今日もありがとう。
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
去年、池田の時光舎の日曜日限定の朝ごはんを食べに行って、切り絵のWSがあることを知り、私の筆文字の師匠と、今年1発目~🤍行ってきました‼️切り絵作家の上野文緒先生のご指導のもと、ハサミで紙をチョキチョキと。ハサミの使い方、細かいところの切り方等、たくさん学ばせていただきました♪上野先生の図案は、とってもかわいらしくて素敵なんです。毎月1回WSされてるみたいなので、また時間があればやってみたいな~と思いました。(練習用) ピンクの紙の切り絵 私の写真参照 ちょっと斜めに持っててごめんなさい🙇白菜の絵柄、白菜は金運の縁起ものということでテンションアップ🤣(私が選んだ図柄) 赤の紙の切り絵 私の写真参照大吉を意味する縁起のいい鳥と、備財の意味をもつかわいいおさかなの絵柄をチョイス!中国の剪紙を教えてる方は少ないらしいので、すごく貴重な時間でした。先生もすごく穏やかな素敵な先生だったし、中国語で流れてくるキャンディーズやアトムの歌も心地よかったです。ランチは、地元の古民家「一夢庵」牛のたたき丼をいただきました。お抹茶とようかんもついて大満足!!古民家ってほんと居心地がよくて、リラックスできるから好きです。地元でも知らないお店とかあったりしたので、お散歩しながらおしゃべりできたのも楽しかったです。充実した休日は、心をリフレッシュさせてくれますね♪今日もありがとう❤️上野文緒先生のブログ時光舎一夢庵
2024.01.29