別荘 今昔庵

ここは本当に別荘って感じのお宿だった。
母屋、食事処、家族風呂、家族露天風呂、露天風呂付離れと別れててね
私は母屋の客室「さくら」に泊まったんだけど
そこは和室、洋室二間つづきの部屋だったの。
ベットも二つあってちょっと豪華って感じね
お風呂はその部屋の縁側のところから庭を通っていけるし
家族風呂だから気兼ねなく入れる

食事はもう食べきれないってぐらいの量だったんだけど
味はさいこーだったわ。
献立も書いてあるんだけど、みんくの泊まった日は
・自家製果実酒
・豊後湯布院牛 地鶏
・季節の前菜盛り合わせ
・さざえの木の芽味噌和え 竹の子、ウド、椎茸
・寒八などの刺身
・豚軟骨柔らか煮
 生湯葉玉と野菜の炊き合わせ
・鮎の塩焼き
・フカヒレ茶碗蒸し、クコの実
・鱧と海老真丈、生湯葉茶巾揚げ、グリーンアスパラ
・稲庭うどん
・焼きおにぎりのお茶漬け、生うに
・自家製床漬け
・手作りアイス
焼き物は目の前で炭火で頂きました

湯布院はお土産屋さんもたくさんあるし
朝はゆっくり散歩がてらあるくのもいいんじゃないかな?

みんくはしっかり芋焼酎を買ってきたよー
いろんなのあったけど10年もんってのを買った


三日間いろんなとこ泊まってみて一番食事のお勧めは今昔庵かな
温泉は野鶴亭、全体的にはいこい旅館がいろんな御風呂入って楽しめる!



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: