
今日はパパが久しぶりに日曜日
のお休みだったので、
国営ひたち海浜公園
に遊びに行きました。
こちらに行くのは、 去年の三月以来
。
今は、みはらしの丘という場所が、
ネモフィラのお花で綺麗だという
ので、楽しみにしてました。
入り口での記念写真。
↓ ↓
近くに行くとホホちゃんも大喜びしてました…(*^^*)
ネモフィラの丘で、たくさん写真を撮ったよ~♪
↓ ↓


今日は、頑張ってお弁当を作りました。
最初、おにぎりはアンパンマン達の絵を描いていたのに、
ホホちゃんに拒否されました…( ̄∇ ̄|||)
キティちゃんがよいというので、この間あやかママさんから
頂いたキティちゃんの海苔をつけてあげたら、大喜びでした~(*^^*)
今日は、その他にもあやかママさんから頂いた、スプーンなどのセット
とキティちゃんのハタピックスも喜んでいました。
前に、あきあきさんから頂いた、アンパンマンのお弁当箱も大活躍です。
どうもありがとう!!
綺麗なお花を見ながら食べるお弁当は、とっても美味しかったよ~(*^□^*)
お弁当を食べているホホちゃんとパパ。
↓ ↓
ホホちゃんのお弁当。
↓ ↓

ネモフィラの丘を上がっている途中での写真。
今日のホホちゃんと私は、黒のチェックのパンツに黒のトップスと
グレーのパーカーでお揃いっぽくしています(照)
靴は、ホホちゃんがアンパンマンがいいというので、それにしました(笑)
↓ ↓
たくさんのクローバーの前でホホちゃんが『ガオーー!』ってやってます(笑)
↓ ↓
その後、ホホちゃんがシーサイドトレインというのに乗りたいというので
乗りました。
そして、遊園地のある場所へ…。
この間の事件の影響か、運休しているものもありました。
ホホちゃんが乗りたいというので、パパと色々と乗ったよ~♪
最初は、はしご車。
↓ ↓
これは、はしご車みたいので、水を自分で前のビルに見立てた壁に
当てるもの。
ホホちゃんが気に入ってしまい、結局2回乗りました。
そういえば、もう料金がかかるので、たくさん乗ると大変です…Σ( ̄□ ̄;)
バイクの乗物。
↓ ↓
車の乗物。
↓ ↓
パパは、ワニタタキを頑張って一番になり、大きなダンボをもらいました☆
↓ ↓
ホホちゃんの初めてのエアホッケーはアンパンマン!
↓ ↓
ぞうの乗物にも乗ったよ~♪
↓ ↓
無料で遊べる遊具もたくさんあるのだけど、恐がってできないものが
たくさんありました。
ホホちゃんより小さい子が、平気で遊んでいると、うちは温室育ち(!?)
だなぁ~と思ってしまいました。
そんなこんなで楽しい時間はあっという間に過ぎ、閉園時間が近付いたので、
ポピー畑を通って帰りました。
まだ、3分咲きだという事だったけど、とても綺麗だったよ~♪
ポピー畑の前でのホホちゃんとの写真。
↓ ↓
ネモフィラとポピーの畑も綺麗でした☆
↓ ↓
ホホちゃんはハシャギ過ぎて、車の中で熟睡していました…(U。U)..zzZZ
ここは、ちょっと遠いけど、広い敷地内で色々と楽しめます。
また、みんなで遊びにきたいなぁ~!!
パパ、連れていってくれてありがとう!!
そして、運転お疲れ様です☆
パパの知り合いの茨城の人が アクアマリンふくしま
が面白いと
行ってたので、ここからもう少し遠出をして遊びに行けたらいいなぁ~☆
昨日、パパに買ってもらった花束との家族写真。
↓ ↓
これはちょっと書こうかどうか悩んだのだけど、どうしてもこういう人間が
いる事が許せないので…。
実は、私の妹が自転車に乗っていてひったくりに遭ったんです。
怪我はなかったのですが、大事なものも無くしてしまい、かなりショックを
受けていました。
私も『元気出してね』くらいしか言えなくて…。
月曜日にはだいぶ元気になったけどね。
本当にこういう事をする人間が許せません。
うちの周りは、いり組んでて狭く暗い道が多いです。
私も毎日、怖いなぁ~とビクビクしながら帰ります。
注意していてもいつ自分の身にふりかかるかわかりません。
よく立て看板などで『ひったくりに注意』と見るけれど、身内が被害に
遭ってしまいました。
皆さんも暗い夜道を帰る時は、十分に気を付けて下さい。
そして、自転車の前カゴの荷物には、きちんと安全対策をして下さい。
私もより一層注意したいです。
なんで、こんなことばかり起きる世の中になってしまったのだろう??
月曜日に病院に血液検査の結果を聞きに行ったら、今回はマイコプラズマ
ではなく、細菌性のものだろうといわれました。
まだ、喉の炎症も酷いし、咳も出るので、それに合った薬を処方
してもらいました。
また、自分で吸入をする事になったよ。。。
この薬で、じっくりとしつこい咳を治していきたいと思います。
いつも心配してくれてありがとう!!