Jul 10, 2007
XML
テーマ: 闘病日記(3852)
カテゴリ: カテゴリ未分類
ご無沙汰の日記です~
検診に行ってきました。

本当は3ヶ月おきなのだけど、
4月に発熱して予約外でかかったので2ヶ月ぶり。

ここの所疲れがたまっている感じだったけど、
体感肝機能とは裏腹に、
バリバリの正常値でございました☆
いいかげん、肝臓の状態を把握できるようになりたい・・

次はまた3ヵ月後です~。


うちの姫様が発熱したり下痢したり湿疹でたり
また発熱したり・・・
小児科を何回行き来したことか
でもやっと快方に向かってきたかな?

生まれて初めて座薬なるものを使ったけど、
飲み薬より楽ですね♪
食後とか気にしないでいいし


にほんブログ村 病気ブログ 肝臓・胆嚢・すい臓の病気へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 10, 2007 07:52:49 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:検診日(07/10)  
matsu-mama  さん
ごぶさたです♪
検診結果、よかったようでホッとしました(´∀`)。
姫ちゃん、ますます行動的でかわいくなってるんでしょうね♪♪
はるさんも頑張りつつ、手を抜きつつ、姫ちゃんとの楽しい時間を満喫してねっ!
あっ・・・という間に大きくなっちゃうんだから~!
(Jul 10, 2007 08:06:55 PM)

健康第一♪  
ちゅら子 さん
お久しぶりです(^ー^)ノ☆*.。
検査結果が良好でなによりです!!
うちの息子も軽い風邪を引いたり、体力的に疲れが溜まっていたりしてても、検査では肝機能に異常ないので、その都度数値の確認しては安心している感じです(笑)
ホント他の臓器のように、その時の体調で肝臓も状態が分かるといいですよね!!つくづくそう思います(-公-)
姫ちゃんもお大事にね☆
小さい時は月に何度も小児科受診しますよねσ(^-^;)
うちのチビも度々です!そして病院や看護婦さんを嫌うようになりました~困り者です~(笑) (Jul 11, 2007 02:14:38 PM)

Re:検診日(07/10)  
Mr.M さん
はるさん、こんばんは&おひさです。
今頃の季節は肝機能の異常でなくても疲れやすいですから大事にしてくださいね。
うちも座薬にはお世話になりました。入れられる子供も入れる親も妙にお尻に力がはいっていましたけどね。 (Jul 16, 2007 07:37:24 PM)

Re:検診日(07/10)  
りゅう!  さん
ご無沙汰してます

数値安定して 肝臓の状態を把握したい! 永遠のテーマの様な気がします~~~(結構切実よね)

子育て真っ最中だと 自分の体調は後回しになりがちだし 気が抜けたときにどっときやすいので気をつけてね。
でも、あのぷよぷよしたホッペとかにぱ~っと笑顔見せられた日には がんばっちゃいますよね~^^ (Jul 24, 2007 12:52:07 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ローズマリー@ Re:自己免疫性肝炎だと出産できない?プレを飲んでいたら妊娠できない?(04/06) 初めまして、私も同じ病気で妊娠出産を考…
なるなる@ はじめまして 主人が1ヶ月前に原発性胆汁性肝硬変と診断…
hana@ PBC PBCと診断されてから6年 今のところ元気…
ミィコ@ 真美変わったよね。。 最近男遊びしすぎだし・・・普通11万も出…
★みゆきち★@ 性感エステってもったいないよね ムラムラってきたら性感エステに通ってた…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: