2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全35件 (35件中 1-35件目)
1
今夜の晩ご飯は、風さん、ミモザさんと約束した通り(^-^) アフタヌーンティーのマッシュルームサラダサンドです。 スモークチキンとフランスパンも入っています。 アイス・カフェオレといただきました。
2007/08/31
コメント(4)

今朝、見事に朝寝坊起きたのが、ピッタリ1時間後の7時でしたいつもは7時には朝食を食べ終わった頃です子供の頃は、「遅刻したっていいから、朝食は食べて行きなさい」という母でしたが、今朝は流石に「梨を少し食べて行きなさい」と(笑)梨を二切れ食べて出かけましたでも、ちゃんとエキナカのパン屋さんでパンは買っていきましたよ会社について、9:30頃(約2時間後)にお腹がすいてしまいましたそこで、こっそり更衣室にてパンを食べました(笑)お昼にはあまりお腹がすいた感じはしなかったけどコンビニで「きのこたっぷりの山菜そば」と(笑)「黒糖寒天」のランチにしましたわ今夜はお稽古なので、夕飯も外食なのですわ~(^-^;;
2007/08/31
コメント(6)

今朝、沢山の荷物を持った小学生が歩いていましたそう、今日から二学期の始まりみたいですてっきり、9/3からかと思っていたら今、色々なんですね~週間予報では、台風9号が日本に向かって移動中とかこんな天気が続くようですね台風の本州直撃は避けてほしいものですさて、何が苦しいのかと言うとそう、わかりましたよね「お腹」です(笑)本日のランチは「ばらちらし」680円美登利寿司のお弁当ですシャリが結構多いのですでも、「酢めし」って好きだからパクパクと入っていってしまうんだわで、食べ終わると。。。。苦しい(^-^;;
2007/08/30
コメント(8)

ひゃぁ~涼しいですね~会社はさぼりたいけど涼しくて気持ち良いので駅までスタスタ歩けました(笑)で、本日はお米が食べたくて何にしようかなぁ~とで「和風ハンバーグ」です飲み物も付いて850円というのはお得確かに、安い定食屋さんもありますがコーヒーまで付いて盛り付けも、綺麗というのは1000円が相場さてさて、午後も頑張らなくちゃ
2007/08/29
コメント(12)

うふふ、見つけた~実は、参加しているSNS「猫の集会所」で今、ある事で盛り上がっています。それは、自分のHNの写真をプロフィール写真にする事です私は最初にコレ犬吠埼ですそして、現在は「伊東美咲」の写真を(笑)その猫集のお友達に「あずきさん」がいますその方がこのお菓子を見つけて写真を載せていたのですお昼休みにコンビニを見たら売っていたので・・・買いました(笑)さらにソコで、こんなものを見つけたのでした「おーいお茶、濃いお茶」のおまけです本当は、サーフボードボールペンが欲しかったのだけどごそごそ探したけど、無かったのですこれは、ビーチサンダルクリップです(笑)
2007/08/28
コメント(12)
あと二日我慢すれば涼しくなると・・・・でも、週末、付き合いで一泊二日の伊豆旅行その辺りは、雨らしい(^-^;;なんともご大層なタイトルですがなんのことはない、ランチパスタの事ですいつものカフェ・ブルーランチパスタが、グラタンやらなんかで5種類の中から選べます今週は、トマト系がブッタネスカ ペペロンチーノ系もビアンコ系も特になぁ~とで、敢えてクリーム系にチャレンジしましたなんで?というと「つぶ貝とジャガイモのサフランクリームソース」1cm角のジャガイモとつぶ貝が、確かにサフランクリームソースであえてありましたお味は、良かったですよ~また、食べてもいいかな(^-^)という、単なるランチの報告でしたm(__)m
2007/08/27
コメント(10)

暑いとついつい言ってしまいますが・・・・やはり、36℃と34℃の違いありますね今日も暑いけど、この間ほどではありませんでも、9月も暑い日が続くらしいですね(>_
2007/08/26
コメント(8)

今日は午前中に美容院へ10時頃はまだ陽射しも弱かったけどお昼には、ギラギラと。。。。。帰り道に、ちょこっとお買い物をしていつもと違う道を通りました蝉しぐれの中、とあるお家のふようの花がこんなに大きくなっていましたで、昨夜、お絵描きに行く前に無性にアイスが食べたくなりましてデパ地下のジェラート屋さんへ行きましたシングル・カップを頼んだら、タイムサービスですと言われてなんでもシングルのお値段で、ダブルが食べられると(^-^)vで、モチロンそうしましたよマンゴーと小倉です(^-^)
2007/08/25
コメント(4)

昨日よりは暑くなりましたがこちらは薄日で、吹く風に少し秋の匂いがしましたでも、予報だと、明日は36℃となはずれてくれる事を祈っています(笑)今朝、山手線内で車掌さんのアナウンスで「毎度ご乗車、ありがとうございます。気を付けて行ってらっしゃいませ」と、この「いってらっしゃいませ」が妙にはまりメイドカフェの「行ってらっしゃいませ、ご主人様」が脳裏に(笑)本日のランチアサリのむき身と本しめじのパスタテーブル越しに、外のオリーブの鉢を入れようとしましたが外との明るさが違い過ぎて、こんな中途半端な写真になりました(^-^;;
2007/08/24
コメント(10)

ジャスミンスリムという名前の飲み物ですペットボトルの形が薄い長方形になっています今、気がつきましたが450mlですねー割高だわ(笑)Love Bodyにジャスミン茶を混ぜたようなモノ私は、もう買わないかなぁ~(笑)確かに、若い女性向けのデザインと色柄確実に私は若くないなと思いましたとさ(^-^;;
2007/08/23
コメント(10)

暑い日は続く。。。。。今週の後半は少々忙しいで本日も18:30過ぎまで残業しました会社を出ると、外はムッとした熱風が汗をかきかき駅に着くと山手線のホームに人がどっさり・・・・一台目には乗れずに次へギュウギュウ詰めですなんでも、落雷の為埼京線は赤羽~大宮は停止京浜東北・高崎・宇都宮線等に遅れがその影響が山手線にも出ているようでしたで、デパ地下で一休み巨峰のジェラートというのですが・・・・なんか、巨峰の風味が殆ど無かった(T-T)そんな一日・・・・明日も忙しいのだろうな・・・・・
2007/08/22
コメント(4)
渋谷の某ファッションビル内のトイレです。 なんの変哲も無いようにみえますが、一つ??なトコがあります。 トイレットペーパーのホルダーの上あたりに、エアタオルの機械が付いています。 飾りではないと思いますが、個室内には手洗い場は無いのです。 さてさて、どんな意味があるのでしょう(^-^;
2007/08/21
コメント(12)
なんという日射しでしょう。 肌がジリジリと焦げそうです。(^-^; 意識が朦朧としたわけではありませんが・・・・・・・ 買ってしまいました。 チャーリーズ・エンジェル 2ndシーズンのCOMPLETED 私、ジャクリーン・スミスが好きなのです。 値札が3310円となっています。 やったーとレジへ持っていくと、ピッ『一万三千三百十円です』 いちまん!?と私。 おやめになりますか?と店員さん いえ、買います。と私。 一瞬ですが、さぁーっと涼しくなりました。(;^_^A
2007/08/20
コメント(12)

トップページのバナーにあるように、18日にお手伝い&観客として参加してきました。猫さんと暮らしてもいないし、出品、展示にも参加できないのでせめてお手伝いでもと、参加させてもらいました。18日土曜日は、少し雨が降ったりしましたがとても涼しくてワクワクと会場である横浜、日本大通駅を目指して出発関内駅からではなく、何度か来た日本大通駅へと東横線の特急に乗りましたところが、特急は日本大通駅は停まらない、直前で各駅停車に乗換えました(^-^;で、しょっぱなから9時の集合時間に遅刻してしまいましたさらに、販売担当の部屋へ移動したら「みさきさーん、こっち展示販売の担当です」と・・・・(;^_^A アセアセ・・・さあー、開場5分前・・・なんと、入り口にはお客様が並んでいます、嬉しかったですね~私とまちこちゃんの担当は、本の展示販売ブースここがなんと、ニャパネット♂さんのブースのお隣♪さらに、長方形のロの字の曲がった一角はcocoyamuyamuさんのブース、展示のお手伝いしちゃいました(笑)その角をまがった、斜め後ろがあのめわさん、「すえこの部屋」も再現されていました(^-^)その他、ペット(猫)ランキンングのトップページの人気ブログの猫チャンの写真の展示こちらは、一般参加者の方の猫チャンの写真、時間をおうごとに増えていきましたメンバーの販売ブースめわさんのブースの販売をお手伝いしたり、電卓なしの計算に四苦八苦(^-^;猫の集会場の方々と挨拶をして、沢山の方に会えました。一番おかしかったのは、和紙さんと、書き込みで「会場でお会いしましょう」「(^0^ゞ らじゃ」と約束していて、偶然に隣に座ってご挨拶。「和紙です」「みさきです」えっ、なーんだ(爆)とスタッフと言っても、展示を見に行ったり、お買い物したりできましたし。ナント言っても、今回の楽しみであったキャットカフェ♪憧れの、ノルウェイジャンフォレストキャットさんに触れました。こちらが、桜姫ちゃん、想像していたより、小さくて小顔でした普段と違う場所で、お疲れのようでしたが、なでなでさせてくれましたこちらは、多分、スーちゃんふわふわ、でとっても素敵な手触りでした、今度はお店に絶対に行くぞ~この日は300人以上のお客様が来て下さったようです。立っている時間がながくて、ちと疲れたけど沢山の方に会えてほんの少し、お役に立てて、とても楽しい一日でした(^-^)
2007/08/19
コメント(11)
ふうっ、お手伝い終了しました。 三百人を超える方がいらしたとか(^-^) 販売のお手伝いをしましたが、普段、電卓を使っているので暗算に四苦八苦でした(^-^; 1人で晩ご飯です。
2007/08/18
コメント(5)
おはようございます。 ただ今、横浜へ移動中です。 神様に感謝です、涼しくて助かります(^-^) トップページにバナーが貼ってあります。 猫の文化祭のお手伝いです。 今日は終日いますので、近くまでいらした方は覗いてみてくださいね~(^-^)
2007/08/18
コメント(4)

曇ったり、晴れたり、やっと少し気温が下がったようですね。でも、かなり暑いのは確かですが・・・なんか、冷たいモノが食べたくて、本日のランチは稲庭うどん御膳稲庭うどん、鶏ごはん(比内地鶏だとか)、小鉢、香の物つるつるの稲庭うどん、冷たくて、ちゅるりーと美味しかった(^-^)ちゃんと、鶏ご飯もたべましたよさっぱりとしているから、苦しいという感じはないけどお腹はパンパンです(笑)午前中、小一時間ほど軽く目が回っていました(^-^;;そろそろ、更年期かな(>_
2007/08/17
コメント(6)

またまた、記録を更新しているような温度です外は、アスファルトの照り返しやなんかでまるで、焚き火のそばにいるようですさて本日のランチは、カフェブルーでいつものパスタランチではなくて≪グランドサラダランチ≫ ・パン・フルーツジュース または 本日のスープ(ミネストローネでした)・本日のおすすめサラダ ローストポークのせバルサミコドレッシング・コーヒー、紅茶、エスプレッソ、カフェオレのいずれかうーん、やっぱり、ちょっと物足りないです(笑)
2007/08/16
コメント(12)

暑くてボケたのか、昨日は会社に化粧ポーチを忘れて帰りました(^-^;; そして、部長も今日からお休みという、のんびりとした空気の中 キィーッ、ドカン、バタバタ お盆休みで人気のない社内に響く音 「おっ、事故だぁっ」という誰かの声に一斉に窓へ さらに外へ出ていく者 結構、出勤してきているのね(笑) この写真は会社の人が撮りました、それを理由を話して貰いました日陰になって見づらいでしょうけど横を向いて停まっている黒い車が見えますよね(○ウディです)まず、車が停まっていてドアが開きました中から3人の若い男性が出てきて、トランクを開けたりなんか慌てたようすなんですそして、バッグやジェラトラ(小さい奴)を手に持ち車から離れ、走り始めましたえ????車を置き去りにするの??と、みんなで「何にぶつかったのだろう?」結構、ボンネットが潰れていましたから「逃げ出しのは盗難車だからだろう」と色々と言っていると外から戻った人の情報が○ンツぶつかったもよう、そして、3人は慌てて逃走タクシーに乗って逃げる際にクレジットカードを落としていった某ビルの守衛さんが、タクシーのナンバーを控えているなどなど・・・・で、みんなの推理(笑)1.あの荷物はお金が入っていたのだろう2.もう一つの荷物には覚○剤があったのだろう3.盗難車だから置き去りにしたのだろう唯一の救いは、ぶつかられた(ぶつかった?)○ンツの人達は見た目に怪我はないようでした逃げた3人は、ちょっと見ただけでも堅気ではない感じでした(^-^;;その後の情報では、3.盗難車だろう は正解でした(笑)午前中はこの話題で潰れましたよ~お盆休み中ならではの社内でした
2007/08/15
コメント(14)
今日は、お盆休みらしい一日ですまだ、一日が終わってはいないけどね山手線もすいていたしでも、ランチのレストランは満員ただ、東京観光の方は六本木ヒルズや新丸ビルあたりへ流れたようですねで、何が一番静かかというと会社で外線が鳴らない事私の周りの席には、結構人がいるのでそれなりに「音」がしているけど外部からの電話は、朝から今までに2本取っただけのーんびり仕事していますだから、今、眠いのよね~(笑)
2007/08/14
コメント(8)

駅までの道も、歩いている人は少なく山手線は少しすいていた程度でも、マークシティ内のスタバが、いつもの半分くらいの人そして、暑い中、内容証明郵便を出しに本局へ上からの日差しより、道路からの輻射熱の方が暑かったそんな駅周辺の人ゴミは、明らかに「お盆休み中」の人がいました家族連れが多く、そのお父さんはTシャツ&ハーフパンツ東京(渋谷)に遊びに来ているわけです暑い本局からの帰り道お駄賃(勝手に決めている)として少し早めのランチタイム(笑)アフタヌーン・ティのサラダサンドプチトマト・生マッシュルーム・スモークチキン等が入っていますあ、コロコロとフランスパンもです今まで、食べた事が無かったので思い切って注文何故、思い切ってかというと・・・・サラダだけでは絶対に足りないと思うから(笑)そして、ココで普通のランチセットは飲み物付きスペシャルランチはデザート付きで、スペシャルにしちゃいました(^-^;;もちろん、大好きなガトーショコラは我慢して一番軽そうな、ターンオーバーチーズケーキ(ベイクドの事です)うーん、このケーキのお味は・・・なんか焦げていないのに、妙に苦い(^-^;;これなら、ガトーショコラにすれば良かった。。。。そんなこんなで、お盆期間の一日目は終わっていきそうです・・・
2007/08/13
コメント(12)
ペルセウス流星群が見られると言うので、わ0時から見たけど・・・・ 北東の空は、薄曇りで星がぼんやりと見える程度です。 一二度、流れた気がした(笑) もう諦めて寝ます。 明日、今日になりますね。お仕事ですから。
2007/08/13
コメント(11)
相変わらずのギラギラ太陽でも風があるのか、湿度が低いのか昨日に比べると少し楽です今、私の耳に聞こえるのはセミの声と室外機のうなる音・・昨日、ほぼ一日中冷気を受けていたせいか少し喉が痛くなってしまった18日の土曜日は「猫の文化祭」(トップにバナーがあります)に参加するのでそれまで体調を整えておかないとねキャットカフェRIENさんにも予約できたので短い時間だけど、ノルウェイジャンフォレストの猫さんと遊べます(^-^)
2007/08/12
コメント(8)
いやー、本日も暑いですね~午前10時過ぎ、掃除機をかけ終わった時には汗びっしょりもう、11時にはクーラーのスイッチ・オンだって、2階の部屋は34℃に達していましたで、本日はノートPCを移動させました私はCTVなので、ヒモ付きなのです(笑)茶の間の座卓の上に持ってきましたこれで、家族で一つのへやにいられて、クーラーも一箇所ですみますただ、難点は狭い(6畳の和室)上にケーブルの長さが短いよって、私の座る場所は決まってしまいますそこは、クーラーの風が落ちるあたりなのです風向を上げたり、下げたり色々と変えていますが現在は、タオルケットを着ています(笑)あーあ、早く、30℃程度にならないかなぁ~
2007/08/11
コメント(8)
今夜はきちんと考えました(笑) 『ちらしそば』です。 山菜が乗って、錦糸卵やらでちらし寿司っぽくしてあります。
2007/08/10
コメント(4)

連日、どんどん暑くなって行きますね~梅雨明けが遅れてくれたおかげで、7月までは楽でしたが・・8月になったら毎晩、クーラーなしでは寝られませんわ(^-^;;ランチのデザート、マンゴープリンです。でも、コレね「ミルクプリンのマンゴーソースかけ」でしたわ(^-^;;本当は、本日のランチは「サラダランチ」にする予定でしたでも、そのお店が満席で入れなかったのですわで、こんなモノまで食べる事になってしまったのです(こじつけ)(笑)今夜の晩御飯は、うどんにします。ハイ
2007/08/10
コメント(10)

まず、ご報告「森伊蔵」様には会えませんでした。。。。。またの機会にという事にしました。さて昨夜の料理ですお客が少なくて、3階のテーブル席は貸切でした(^-^)写真を撮っても良いかと確認してOKを貰いましたただ、少し暗いので綺麗に撮れていません~先附~苦うるかのもずく 鮎干物添え 鮎の味醂干というモノを始めて食べました~前菜~衣かつぎ、南瓜ミント、蛸と胡瓜のマンゴー黄味酢、鶏笹身の梅肉和え、甘海老を入れた福神漬け、焼茄子、胡瓜のポテサラ、鱧の骨せんべい蛸と胡瓜のマンゴー黄身酢が美味しかった~向附~カンパチのにぎり寿司酢飯とカンパチのあいだに味噌が入っていますいくらの醤油漬けとウニが添えてあります~椀物~鱧の白焼きと魚素麺の冷し椀温泉卵をまぶして食べると、よりおいしかった~メイン~エイヒレとトマトのステーキまず、南瓜のペースが敷いてあり、その上にエイヒレ・トマト・マイタケその上に万願寺とうがらしのあんかけパリパリワンタンの皮をトッピングという手のかかったものです~鉢物~木ノ芽コンニャク、粟麩、丸十芋、水茄子、和牛ヒレ肉京風らしく西京味噌のタレです~お口直し~冷やし卵豆腐~お食事~松茸の茶漬け 鱧の出し汁カリカリにあぶった、鱧の皮が香ばしく食感も良かったです~デザート・甘味~マンゴープリン、スイカの杏露酒漬け、大葉のシャーベット、定番ほうじ茶アイス向かって右端のチョコレートアイスのように見えるのがここの人気商品(笑)「ほうじ茶アイス」です口に入れると、甘い・・・そのあとに口いっぱいに広がるほうじ茶の香りなんか不思議な世界でしたよ確かに、美味しいのです(^-^)そうそう、忘れていました、飲み物ですがお店のお勧めの大吟醸をいただきました2人で一合、丁度良い具合でした飲んだのは「艶」という青い瓶に入った大吟醸でしたこのお料理、4500円というのかなりお得だと思います。色々な素材が使われていて、ちょっと考えつかないアレンジがされていたりと今度は秋の料理を食べに行ってみたいと思いました(^-^)
2007/08/09
コメント(12)
今朝は無風で、かなり暑く感じられました本日は会社の創立記念日記念品のお菓子(2500円相当)が配られるだけですその昔は、金一封とか半日休暇とかそれなりに楽しみな日でしたで、今夜は友人と山城屋庄蔵で晩御飯をお料理は1コースしかなく、4500円と安いのですただ、飲み物が色々とあります(結構、高い)3杯飲んだら、料理代金を超えるものも(笑)ま、2人とも下戸だからいいですけどね私の野望は、あるかどうかわからないけど「森伊蔵」あったら、絶対に舐めてこようと思っています♪
2007/08/08
コメント(8)
月曜日から何やらバタバタしていて・・・大した仕事ではないけど、飛び込みがあります来週、お盆休みを取る人も多いので、その前にというのでしょうね今朝は、原宿駅でいかにも中学生らしい子たちをみましたそれも、関東のどこかの県から原宿、竹下通りをめざして来たというこの暑い中、一日中、原宿の街をウロウロするのでしょうね若いって元気だわー(^-^;
2007/08/07
コメント(10)

携帯ストラップのお話です数年前(正確に覚えていません)、門司港レトロ地区へ遊びに行った時お土産屋というか、ファンシーショップみたいなトコで買ったものです色が見づらいですが、ローズクォーツと水晶です。先端の勾玉部分が落とした時に割れてしまいましたアロンアルファで修理して使っていましたがなんとなく、気になっていて・・・(^-^;;今回、猫集のお友達に作ってもらいました私の希望が「ローズクォーツを使った、あまり売っていないデザインで」でしたそして出来上がったのがコレです(^-^)お花のモチーフが繋げてあって、薬玉みたいでしょ♪確かにストラップ売り場で見ないデザインです(^-^)ビーズ細工で昨夜、BS2の「熱中地代」で関取の北桜関の作品が放送されました大きな体の関取が、女性の中に混じってビーズを買っている姿や大きな手で小さいビーズを編んで行く姿は、なんとも可愛らしかったです(^-^)
2007/08/06
コメント(16)
暑いですね~座っているだけでも、汗がふいてきます現在15:50今の室温が33度です。。。。クーラーの部屋にいないとまとな思考ができないようなあー、明日からの通勤が憂鬱だわー自宅にいる時はTシャッとか汗をかいてもOKだからいいけどストッキングをはいて、通勤服を着てうーーっ、汗かきたくなーい朝晩だけでももう少し涼しくなってほしいわー
2007/08/05
コメント(8)
昨日はアップルパイとの戦いに敗れてしまいましたがどういう一日だったかと言うと母の買い物(血圧計)に付き合うことに最初は4日の土曜日の予定でしたがわざわざ混雑する土曜日よりも、夏休みがあるので3日にしました7~9月で5日間の夏休みがあります東京人なので、お盆は終わっているし長期の旅行の予定もないので、ポツポツと取る予定ですで、買ったのはこれあらら、ココで買ったほうが送料を入れても少し安かったわ(^-^;そしてランチは回るお寿司です(笑)ついつい選んでしまうのが412円~のお皿でしたシャリの量も少な目で、7皿も食べてしまいました・・・でもね、周りのオバサマたちも6~7皿でしたわよ(^-^;で、母と2人で5300円になっていました。ご馳走様でした。それから、母がホームウエアが欲しいとデパートを移動そして、一休みという事でコーヒーの美味しいお店にココのアップルパイが美味しいんだわ~私はアイスコーヒーだけにしようと思ったのですが・・・母が「私は食べるわよ」と(鬼母)ゆえに、負けたわけでして・・・・・はぁ
2007/08/04
コメント(2)

はい、甘い囁き、誘惑に勝てませんでした~
2007/08/03
コメント(8)
☆土砂降り☆朝から、土砂降り少し弱くなったり強くなったと断続的にふっていました様子を見つつ、家を出て駅まであと1~2分の所でドシャーーーーーーーツと来ました見る見るうち、道路は水溜り、そして路肩は川に一歩歩くたびに靴に浸水・・・・スカートの裾は膝上までしっとりとなり・・・・で、会社に着くとなんですわもーーー、始業時間が9時だったなら雨に降られずに出勤できたのに~今朝の占いは「な行」の人は最高の運勢だったのに・・・・☆suica定期券☆やっと、8/1からsuica(クレジット機能付き)になりましたなんせ、会社の通勤費は6ケ月払いなので・・・suicaが共通に使用できるようになったので都内はもう、コレ一つで歩きまわれるようになりました関西のイコカの圏内も使えるようですのでホント、楽になりましたね~財布の現金が減らなくなりましたでも、銀行口座の現金は確実に減ります
2007/08/02
コメント(10)

いよいよ、夏らしい暑さになってきましたね。今日のランチは「一番」で冷し中華でした・・・・ずっと食べたかったので、写真を撮るのを忘れて食べてしまいました食べかけの冷し中華の姿は、無残すぎますわ(^-^;;キバナコスモスが、いつのまにか咲いていましたでも、なぜか、花びらが食われています(^-^;;
2007/08/01
コメント(6)
全35件 (35件中 1-35件目)
1

![]()