鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
066340
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
mirismな日々
助産院出産のメリット。デメリット。
基本的にとても満足のいく出産だったので、デメリットはないのですが、強いてあげるとすれば、、
1 正常分娩以外のお産はできない。お産の途中でなにかトラブルがあった場合は、提携している病院に搬送される
→逆子や早産、過渡産などの場合、助産院で出産することはできません。提携する病院にいかなければならないことになります。私は途中何回か逆子になったため、助産院で産む、って決めたのに結局病院出産…?とドキドキしました。それからお産途中でなにかあった場合も病院に運ばれるらしいのですが、途中で移動なんて、実際そうなったらかなり不安だろうなあ。私だったら「やっぱり病院にしとけばよかった!」と思ってしまいそう。。。(すいません弱虫で)
自分自身が助産院出産を選択しても夫や周りの家族に反対されることも多いようですが、やはり「なにかあったときに怖い」という印象は強いようですね。
2 ママ友達が作りにくい??
→病院の大部屋で出産をした友人なんかは、同室だったママと友達になったりしたそうですが、助産院は個室(基本的には助産院だったらどこもそうだと思うのですが)。私が産んだところは2部屋しかなく、お産のタイミングが重ならなければ入院してるのは自分ひとりだけ、ということになるので、入院中に友達を作ることはできませんでした。
てな感じでしょうか。
じゃあ、メリットは?というと
1 「自分で産んだ!」感が強い
→機械や薬を一切使わず、普通の部屋で(私が産んだ部屋はこたつとかまで用意されたほんとーに普通に生活するような部屋でした)自分の力だけで産むということ。そしてそれを達成することができた喜びと自信。
「お産は誰かに手伝ってもらって産ませてもらうんじゃない。あなた自身で産むものなのよ。最近は、病院の医者に頼りすぎて、「病院で産むんだから安心。先生に任せておけば大丈夫」という気持ちの人が多すぎる」
とは、私がお世話になった助産師さんの言葉ですが、たしかに私はそんな考えだったなあ。反省。
2 オーダーメイド感覚の贅沢なお産
→普段の検診からして、自分だけのためにたっぷり1時間もかけて診てくれる、このことも贅沢だと思うのですが、お産当日も、なにからなにまで自分のしたいようにさせてもらうことができました。
例えば「部屋は薄暗い状態で」「主人に付き添ってもらいたい。できればへその緒を切ってもらいたい」「出産の時は四つん這いの格好で産みたい」など、なんでも自分のしたいままに。
それに、かならず最低ひとりの助産師さんがずっと一緒にいてくれて、話し相手になってくれたり、陣痛の合間にマッサージをしてくれたり。私は陣痛がきてから36時間という長い時間がお産にかかりましたが、そのあいだ中ずっと先生とサポートの方2名の合計3人で付き添ってくださいました。病院だと陣痛がきて最初のほうは結構放っておかれることも多い、と聞き、ありがたかったなあと思っています
3 自動的に母乳育児
出産してから一瞬たりとも子供が隣からいなくなることはありませんでした。完全に母子同室。出産初日から、赤ちゃんが夜中にどれだけ泣こうとも預かってくれたりはしませんでした。
疲れた身体にムチうって、初日から徹夜でおっぱいをくわえさせていた私…。
最初のころって、赤ちゃんが吸ってもあんまり母乳もでないから、ほんと、ずーっと泣きっぱなしなんです。。ここでミルクをあげればおとなしくなるんだろうけど、自然派な先生がミルクを用意しているはずもなく、
「ここでミルクをあげないでがんばれば、ママの身体はおっぱいあげなきゃ!って本能で感じて絶対に母乳がでるようになるものなのよ。人間だってほ乳類なんだから、それが自然なこと。おっぱいが出ない人なんていないのよ。大丈夫!」
そのときはかなりつらかったけど、(だって陣痛がきてから丸2日寝てなくて、さらに出産後徹夜なんて。。。今思い出してもほんとうに大変だった)たしかに先生のいう通り、日に日におっぱいが出るようになって、トラブル知らずのおっぱいをゲット!
友人のなかには、母乳でいきたかったけど母乳が足りてないからと病院で勝手にミルクを与えられてしまい、結局母乳があまりでなくなってしまった、という人もいました。母乳育児をしたい!という人は多少スパルタ(笑)ですが、オススメです
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子供服セール情報と戦利品・福袋情報…
(広告の愚痴)と1~3店舗目 scope半額…
(2025-11-25 23:38:11)
●購入物品お披露目~~●
【FURLA】セルフギフト◎好みにドンピ…
(2025-11-28 10:10:04)
軽度発達障害と向き合おう!
障害書かされ自殺、遺族敗訴 社会福…
(2025-11-25 16:15:08)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: