中年層の障害者の広場

中年層の障害者の広場

特別養護老人ホーム フラワーヒル

ご あ ん な い

特別養護老人ホーム

フ ラ ワ ー ヒ ル

建物 1 HP建物 2 HP
社会福祉法人 福一会

特別養護老人ホーム フラワーヒル

『もうひとつの我が家とゆとりある生活』

 ご入居者ひとりひとりがこれまで歩んできた人生がそれぞれ違うように、
ご入居後の暮らしもそれぞれ違うのが当然です。
その暮らしを支援するため、ユニットごと一人一人にあったケアを大切にします。
フラワーヒルでは、外出や外泊、飲酒や喫煙も特に制限をしません。
施設内には、ご家族やお友達、地域の方との交流がもてる喫茶コーナーがあります。
ご入居者と「もうひとつの我が家」で一緒に暮らし、毎日の生活の中で学び、
共に「生きがい」のある日々を過ごせる施設を目指します。

★ 施設のご紹介 ★

◆ フラワーヒルの四季 「春夏秋冬」 ◆

建物 3 HP

 公園のとなりに位置し、施設内外の花や緑と共に四季おりおりの風情が楽しめます。


◆ユニットケア「10人くらいでの暮らし」 食事 家庭の食卓と同じ◆

個室 HPユニット 3 HP

 個室と二人室で約10人を1ユニットとして、施設全体を8ユニットに分け、
それぞれに台所とリビングがあります。
各ユニットには、炊飯器、冷凍冷蔵庫、食器洗浄乾燥機、食器戸棚、電子レンジ
などがあります。

5~6人でひとつのテーブルを囲み、職員も一緒に食べます。 
ユニットごと、ご飯を炊き、お味噌汁を作ります。
主菜、副菜は厨房でクックチル、真空調理法等により作られた安心で
安全な食事です。
食事の盛り付けも、後片付けもみんなでします。


◆ 入浴 「家庭のお風呂と同じ」 ◆

お風呂(一般)HPお風呂(チェアーイン)HP

 個人用、2~3人用の浴槽があります。
他に車椅子で入れる浴槽や寝たまま入れる浴槽もあります。
ご希望のお風呂でゆっくり入浴していただけます。


◆ 娯楽 「いろいろな楽しみ」 ◆

外出、外食、ショッピング、公園にちょっと散歩、おやつ作り、
プランターでの園芸、野菜作りなどなど。

◆ 一日の流れ 「穏やかに ゆっくり」 ◆

ひとりひとりの生活リズムで過ごしていただきます。
目覚めの時間も就寝の時間も特に決めていません。


◆ 喫茶コーナー 「おしゃれな気分で」 ◆

喫茶コーナー HP

ユニットを出て、ご家族やお友達、地域の方とコーヒーや紅茶、ケーキなど楽しみながら歓談いただけます。


◆ 理美容室 「いつもきれいで」 ◆

理美容室 HP

理美容室があります。
理容師さんや美容師さんに定期的に来ていただきます。


◆ 環境にやさしい施設 「雨水と深夜電力」 ◆

トイレの洗浄水は雨水を利用しています。
床暖房は深夜電力を使用しています。





お問い合わせ先

社会福祉法人 福一会  特別養護老人ホーム

フ ラ ワ ー ヒ ル

〒344-0031 埼玉県春日部市一ノ割 948番 1 
Tel. 048-733-2915   Fax. 048-733-2916







© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: