Now Wait For Last Year

Now Wait For Last Year

PR

カレンダー

プロフィール

コブラクロー

コブラクロー

お気に入りブログ

西銘さんの思い出~… 穴沢ジョージさん

デジカメ買ったら楽… そーでしたさん

remi's room remi10さん
きゅうた♪の黒箱 きゅうた♪さん
幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん

コメント新着

Dr.悠々 @ Re:長き不在(05/03) 懐かしい人が帰ってきました。 またよろ…
スモールパッケージホールド@ Re:everything is beutiful 「雨にぬれても」は私がよく歌う。
コブラクロー @ Re[1]:I Should Have Known Better(09/05) pgloveさんお久しぶりです。 いや~て…
pglove@ Re:I Should Have Known Better(09/05) こんばんは 間隔はあきながらもずっと読…
コブラクロー @ Re[1]:そう思い出した(08/08) soda1014さんコメントありがとう どう…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2003年09月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はあまりにもマイナーすぎるネタで、多分
ここ見ている人は約1名しかわからない話だけど
たまにはいいだろう。

9月の頭くらいまで、米の映画興行収入1位の座に
あったのが「フレディvsジェイソン」という映画だった。

これ日本でも10月から公開らしいけど、フレディは
「エルム街の悪夢」の悪役。ジェイソンは「13日の
金曜日」の悪役だが、両者ともホラー界では大有名人
なのは当然として、ついに版権とかの問題をクリアして


しかし、プロレス業界ではすでにこの両者は何度も
対戦しており、私にとっては全然すごくなかったりする。

’90年代初頭にW☆INGというプロレス団体が存在
していて、この団体に両者がリングで何度も激闘を
しているのだ。

ちなみに両者ともあの映画での格好そのままで出てくる
が、ジェイソンの方はさすがにホッケー・マスク被って
試合すると顔が痛いせいか、素顔で試合していた。
(でもちゃんと死人メイクしている。)

フレディもそのままだったが、なんか凄く暑そうな
マスクだった。あの中で試合していた人は大変だった


で、勝負だが、プロレス版ではフレディが勝利して
いる。そのうえ試合が終わってもジェイソンは何故か
フレディなど他の選手も加わってリンチ状態となって
しまい、あれは可哀想だった。

しかしこのW☆INGという団体、今でも熱狂的なファンが

が始まらなかったり、リング設営に以上に時間がかかった
り、いきなり選手が離脱したり、最終的には社長が会場
費払えなくなって雲隠れして潰れるのだが、何故かこの人
何度も復活して潰すという事を数回行っており、プロレス
業界の奥の深さを感じさせる。

その他「悪魔のいけにえ」のレザー・フェイスや、クリプト
キーパー(TVシリーズのホラー案内人)なども出ていたが、
私としては「バーニング」のバンボロも出して欲しかった。
この映画実はホリー・ハンターのデビュー作だが、
子供の頃見て怖かったのでいまだに再見できない。
(なお、バンボロという名前は日本の映画会社が勝手に
つけたもの。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年09月18日 22時54分22秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: