mirismな日々

mirismな日々

助産院を選択した不純な(?)動機


さっそくお産のできる病院一覧が載っている本をみたり、ネットで調べたり。。。

最初の選択ポイントとしては
1 家から電車で30分以内、乗り換えもしやすいところ
2 料金が高すぎないところ
3 産院スタッフの評判が悪くないところ。できればアットホームな雰囲気で。
4 どうせならなりべく自然分娩で産ませてくれるとこ。会陰切開はできればしたくない。

うーん、もともとそんなに出産に理想とかがないだけに、そんなにたいした条件は浮かんでこなかった……。
でもなんにも知識がなくて選択するよりは、きちんと情報を頭にいれてからにしようと、いろいろ読んだり見たりして、調べてみました。

最終的にチョイスしたのは、助産院。

機械や薬に頼らない自然な出産がしたい、アットホームで安心できそうetcいろいろ理由はありますが、なんといっても最大の理由は

「毎回アロママッサージをしてくれる」こと!!(笑)

助産院での検診は、病院のそれとは全く違います。
まず、私だけのために1時間という長い時間が用意されていて(もちろん待ち時間なんてない)、胎児の心音確認などをしたあと、大きなお腹のせいで負担がかかっている腰や足を、丁寧にマッサージしてくれるのです。そのあと、不安に思っていることや質問など、いろいろおしゃべりをして終了。
何時間も待たされたあげくに数分で診察終了、という今まで通っていた病院とくらべてなんていう待遇の違い!しかも私は大のマッサージ好き!

あとは、先に助産院で出産した友人からのアドバイスにもあった「助産院は産後もよく相談にのってくれる」というのも大きなポイントでした。里帰り出産はしないと決めていた私にとって、身近になんでも相談できる相手は絶対必要だと思ったので。

結局何件か助産院を見学し、家からもそんなに遠くなく、助産師さんと話してみて印象がよかったなあ、と感じたところを選ぶことにしました。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: