ミッチーの成長記録

ミッチーの成長記録

ホテルグリーンプラザ東条湖



おもちゃ王国の前のホテルグリーンプラザ東条湖へ行きました。
今回申し込んだのは「赤ちゃんプラン」。
ずっと旅行に行きたかったんだけど、赤ちゃん連れだと気を使うのでなかなか宿選びに苦労してました。
「赤ちゃんプラン」に期待しつつチェックイン。

お部屋は和洋室で和室の方にはかわいい赤ちゃん布団が敷かれてました。
眠ったミチ坊を早速寝かしてお部屋をチェック。
ミッキーのプラネタリウムになるオルゴールが置いてありました。
木製のおもちゃと絵本もおもちゃ箱にありました。
部屋にはビデオがついててフロントで貸し出しもしてくれます。
「おかあさんと一緒」と「いないいないばぁ」のビデオは先の人に借りられてたので
「ぐ~チョコらんたん」と「やんちゃるもんちゃ」のビデオを早速ゲット。
う~んいたれりつくせりだわ~。

他には調乳ポット、加湿器、ベビーバス、お風呂イス、補助便座、ステップ台等ありました。
オムツ専用のゴミ箱もあったよ。うちは普通のゴミ箱を使ってるんだけど、これは便利だね~。
上からスポンと入れられる。欲しいな~と思ったけどもうオムツはずさなきゃだしね~。

ミチ坊がお昼寝から寝覚めたので夕食前にお風呂へ。今日は修学旅行生で夜は混むそうなので早めの入浴だ。
お風呂にも赤ちゃん用のお風呂イスがあったのでママが洗ってる間は座って待っててもらいました。
普通の銭湯だとママが体洗えないんだよね~。
ミチ坊はひのきのお風呂やジェットバスを初体験。初めてなので大人しかったけど気持ちよかったみたい。
そしてホテルの浴衣。ミチ坊のサイズもあるので着せたらかわいかった~。

夕食はバイキング。
この赤ちゃんプランは確か10室限定だったと思ったのだけど平日だというのに8組はいたね。
テーブルには赤ちゃん用にテーブルイスがセットされている。もちろん普通のお子様イスにチェンジも可能。
離乳食のメニューは8種類くらいとキッズバイキング(ハンバーグ、スパゲティ等)がある。
ミチはやわらかいものならなんでも食べられるのでハンバーグやオムライス、とこやき等をとってあげる。
そしてパパとママはローストビーフやカニ、寿司等を食べまくる。
ま、味の方はまあまあだったけど・・・赤ちゃんにバイキングはいいね~。

夜は疲れてパパやママが先にダウンしてたけどミチもいつのまにか寝ていた。
そして夜中にいつもの号泣が始まったんだけど、借りていたぐ~チョコらんたんのビデオを見せたらすぐに落ち着いてまた眠ったよ。
いつも夜泣きはビデオでしのいでるのでこれはありがたかった~。

翌日は11時の遅めのチェックアウトでゆっくりできました。
そうそう、ここは売店にもオムツや離乳食(フロアに電子レンジ付き)おやつやジュース等の一通りの赤ちゃんグッズが売ってることにも驚いたよ~。

というわけで、かなり満足の行くプランでした。
料金は平日1泊2食で20000円。(大人2名3歳未満タダ)
おもちゃ王国の入園券付きです。

ママの荷物少なめというコンセプトらしいけど本当だったわ~。

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: