元調査員の さんま日記

元調査員の さんま日記

PR

サイド自由欄

元 企業調査員が送る 不動産投資失敗日記「他人の不幸は蜜の味」
時々、いい話も書きたいと思っている。
資格はファイナンシャルプランナー
銀行業務検定 財務2級 法務3級 企業アドバイザー

「大家業の投資・情報・リスク・事業運営のポイント」アマゾンで発売中!!

フリーページ

カレンダー

2016.04.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

日本人の尊厳・強さ・知恵・民度 粘り強さ

世界の中でも突出していると思ってます。

 災害国である日本国の度重なる天災

 説明のしようのない悲劇

 世界でも、これだけの困難に立ち向かってきた民族は少ないような気がします。

 その 困難から自らの力で立ち上がる事で、精神性を携えた民族になれたと思いますし、ピンチをチャンスに変えて、沢山の知恵を蓄えたのだと思います。

 「助け合う民族」である事は、間違いないのですが、与えられたモノでは本当の意味で復興にはならないと思うのです。

 誤解を覚悟で書かせていただきますが、不平不満や不幸を嘆いていたって何も変わらないし、他人からの助けは感謝して受けたとしても、与えられた復興では自分自身で立ち上がることにならないんじゃないでしょうか?

 頑張りましょう!!

 自らの力で!!

 考えましょう!!

 人が生きていく上で90%以上は思うに任せない事ばかりです。そんな不条理な中で、より良い人生を探しながら生きていくのが人生ではないでしょうか。

 頑張りましょう。

 まだまだ、考えれば、より良い方法が見つかるはずです。

 思考を止めずに あがきましょう もがきましょう。

 頑張りましょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.19 05:12:05 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: