家庭ユートピアクラブ

家庭ユートピアクラブ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

7けん

7けん

Calendar

Favorite Blog

ハッピーコスモス まさ@こすもすさん
ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん
天使のうふふ ufufuangelさん
 ミッション研究会 Michelle7さん
有志有途「台湾コン… 日本人老板さん

Comments

人間辛抱 @ Re:アクセス記録ソフト(01/22) 無料さんへ 新型コロナウイルス感染拡大の…
かなぐちみどり@ Re:広がる読者の輪(07/03) ご発展されて、おめでとうございます。 し…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.07.03
XML
カテゴリ: 家庭
うちの夫であり、家庭ユートピアクラブの代表 野口 健は
週に2回ほど、「ツキを呼ぶモーニングメール」というメールを
配信しているのですが、
先日はある方から、こんなコメントをいただきました。

『内容がいいなあ、と思って、大学生と高校生の息子の携帯に
転送させてもらっちゃいました!』


また、外国に赴任している友人からは・・・
『仕事で行き詰まって、それでもアイディアを考え付かなくて、
悩んでいたときに、タイムリーにメールが入ってきました。

何回でもチャンスはある。と思えて、気が楽になり、
結局仕事はうまくこなせました。』
という言葉をいただきました。

おとといのモーニングメールはこんな感じでした。






カーネルサンダースさんのお話です♪

=====

僕は、ケンタッキーフライドチキンを立ち上げた、カーネルサンダースさんの波乱万丈の人生にかなりたくさんの勇気をいただきました。

どんな困難にあっても、何度失敗をしても、あきらめず、夢を叶えていく生きざま。

ケンタッキーフライドチキンを立ち上げた年齢がなんと65歳。

車で生活しながら全米をまわり、レストランにフライドチキンを売り込んだ。

しかも、最初に契約をもらったのは、1010人目だった。


そんなカーネルサンダースさんは、30代半ばで始めたガソリンスタンドの経営に失敗。




新しくレストランを始めるが、軌道にのったころに、一緒に働いていた息子を亡くし、さらにレストランが火事に。


その後、経営を立て直すが、お店の近くにハイウェイが建設され、車の流れが激減し、レストランを手放すことに。

すべてを失い、どん底の中、65歳のカーネルサンダースさんは、車で生活しながら全米をまわり、フライドチキンを売り込んだ。

なんと1009人に断られ、1010人目の人に最初の契約をもらう。

今では、世界80カ国に1万店舗展開している。

=====

『夢を叶えるのに
遅いということはない。』

『あきらめなければ
夢は必ずかなう』


65歳の方が、1009回失敗してもあきらめなかったのに、

僕は、一度も失敗していないのに、やる前からあきらめてしまうこともあった。


『夢を叶えた人たちは、

誰もが、夢を持ち続ける情熱を持っている』


世に名を残した成功者と言われる人たちも、はじめはみんな普通の人なんですね。

むしろ、大きなハンディを背負い、マイナスからの挑戦だった人が多いんですね。


今日も、情熱思考全開で
おもいっきり夢をふくらませていきましょう\(^0^)/


こつこつと、あきらめず、やり続けていきます!

ひとみ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.07.03 18:32:12
コメント(1) | コメントを書く
[家庭] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:広がる読者の輪(07/03)  
かなぐちみどり さん

しかしながら、幸福の科学の大切は会員が数多くセミナーをうけていながら、信仰薄い人ばかりなのはなぜでしょう。本音が全てとストレートにものをいい、人を傷つけ、信仰を恥じ、自己保身か強い三次元的な方ばかりです!一体どのようなコーチングをされているのですか?
最終的には主の法を実践されるようなプロセスどころか、さらに法から遠のき、自分の考えが全てになっています。
同じ法友でありながら、その言葉で刺されて鬱になりそうですよ?
結構何年も前から、活動はされていましたが、その心は…悲しいばかりです。
そちらでコミュニケーションの取り方を教えてもらったと豪語されていましたが、家庭ユートピアクラブに行っている信者さんはみんな、人の批判、自己保身ばかり❗️
もっと大切なことを教えてあげてください!
家庭ユートピアなんて、皆さん表面的なものにおさまっています。
救済って、そんなものではないのでは?
大切な魂を傷つけることが、家庭ユートピアクラブのやり方ですか?
法の実践、人を傷つけない、優しい人格を目指させてあげてもらえませんか? (2014.05.12 12:53:55)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: