全9件 (9件中 1-9件目)
1
モラタメ情報♪今なら、エバラのゴマだれがためせます。しゃぶしゃぶのたれです(^^) この前、NHKの懐かしのフォークの番組を夫が観ていたのでちょろっと観ていたら、浜田省吾さんが出ていた、、。ああ、そうか、、ハマショーももう、あの神田川とかいちご白書とか、22歳の別れなどと同じくらいの懐かしの部類なのか、、と、ちょっと愕然。昔、学校の先輩でハマショー命の先輩がいた。その先輩が、行こう行こうと、いうので、サークルの4人で、一度だけコンサートに行ったのだ。そこで驚いたのは、男の多さ、、。そして、コンサート中に響き渡る、男たちの「ショーゴー」コール。男がほれちゃうっていう感じなのでしょうね。ボブディランとか、スプリングスティーンみたいに。ギター一本で勝負してるって感じは、侍っぽくもみえる。歌詞は、結構浪花節というか、演歌というか、あんまりお金持ちではない男の子が主役のような歌が多いのだ。お金のある冷たい男のほうに女の子が行ってしまったとか。心を売るとか。結構、金、金、言ってる。でも、演歌みたいに暗く言ってはいないので、あまり暗い気分にはならない。若いから、これからだから、頑張れよ!っていう気持ちになる。あ、そういえば、松山ケンイチ君の「銭ゲバ」も始まったし、時代の潮流は、「ハングリー」かも??てことは、ハマショーもまた、今の時代のにおいにあってくるかもしれませんねモラタメ情報♪今なら、エバラのごまだれが試せます(^^)
2009.01.19
コメント(6)
今日はセンター二日目。昨日は、英語の問題にフェアトレードのチョコレートの話がでたそうだ。息子の学校は山の中にあるので(笑)学校によくフェアトレードのチョコを持たせていた。その際に、必ず、「このチョコレートはね、、」とフェアトレードのチョコの仕組みをくどくどと、毎回言っていたので覚えていたらしい。私もたまには役にたつのである(えっへん) 今日のお弁当です。ここにおにぎり二つつけてます。昨日の残りの大和芋のなめたけ和えに豆腐と卵をいれてひりょうずにしてもたせました。今日終われば、少し、一段落、、。山形の受験会場では、「親に楽をさせたいので、国立一本で絶対に頑張ります」と明るく言う女の子がテレビに写っていた。ああ、絶対、この子、受かりますように、、。なんて、お祈りしてしまったそれにしても月日の経つのは早い、、。私が受験したのは、つい昨日のことだと思っていたのに、、(笑)
2009.01.18
コメント(6)
オークションでハンドメイドのブランケットを落札!!裏側は、プードルボアという生地をふんだんに使い、表側は、ダブルガーゼの12重。ふわふわーで温かい!しなしなくたーな感触!!本当は子供用なのですが、うちは床暖房を使っている受験生がいるのでそのひざ掛け用に競り落としました。市販で買ったらすごく高価なものだと思いますが、オークションのおかげで、お手頃値段そしてさらにさらに凄いのは、手作りの持つパワーです。だって、あれが、すっごくすっごく、真面目に集中して勉強をしているのです。これはもう、このブランケットの力としか思えない手作りのものにはパワーがあるといいますが、これほどすごいとは、、。恐れ入りました。でもま、センターあと一週間だから、必然的に勉強せざるをえないんですけどね。 私がリビングで使っていたら、本物のプードルが寄ってきて、独占されてしまった(笑)
2009.01.10
コメント(4)
甘利さんは、別にそれほど好きではないが、閣僚の中でただ一人、「給付金を受け取らない」と断言したため、H田○○長官に「格好つけてる」などと、罵詈雑言をあびているのでかわいそうに思い、頑張れ!と思った。景気刺激をうたっているから給付金は受け取って、地元だのどこかで使わなければならないという不思議な大原則に振り回されて個々の考えまでが、強制されてしまう、これじゃあまるで、政党内ファッショだ。(ファッションじゃないよ)みんなと同じ足並みをしないと、「格好つけてる」とかいって、非難するのは小学校とか中学校によくいる、いやな子だ。いわゆる、「ひがみ」「やっかみ」「そねみ」の三位一体が合体して「足を引っ張る」という目的に向かって突進する序章の発言。「あいつだけ、格好つけやがって、、。」よく悪役がこういって主役に難癖をつけたっけ、、。H田さんは、絶対にこんな発言をしてはいけない!お願いしますって感じ。だって、甘利さんがかわいそう以上に、そんな難癖つけるような悪役レベルの政治家が○○長官だということが諸外国にばれてしまう、、。くわばら、くわばら、、。
2009.01.10
コメント(0)
おはようございます。子供が学校に行くと天国ですね。やっとゆっくり掃除もできるし、風呂も入れる、、。なんていったって、昼ご飯の用意をしないのが一番大きい。そんな事いいながら、なぜか、わんこご飯は、いそいそと作ってしまう私 みるくとレオンのご飯♪不要な野菜類(芯とか、端っこ)はちょこちょことビニルなどに入れていつも冷凍しているので、結構たまります。味付けは、オリーブオイルだけです。 そして圧力鍋でいっきに加圧すると、こんな感じのシチュー風になります。わんこご飯のおかげで、野菜を捨てずにすんでいる我が家です
2009.01.09
コメント(2)
重箱の隅の角角が嫌いなので、うちの重箱は、隅が丸いのだ。 ほらね♪おかげで、洗いやすいです。 で、しまうときは、三度拭きが基本なのだとか、、。佐藤雅子さんの本に書いてありました。実家では、母が洗って、祖母が拭き、私が拭いて、その後しばらく調理台の上におかれてありました。今思えば、乾かしていたのですね。越前や輪島の塗りもよいですが、会津の漆器もよいですよ。ちなみにこの角がとれたお重箱は、会津です。
2009.01.07
コメント(8)
ゴルフは、日本の場合、環境破壊につながるので興味がないが、プロゴルファーの片山晋呉は知っている。カウボーイハットを被っているからだ。なぜ、あのカウボーイハットを被っているのか、いつも不思議だった。どのくらい不思議かというと、北の将軍様がいつもあの作業服みたいのを着ているぐらい不思議だった(笑)で、先日、テレビにカウボーイハットを被らずに出ていた。絶対に被らないほうがいいと私は思った。カウボーイハットを被らない片山晋呉は、すごく魅力的で面白かった。以前、ハット被ってNHKの情熱大陸かなんかに出ているときよりもなぜかずっとよかった。(大体、情熱大陸に出てると格好良くみえるのだが、、)トレードマークにしているようだが、誰も真似せず、追随しないし。カウボーイハットが売れるわけでもない。余計なお世話だが、そのものの片山晋呉で勝負したほうがよさそうに素人目にはみえるのだ、、。ま、別に関係ないけどね、、たわごとでした(笑)で、話変わって、天地人の話。隣に座る、Mちゃんと大河ドラマの愚痴を言っていた。Mちゃんはこういった。「別に大河ドラマにトレンディドラマ的要素なんて求めていないんですよね、だのに、NHKは、そういうことがわかっていない。脚本家は、もっと違う、松竹や東宝、東映なんかで影になりながらも地道に書いてきた、たたきあげの人に書いてもらいたい。」おっしゃるとおりざます。するどい!!でも、上杉謙信役の阿部ちゃんは格好よかった。あれは、幼少の兼続じゃなくてもほれるよ、、。まさに、軍神!北斗の拳のケンシロウなみだった。私は学生のころ、一時期、阿部ちゃんがいってる学校にやたら入り浸っていて(サークル)その二部にいるというのを聞いて、夜遅くまで残ってサインをもらったような記憶があるのだが、全然覚えていないのですよね。どんな人だったかとか。あまりに衝撃的で格好良かったから、脳が防衛反応を起こして記憶を消し去ったとしか思えないのですが、、。同時期に又、違った場所で、お目にかかった稲川淳二のことは、すごく覚えてるのに、、、不思議だ、、、(謎)ある意味、稲川淳二おそるべし、(笑)
2009.01.07
コメント(4)
今日は箱根駅伝の復路。自分の学校が出ていようがいまいが(大体出てる)大して愛校心もないので、応援するでもなく洗濯物たたんだりしながら観ている。走っている選手のエピソードなんかを話すのでついつい、「あ、この子ね、、。」なんて思って観てしまう。あと、いつも気にしてみているのは、出身高校。宮城の利府高、佐賀の白石高校、山形の高校、福島の磐梯高校、地方の学校がほとんど。やはり、自然豊かなところだと骨が違うのねーなんていいながら観ている。(外見だけでなくて内面の骨もね、、。)娘にも「こういう、骨のある子と結婚しなさい」なんていいながら、洗濯物ぱたぱたしていたが、学連選抜のアンカーの子の走りには結構感動してしまった。国士舘とずっと一緒にきていたが、後半、国士舘を振り切って、東京農大を日本橋のあたりで抜き、三越まがった先で、中央大を抜き、もう少しで明治も抜くところだったが、抜けずに9位になった。学連選抜ということで一種の負け組なのだが、そんななかで頑張って10位に入賞した、心意気と実力に拍手だ。東京農大の子の苗字は、うちの祖母方の苗字だったのでつい、応援してしまったが抜かれた。学連選抜のアンカーの子の学校はうちの近所なのでやはり応援してしまった。アンカーの東洋大の子は、近所の奥さんに似ていたのでやはり応援してたし。駒沢のアンカーの子はうちの息子に似ているのでやはり応援していた。早稲田のアンカーの子は、福島出身だったので応援していた。別に母校であってもなくても、関係性を見出すだけで応援してしまっている私なのだ。途中の異常な抜きつ、ぬかれつなんかをみているとこちらまで力が入ってしまう。お洗濯たたんでたのに、結局、途中で手をとめて最後まで見入ってしまった。箱根駅伝は、やはり面白い。 洗濯物の山を飛ぶ、みるくです。みるくが人間だったらうちで一番、駅伝に近いのに、、(笑)
2009.01.03
コメント(7)
あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願いいたします。夫がなんでだか、お煮しめを作ってお重箱につめました。 焼き豆腐の煮付けが上品で美味しかったです。 三段が、正式だそうですが、三段だと入れるものが多くなって出費がかさむので今年は二段です。田作りが結構美味しくて驚きました。紅白に姜さんが審査員で、出るので観てました。コメントで、紅白の熱気が、今、困っている人にも元気をあたえてくれる、、と素晴しいことをいってたのに、仲間さんには、それに対してまだうまく返答する能力がありませんでした。うー由紀江ちゃん、社会的なドラマにも出てるんだから、もう少し頑張れ!でも明日の寧々(おね)は観ますよー※オークションの話私は最近、本を出そうと思っています。実は、ブックオフや古本市場には結構腹たっていました。愛本家の私にとって、本の価値も何も関係なく、一律に値段を決めるやり方は本を侮辱しているに等しいのです。値段がどうのではなく、その本のこともろくにわからない兄ちゃん姉ちゃんが値段を決めるのが許せないのです。そんだったら、その本を読みたい、というその本のよさをわかってくれる人に直接、100円ででも譲ったほうがずっとよいのです(どんなに高い本でも)その本を好きな人に直接譲られるなら、本も本冥利につきるというもの。常識を覆すビジネス、、というものが昨今、この不景気のなかであたっているようですが、ここだけは譲れない、、という一線を持つこともまた大事な気がします。その一瞬はあたって潤うのでしょうが、長期的に見て、そのことが何か大きなものを失ってしまうきっかけになりはしないか、、、、。人によってその一線は違うでしょうが、基本的に心を失わせるようなことだけはしてはいけないと思います。
2009.01.01
コメント(12)
全9件 (9件中 1-9件目)
1