リメイクの日々

リメイクの日々

July 6, 2014
XML
カテゴリ: 植物育て
降り続いた雨がようやくやみました

さっそくお隣の敷地内は、草刈作業
朝からブンブンうるさい・・・
庭を見回っていた私に何やらぶつかるし~

まぁ・・しゃーないか
ほんの何時間かの辛抱です
下草がなくなれば犬の散歩もしやすかろう・・
作業お疲れ様です^^



雨は恵みではあるけれど

我が家だけかなぁしょんぼり

アスター、カイガラムシがついてどんどん枯れていきます
百日草、うどんこ病・・・

それと今年はダンゴムシが異常に多い><
セダムの小さな花が終わって
なんだかキチャナクなってるんだけど
見ると群がってムシャムシャしてる~
このキチャナイのはどうやって処理すればいいんだろう
摘み取るわけにもいかないし;;
しばらく見て見ぬふり?

我が家にオルラヤが増えないわけがわかりました!

まだ緑のイガイガは、増えてほしい場所に
ポイしてあったのですが
その種が残らずダンゴムシに食べられて
茎しか残っていませんでした号泣
憎いダンゴムシ
怒ってる

DSC01559.JPG

1番きれいなディディスカス
満開です

DSC01560.JPG



にほんブログ村

にほんブログ村











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 6, 2014 10:57:35 AM
コメントを書く
[植物育て] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

みさ5412

みさ5412

Calendar

Comments

みさ5412@ Re:今日のお初さん(06/13) ほわんとした色が好きなのに 今年はやたら…
ミセスkarimero @ Re:今日のお初さん(06/13) ナスタチーウムは 私も 若い頃に花の色に …
みさ5412 @ Re:壁は越えた!(04/10) それぞれ寿命を考える時ってありますよね …
ミセスkarimero @ Re:壁は越えた!(04/10) 家族の方が、今では60代でなくなるのは、…
みさ5412@ Re[1]:出来上がり~(12/28) ミセスkarimeroさんへ 我が家にはもった…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: