。お姉ちゃんが来たのでいっぱい遊んでもらったし、お気に入りのキュッキュッでいっぱい駆けずり回ってました!
2007.01.06
コメント(0)
あまりにも食べないので・・・でも、おなかはすいているの!!しかたなく、おかゆを作って食べさせて会社へ行きました。Kuuの根気に負けました。。。。夕飯に秋刀魚を食べさせようと宮城県産(解凍)秋刀魚1尾買って来ました!で、生姜で煮てみましたが・・・食べません。。。。こら~~~!!!
2007.01.05
コメント(0)
本日、2回目の日記。なんだか実況中継みたい。。。。Kuu、夕飯を食べてくれません。ダーマエイドにまだなれていないこともあるし、臭いもあるので淡白派のKuuは抵抗しています。せめてチキンがOKなら混ぜちゃえるんだけど、今は、ラムも嫌って・・・・。臭いは嗅ぐんだけど、違うってプイってします。薬だけは、水に溶かして、強引に飲ませちゃったけど・・・。いくらKuuでも薬の中のビタミン剤だけじゃおなかいっぱいにならないぞーーー!食べて~~~!!!明日は仕事に行っちゃうんだぞ!!!おひざの上に乗ってきて眠ってます。。。。幾分軽くなったような・・・・・。
2007.01.04
コメント(0)
今日は連休最後の日。あっという間でした!!!!そんなわけで、ついさっきの話。日向ぼっこしながらすやすや眠っていたKuu。いきなり尻尾をパタパタ。。。。パタパタ。。。繰り返していました。どうやら夢の中で大好きなキュキュッ(おもちゃ)と遊んでいたようです。 ~皮膚炎の経過~ 今朝は、ダーマエイド(フード)とラムのおやつとお薬を食べました。フードは若干半分以上残っていました・・・ちなみに、本当はいままで食べていた吉岡フードとミックスしながら徐々に切り替えが必要なのだと思うのですが、今回は仕方ないので一気に切り替えてしまいました。初日は白米の手作りご飯で次の1食は少し吉岡MIXでしたが・・・・。ですで、若干おなかがゆるいようです。でも元気だから大丈夫かな?ちなみに、今日は朝は若干柔らかい具合で、日中はちょっとゆるゆるも混ざってて鉄分ぽいにおいもしたけど・・・元気だよぅ耳はすっかり熱はなくなって、通常の色に戻ってきています。滑らかな皮膚とはまだ言えないけど。足の付け根のカミカミ傷ももうすぐ治りそう。鼻の瘡蓋がすぐには落ちないですけど、ちょっとずつ剥がれて来てるので気になるみたい。
2007.01.04
コメント(0)
早速、探しにいってきました。ラムのおやつって結構あるのですが、多くのものがラムのほかに鶏肉も使われていて結構無いものですね!1つは、仕方がないので、鶏肉入りのを。もう1つは鶏肉なしのを。朝は、おなかがキューキュー言っていて、ご飯食べないし、排泄はたくさんしていて、ちょっと赤いのも混ざっていて。なので、Kuuはお留守番。いやはや、今日はお正月3日。忘れていたけど、世は初売りの嵐だったので混んでました~~~帰って、18時過ぎごろごはんを食べさせようと何度か挑戦して、やっと食べ物に反応をしたので、買ってきたラムのおやつとダーマエイドと吉岡少々を食べさせました。なかなか食べきらなくて大変でしたけどね。昨日のお薬も混ぜたフードだったので全部食べて欲しかったんだけど、そうだなぁ、10粒程度残してましたよ。今日はブーブー甘えまくっていたのですが、Kuuの夕飯後、ドライブに行ってきました。ご機嫌で夜風を受けてました。・・・・寒いのに・・・お耳の臭いは減りました。赤さはやっぱりまだ少し残っていて、夜になると若干熱を帯びています。気を抜くと痒いみたいで掻いちゃうので、気を紛らわせるのにおもちゃをかじらせています。休みもあと1日なのでご飯も食べてカイカイしないでくれるといいのになぁ。お買い物の際に一緒に「バイオチャレンジ」という浄化剤?を買ってきました。 臭いがちょっぴり気になるけど、なめても大丈夫なようなので、まずはおもちゃを消毒してみました。ここからはYuhのネタですが。。。。馬肉食べたことありますか?Yuhはふだんからチキン以外の肉はほとんど口にしないのですが、今回、Kuuのこともあって、生の馬肉を買ってみました。で、臭いもしないみたいなので食べてみました。タレが辛子味噌見たいのだったせいかよく分からない感じで食べられました。「肉喰えた~~~~~!!!!」かなりの感動でも、Kuuは食べなくて、フライパンで焼いたら若干臭いがありましたね。馬臭?笑で、Kuuは熱いうちは臭いがあるので食べたがりましたが、冷めると臭いもなくなるのでいらないって。そんなわけで、Yuhは生ならちょっと食べてもいいかもって思っていました。その数時間後、来ました・・・・・普段から肉食べないし、牛(肉・ミルク共に)に対しても消化酵素ないので、酵素が足りなかったのでしょうか、当たったかと思いました。。。。一緒に食べた、もとい、多く食べた父はなんでもないのでやっぱりYuhの問題ですね。肉に対して消化分解酵素ないみたいです。せっかく食べれると思ったのに残念。。。。。そんなわけで、しばらくは、Yuh未体験の肉に挑戦が続くかも?!だって、まずは自分が食えないヤツを与えたくないし
2007.01.03
コメント(0)

昨日の日記に書いたように、炎症のひどかったKuu。とんだ年明けでしたどうしてもちょっと酷いので翌日、救急で病院へ行くことにしました。行きつけや市内の動物病院に連絡するのもありでしたが、皮膚専門に行きたいと思っていたわけで・・・・車で20分弱の場所にあるKVC動物病院さんの前を以前から通っていて気になっていたのですが、HPを発見しまして、一か八かでメールしてみました。そしたら、今朝、返事を頂いて、早速電話したところ今すぐ来れる?とのことで、急いで行ってきました。炎症の場所や状態から食物アレルギーかな?と。しかも、チキンっぽい。Kuuの大好物チキンなのに・・・どうやらチキンってアレルギー多いらしいです。でも、ダックスchanはあまりアレルギーなりにくいととのことで、どちらかというと柴ワンコはなりやすいそう。今回、10日前くらいに吉岡フードのチキンからポークに変えたんだけど、そしてこれだから、ポークかな?とも思ったんだけど、獣医師さんの言うとおり、しばらく処方食にしてみることになりました。そんなわけで、ビルバックのダーマエイド。鴨肉とタピオカ芋の低リスク食だそうです。臭いは、サイエンスダイエットの様な臭いがあります。臭いの少ない吉岡で食べていたKuuはちょっぴり気に入らなくてラムとかなら食べてもいいようでした。吉岡フード以前はラムライスだったしなぁ。で、ほかに、漢方薬も処方されているそうで、今回は、耳のお薬(点耳)と抗生剤、ビタミン剤と漢方薬の粉末をだしていただきました。 新しいフードにお薬を混ぜて、そのまま食べるわけは無く・・・、大好きなチキンもダメで。。。しかたなく、それは袋にしまって、白米とマグロの缶詰(猫缶)にお薬混ぜたんだけど、ビタミン剤の臭いがあって食べてくれなくて、煮干で誘導したり、いろいろしたのです!!しばらく食べなくて、・・・・ちょっとしか食べてくれませんでした。 忘れた頃にラムのジャーキ?があったのを思い出し、混ぜてやっと混ぜたら、白米MIXのと試しに一つまみおいたダーマも食べてくれて、なんとか一安心。こちらの病院、薬についてもきちんと教えてくれるので、Yuh的には結構好きでした。しばらく様子見ですね・・・・夜になってみての感じですが、若干耳たぶの熱は引いてきました。やっぱりチキンなのかなぁ???ラム肉のトッピングを探しに明日は走り回ってきます!!! 病院へ行く途中の車の中で・・・ 病院からの帰り・・・ 早く良くなりますように!!!
2007.01.02
コメント(2)
ココ1週間ちょっとの間に何が起こったのか、Kuuの皮膚炎がひどいことになっています。そんなわけで、ただいま血だらけ・・・・。病院はお休み中だし・・・非常に困っています。新年1発目のKuu日記はこんなです・・・・
2007.01.01
コメント(2)
あけましておめでとうございます!!!今年もよろしくお願いします。元旦の今日、Yuhは何をしていたかというと・・・・それほどいつもの休日と変わらなーい初の食事は・・・・バームクーヘン(無印良品)かじってました。一応、お雑煮もちょっぴり食べたけどね、あんまりお餅好きじゃないし。で、お昼はグルグル寿司。というのも、初売りinモール郡山にいってきました。もちろん無印行くためにね!!!!本当は12/31までだと10パーセントオフだったんだけど、福袋あるのかな~~なんて。特になかったです。で、帰りにペットショップで伸びるリードとか買ってみたり・・・。なーんか全然新年って感じしませーーーん。明日になればお店も開くし新年モード一色なのかな????今年のお正月飾りは・・・先日話した通り、特にはしないことになっているので、こんな感じ。どうですか?今年もよろしくお願いします!!!!
2007.01.01
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1


![]()