seremoco diary

seremoco diary

PR

プロフィール

せれもこ

せれもこ

カレンダー

お気に入りブログ

なお&なな日記 myukieさん
義母は今日も行く リンリン35さん
~サロン・素敵なオ… オクサマ@もうり農園さん
グレート君の日記帳 グレート&ポンちゃんさん
3人のお子さまたち☆… Ricky(*´∀`*)ゞさん

コメント新着

cube2006 @ Re:すごいよ!(01/13) ウルトラのりりんさんへ ふて腐れない…
cube2006 @ Re[1]:英語検定(01/13) sna29206さんへ NOVAでしたか~~ 大…
cube2006 @ Re[1]:英語検定(01/13) Ricky(*^ο^*)σさんへ 今になればもうち…
2007年10月10日
XML
カテゴリ: 家族の話
めんこいテレビ(フジ系)で平日の午後から毎日

再放送ドラマをやっていて

今は踊る大捜査線を放送中。

何回も見ているはずなのに

また夢中になって見ています。


たしか10年くらい前のドラマ。

出演者も若いし

車や携帯も

今では懐かしいものが使われています。




ポケベルで呼ばれるシーンがありました。


りのにポケベルって知ってる?

と聞くと

知らないよ~~、と返事。


あ~~、やっぱりそうなんだ~~


ちなみにダイヤル式の電話もよくわかりません。

どうやって電話をかけるかわからないみたい。


実家でちょうど洗濯中だったとき

二槽式洗濯機で洗濯をしているのを見て

びっくりしていた。


二槽式を使ってる家って今どきいないかも。。。



10年以上たってもまだ大丈夫。

当たりの品だったのかも。。。


そういえばこの家に30年以上前の扇風機があるなあ。

今夏、使おうと思ったけど

動いてる最中に壊れたら怖いなあと思ってやめた。



ダンナのおじいちゃんの代から住んでる家なので

年代物の家電が残っていて

どうしたらいいのか処分に困ってる。。。。


今日も午後から踊る大捜査線を見なければ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月10日 12時20分30秒
コメント(6) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:懐かしのもの(10/10)  
IHATOVの空  さん
今のお子様はダイヤルの電話って分からないんですね。
赤電話やピンクの電話も見なくなって久しいですから、使った事ないでしょうね…

年代物の家電、程度の良い物だったら、骨董価値が出てくるかもしれませんね(^^)
(2007年10月10日 15時11分30秒)

Re:懐かしのもの(10/10)  
やってますね~踊る大捜査線の再放送。このシーリーズ大好きでした!ワクさんが特に好きですネ~ダイヤル式の電話にポケベルに、懐かしいですね~つい6・7年前までは、実家で黒のダイヤル式電話使ってました~★ (2007年10月10日 16時00分32秒)

Re:懐かしのもの(10/10)  
そうそう、ポケベルでしたね~。
今じゃ考えられない。
ちょっとだけ前の話なのに。
出演者、みんな若いですよね~。
ユースケがとくに。
今日はホンジャマカの石ちゃんが出ていたけど、
やっぱり若いな~って思いました。

二槽式洗濯機のいいところもありますよね。
すすぎしながら脱水できる、とか、
途中でいろいろ入れられるとか、
手もみしながらまわせるとか。
全自動のようなカビの繁殖の心配もそんなにないし。

ダイヤル式電話は懐かしいな~。私の実家もダイヤルでしたよ。
チャン、っていうあの音がいいんですよね~。 (2007年10月10日 18時26分28秒)

Re[1]:懐かしのもの(10/10)  
cube2006  さん
IHATOVの空さん
>今のお子様はダイヤルの電話って分からないんですね。
>赤電話やピンクの電話も見なくなって久しいですから、使った事ないでしょうね…

テレフォンカードを使って公衆電話で電話をかけることもしたことがない子も多いんでしょうね。

>年代物の家電、程度の良い物だったら、骨董価値が出てくるかもしれませんね(^^)
-----
残念ながら売りに出せるほど立派ではないです(悲)
粗大ゴミ行きなんですが運ぶ人がいないのでそのままにしてあります。
邪魔でしょうがないんですけどね。 (2007年10月11日 09時13分41秒)

Re[1]:懐かしのもの(10/10)  
cube2006  さん
MEぐでぃにさん
>やってますね~踊る大捜査線の再放送。このシーリーズ大好きでした!ワクさんが特に好きですネ~ダイヤル式の電話にポケベルに、懐かしいですね~つい6・7年前までは、実家で黒のダイヤル式電話使ってました~★
-----
ワクさん良いですよね~
ドラマを見てると亡くなったことを忘れてしまいます。

たまには黒電話の着信音を聞いてみたいですね。
(2007年10月11日 09時17分41秒)

Re[1]:懐かしのもの(10/10)  
cube2006  さん
ウルトラのりりんさん
>そうそう、ポケベルでしたね~。
>今じゃ考えられない。
>ちょっとだけ前の話なのに。
>出演者、みんな若いですよね~。
>ユースケがとくに。
>今日はホンジャマカの石ちゃんが出ていたけど、
>やっぱり若いな~って思いました。

そうそう!
石ちゃん、若いし痩せてましたね~

>二槽式洗濯機のいいところもありますよね。
>すすぎしながら脱水できる、とか、
>途中でいろいろ入れられるとか、
>手もみしながらまわせるとか。
>全自動のようなカビの繁殖の心配もそんなにないし。

洗濯時間が短くてすむのも良いですね。
使い慣れて便利だから実家では手放せないのかもしれません。

>ダイヤル式電話は懐かしいな~。私の実家もダイヤルでしたよ。
>チャン、っていうあの音がいいんですよね~。
-----
昔はダイヤル式の電話のおもちゃでよく遊びました。
でも今はケータイ電話のおもちゃが多いです。
だから今の子供達はダイヤル式の電話を使えないのかもしれません。
(2007年10月11日 09時26分28秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: