全154件 (154件中 1-50件目)
かなり久々の更新ですが、久々に面白い写真が撮れたので投稿しちゃいます。なっナント、今朝種子島宇宙センターから打ち上げられたロケット発射の際できたと思われる雲?がおよそ260km離れた福岡で見ることができたんです。ニュースでもピックアップ。。その貴重な?雲?を写真におさめることができました!!これはケータイでとったので少々見にくいですが、中央の白っぽくスパイラル状になっているのがどうやら、ロケットが残していったモノ=雲なのです。てっきり地震雲なんて思いましたw
February 22, 2006
コメント(63)
最近忙しすぎて全く更新できずにいますが、これは超オススメの一品。大人の科学マガジンより、自宅でプラネタリウムが楽しめる付録付きの本が発行されました。超人気らしくて手に入らないかもって・・・購入はコチラ
September 27, 2005
コメント(2)
最近、福岡西方沖地震の余震と思われるものが立て続けに発生している。yahoo地震情報今日含めると3日連続、規模的には大きくないけれどもこれほど続くと、間違いなく、どこかの断層が動いているから、いつか大きなヤツがくるかもしれないと思ってしまいます。小さなヤツでエネルギーを放出していたらいいのですが・・・ちょっと心配です。■お金持ちの人にオススメホームシェルターベット・・・買う人いるのか?
September 14, 2005
コメント(2)
先日の台風の影響で県内、約4万世帯で断水、または水道の水が出にくい状況が続いているそうです。このうち宮崎市では、市内にある2つの浄水場のうち1つが浸水被害を受けて使えなくなったことから、水圧や水量の関係で、高台にある家庭などでは水の出にくい状態となっているそうです。宮崎市の災害情報掲示板をみると、ひとごとではありません。防災グッズ・・・万が一に備えて■ライト、ケータイ充電、FMラジオ■防災グッズ水・・・万が一に備えて■5年保存水
September 10, 2005
コメント(2)
いよいよ発売されるApple 「iPod nano」これってもう買うしかないですよね。厚さは6.9mm、重さは約40グラム!!落として踏んでしまうともうおさらばって感じですが・・・
September 8, 2005
コメント(0)
福岡では、外を歩くと、時折突風が吹いて傘が吹き飛ばされそうです・・・雨はひどくないんですが、大分宮崎地方は結構雨脚が強いみたいで・・・土砂災害とか起きなければいいのですが・・・国土交通省 防災情報提供センター リアルタイムレーダーを見ると、リアルタイムで雨の強さがわかります。
September 6, 2005
コメント(0)
まずは読売新聞の記事を読んでもらいたい・・・(以下、九州発読売新聞YOMIURI ONLINEより)衆院選(11日投開票)に向けて、候補者が選挙カーでの遊説に力を入れる一方、事務所ではスタッフたちが「票固めを」と、支持者カードを基にした電話による投票呼びかけに必死だ。しかし、4月の個人情報保護法施行で、有権者が個人情報に敏感になっており、選挙戦術に思わぬ影響も出始めている。 「政治活動で個人情報を用いる場合は、個人情報保護法の適用外とされます。運動員がカードを用いて選挙運動をしても個人情報に違反することはありません」 福岡市内の民主党前議員の事務所では、新たな支援者獲得のため、知人や友人を紹介してもらう「支持者カード」の記入をお願いする際、こんな趣旨の文書を配布し始めた。 従来の支持者から「カードを集めて法律に触れないだろうか」と不安の声が寄せられたからだ。カードには、氏名のほか住所や電話番号の記載も求めている。陣営幹部は「敏感になっている人が多い。法の説明をきちんとしてから、カードを集めないと」と話す。 福岡市内の自民党前議員の事務所では、支持者カードの取り扱いは管理責任者1人に限定している。カードのコピーは厳禁とし、電話がけのスタッフは責任者の許可を受けて原本を借り、電話終了後には責任者が返却を確認するという気の使いようだ。 最近は、支持者の個人情報をパソコンで管理する後援会事務所も増えている。どの陣営も、〈1〉ウイルスや外部からの侵入を防ぐためにインターネットにはつながない〈2〉パスワードを設定し、閲覧できる人を限定する――といった情報漏えい防止の基本的な対策は共通して行っている。中には3種類のパスワードを入れないと閲覧できないようにする陣営もある。 福岡県内の民主党前議員の事務所では、選挙期間中、大型シュレッダー1台をレンタルし、廃棄文書はすべてシュレッダーにかけるようにしている。 ほかにも24時間体制で事務所に警備員を配置したり、カード管理専用の部屋を設けて警備会社に遠隔監視操作を依頼したりした事務所もある。 個人情報保護法は、5000人超の個人情報を扱う企業や団体に〈1〉情報の利用目的を社員や構成員に通知する〈2〉第三者へ提供する際には本人の同意を得る――などを義務づけている。 このため「法律を理由に企業や団体からカードが出てこなくなった。前回の3分の2ほどだろうか」と頭を痛める陣営も出てきた。 事務所に持ち込まれた支持者カードの中には本人の同意や確認が取れていないものが紛れ込んでいる場合もある。「電話で支持を求めても『なぜうちの電話番号を』と先方に不快感を与えてしまうこともあるので、せっかくのカードも利用できないケースが増えています」と担当者は打ち明ける。(ここまで)これって、どこかおかしいと感じませんか?そうこの部分 「政治活動で個人情報を用いる場合は、個人情報保護法の適用外とされます。運動員がカードを用いて選挙運動をしても個人情報に違反することはありません」政治活動では、個人情報保護法の適用外?なんで政治活動はいいわけ?じゃあ、個人の情報をばら撒いてもいいわけ?政治家が個人情報保護法を決めて、民間企業にはプライバシーマークとかISMSとか必死に取ってんのに、適用外ときたか・・・やっぱり日本の政治家っておかしい。郵政民営化の議決する際、棄権する情けないヤツもいるし、っていうかそんな決断力なくてよく政治家やってられるとおもう。あと、過去にいろんな問題を抱えたヤツがまた国会議員になろうとしてたり、どっかの目立ちたがり屋が立候補したり・・・小学生とかの方がよっぽど決断力あって、純粋だから間違った方向性示さないと思うけどな
September 2, 2005
コメント(0)
先日、愛知万博にいった人からお土産をいただいた。触った感じ、普通の四角クッキーで、なんだかションボリ・・・モリゾーやキッコロの形をしたクッキーが入っていると思ってたからだ。でも、あけてみてびっくり!!クッキーはそのまんま四角だったが、“たぶんキッコロ”の絵がそこには描かれていたからだ。でも、その安っぽさは・・・やめてほしいでも、笑顔だから許しちゃいます・・・袋入りではないけれど、クッキー
September 1, 2005
コメント(0)
わけあり、賃貸住宅の募集があっていました・・・賃貸住宅で前住民の方がお亡くなりになったところをほぼ半額の家賃で貸し出しているそうですが、おおやけにHPなどで募集をかけるべきなのでしょうか?
August 31, 2005
コメント(2)
この前の土曜日、福岡市動物園のイベント「夜の動物園」へいってきました!!夜ということで、夜行性の動物たちはやや活発的で、主に昼間に活動する動物たちはオヤスミの時間でした・・・そんな中一番の営業努力?をしていたのがペンギンです。ガラス一枚隔てたトコにいたのですが、常にガラス沿いにいて、静止。あたかも、「写真を撮ってクレー」っていわんばかりのペンギンたちでした!!今年の夜の動物園はもう終わってしまいましたが、一風変わってて面白かったですよ!!ペンギン・シアター(DVD)
August 29, 2005
コメント(2)
これは、実体験したホントの話先日、熊本にある菊池渓谷に行った。駐車場に車を停め、渓谷入口へあるいていくときに、川沿いを登っていくんですが、未だにアジサイがさいていました。そのアジサイを見つつ行っていると、ふと写生をしている40~50代の人を見かけました。洋服は青いチェックのでチノパンのようなものをはいて、山登りでも終わったあとのような感じでした・・・一緒に行った人が川方向とは反対側にいたために、そちらを向いて「ねぇ~あそこのおじさん何描いてんだろう?」っと言った後再び川方向を見ると、そこにはアジサイは咲いていましたが、先ほどの写生をしている人はいませんでした・・・一緒に行った人は「?」って顔をしました。どうやら自分だけに見えたらしいのです・・・霊感はあまりあるほうではないのですが、昔(保育園児くらい)、姉とエレクトーンを弾いて遊んでいると、そのエレクトーンが何かしゃべって、姉とその場からもうダッシュで逃げた記憶とか、これはもう少し大人になってから寝ている最中に何かが体を触ってくる感覚を持ったことがあります。あのおじさんは一体なんだったんでしょう?稲川淳二 恐怖の現場
August 26, 2005
コメント(4)
今日こんなメールがきた・・・***ここから***私は株式会社ウーマンフリー代表の高崎と申します。突然のメールをお許し下さい。セックスレスな主婦、女性だけの職場、女子大生、仕事に追われるキャリアウーマン、調査をしていくうちに、欲求不満で悩んでおられる女性のほとんどが、お金はあるのに出会いがない、というのがわかって参りました。これはビジネスになると思い、私は昨年、株式会社「ウーマンフリー」を設立致しました。女性から会員費を頂き、秘密厳守というのを絶対条件に、割り切りで関係を持てる男性を紹介する、という方法で収入を得ています。もちろん男性からは一切お金は頂きません。それではただの出会い系と変わりませんので。欲求不満な女性のネットワークのおかげで、女性の会員を集めるのはそれほど難しくありませんでした。そして、SEXしたいのにできない環境に置かれている女性が世の中にこんなに多くいることに驚かされました。7月現在、全国各地に約6万人の女性会員様が登録しておられます。中にはサポート可能な女性も多数いらっしゃいます。しかし、今度は男性会員の数が慢性的に不足するという事態に見舞われました。女性会員の方からは会員費を頂戴しておりますので、肝心の男性が足りません、とはとてもお伝えできません。そして先日、男性に限り登録制度を廃止するに至りました。現在、直接WEBサイトから女性と連絡を取って頂くシステムに移行中でございます。このメールでURLを記載してしまうと、未承諾広告等の法律に違反してしまいますので、貴方の承諾を頂きたくメール致しました次第でございます。ご興味ございますでしょうか。まずはご覧になられるだけでも構いません。次のメールでお教えしてもよろしいですか?もしご希望なさらない場合は返信なさらずに、削除して頂けるようお願い申し上げます。突然のメールでご迷惑おかけしたことを深くお詫び致します。大変失礼致しました。株式会社ウーマンフリー代表 高崎千賀子***ここまで***最近って、巧妙なメールが多くなりましたよね。ここまでする意味って何かあるのかな?この場合だと、メルアドが生きているか確認ってことでしょうか?いったいどこでメルアドが漏れてんだか気になりますよね・・・
August 25, 2005
コメント(2)
先日、「タラバガニ」とドンペリよりも美味しいといわれた「ロジャーグラートカヴァ・ロゼ」を買ったんですが・・・なんと今日からポイント10倍や5倍のセール対象に・・・なんとついてないんだか・・・カニとワイン・・・
August 24, 2005
コメント(1)
最近、立て続けに気持ちのいい運転手さんに遭遇しました。まずは、第一というところのタクシーの運転手さん・・・ワンメーターくらいの距離の時って、時々タクシーの運ちゃんって舌打ちしたりしますよね、だから最近は乗る時に「ワンメーターくらいの距離でもいいですか?」って聞くんです。先日もちょうど雨の日で歩くにはチョットあるし、バスは20分後・・・どうせ遅れるんだろう・・・と思ってタクシーに乗ったんです。そしていつものように「ワンメーターくらいの距離ですが、すみません」っていたところ、運転手さんは「そんなことございません、こんなご時世使っていただけるだけでありがたいことです」と言われたんです。どこぞやの、舌打ちする黄色いタクシー会社とは違う!!社内教育ができてるし、運転手さんの人間性がつたわってくるなぁ~って感心しました。博多駅など大きな駅で客待ちをしている運転手は、ベテラン運転手が多く、長距離客を狙っているので流し運転をされているタクシーの方が近距離の時にはどうやらいいそうです。って行ってもタクシー乗り場ってある以上、ワンメーターでも乗りますよね?さらに、昨日西鉄バスで帰ってる途中にも素敵な運転手にでくわしました。天神から乗ったにも関わらず、途中から貸切状態になったんです。っで運転手さんが「お客様、終点までですか?」って言われたので「はい」と答えると、普通は乗客もいないバス停で泊まって扉を開け閉めするところ、最後3つくらいのバス停を一気に流していったんです。運転手さん素敵っ!!心の中で叫びました!!まぁたまたま乗客もいなかったてのがあるんですが、乗客もいないバス停で泊まって扉を開け閉めするいつものバスと思うと何だが気持ちがよくて・・・さらに、信号待ちの時にはイロイロと話しかけてきて、普段できないようなことなので何だか新鮮でこれまた気持ちよくなりましたとさ。タイのタクシー:トゥクトゥク日本のタクシーバスはバスでも猫バス積み木・・・なんじゃこりゃ
August 24, 2005
コメント(4)
バスが来ないこんな経験をされたことがある人は多いのでは?福岡都市圏では○鉄バスがメインで、○和バスがちょっぴりがんばってんのかな?っでその○鉄バスが超ルーズ・・・10分20分遅れたり、さらには、運休か何かしらないが、次の時間帯のバスがやってきたりする・・・かといって、どうせバスが遅れるから、コッチもゆっくりと思っていると、そんな時に限ってほぼ定刻(←遅れてるんで定刻ではない)出発・・・5分くらいなら待てるけど、10分はね・・・こんなに時刻表通りにならないなら、都市圏では時刻表をなくしてしまったほうがよっぽどまし。言ってしまった・・・なくなったら大変と思うでしょ?でも、勝手に運休しちゃったり、10分以上も遅れてくるなら、ある意味ないし・・・あと、バスに乗ってて気になったことが・・・1,50km規制の道路でなぜ30kmしかださないのか?2,信号が緑なのに、なぜとまる・・・黄色に変わるのはそれからずっと後・・・3,中洲での渋滞中、挙動不審になり、手が震えていた運転手・・・もしやはじめての渋滞経験?4,バスカードの通し口はなぜ飛び出ている!!入れにくいったらありゃしない5,来ない時は一台も来ないのに、来る時は同じ系統のバスが3台も連続でくるのか?6,バス停にだれもいないのに、なぜ停車をし扉を開けるのか?幽霊?のせてるの?(そのままいけば、発車時の無駄なエネルギーも要らなくなるのに)7,運転手のシートベルトゆるゆるなんですが、実際事故にあった時、とびだしちゃいませんか?まぁ、疑問をあげると限りなく続くんでここえらでストップ。ナニが最強なんだか?競合がいないだけじゃん・・・
August 23, 2005
コメント(2)
これなんだか分かりますか?ずんぐりしたかわいいヤツ。これは、ペローニのコインケースなんですよ。イタリア・フィレンツェに500年前から伝わるルネッサンス工芸の技術で一点一点手作りされるペローニのコインケースは、10数時間をかけて革をドーム型に成形・加工し、仕上げられ全く縫い目がないんです!!現在、色も豊富に揃うし、ちょっとコンビニへって時には重宝しますよ。また、男性ならば、ポケットに入れてもさほど見苦しくないので、オススメの一品です!!結構たくさんのコインが入ります。
August 23, 2005
コメント(0)
某TV番組で、あのドンペリロゼ(ピンドン)よりも美味しいといわれたロジャーグラード・カヴァ・ロゼ。前々からすっごくすっごくすっごく気になっていて、ついに買ってしまいました。ドンペリ飲んだことないから、比べることはできませんが・・・ドンペリっていったらメチャ高い!!ですよね、庶民には・・・でも、このロジャーグラード・カヴァ・ロゼは庶民でも買える値段なんです。秋の夜長に?まだはやいかぁ~残暑の中ギンギンに冷やしてしゅぽーん・・・飲んだらまたレポート書きます。ワインといったら、福岡の赤坂にあるビストロニューポート・・・7年前くらいから年に数度足を運んでますが、そこの「生ワイン」を一口飲むともうあの世へ一歩足を踏み入れます。それほどまでに美味しいのです。また、料理も最高に美味しく、食事が終わる頃には三途の川とお花畑が見えてきます。
August 22, 2005
コメント(0)
ニッカンスポーツより****************************謎の「ピアノマン」は芝居だった 22日付の英大衆紙デーリー・ミラーは、英国で4月に保護され、謎の「ピアノマン」として話題になった男性はドイツ人で、芝居をして「医師らをかついでいた」と報じた。****************************やはりというか・・・でも、あれだけ世界中を沸かせたのだからある意味すごいエンターテイナーですね。全く同じことを日本でやったらどうなるんだろう?
August 22, 2005
コメント(0)
※写真は以前買ったズワイガニまたまた、ますよねでタラバガニを購入しちゃいました。何度かこのお店で買ってるんだけれども、今のところハズレなし!!身もしっかり詰まってて、すっごく美味しい。そのまま食べてもよし、焼いて食べてもよし。↓↓共同購入、数量限定↓↓
August 20, 2005
コメント(2)
先日、ベイサイドへチャリをこいでいって久々に夕焼けを見る機会があった。どんどん変わっていく空の色、その横では道路に布団を敷いて寝に入る浮浪者・・・時間にして19:00前後だったと思ったんだけど、もう寝るのか?気を取り直して、ベイサイドの中にあるでっかい円形水槽を見ることにした。そこは、魚とかウミガメの楽園である。ずっと見ていると、ウミガメの動きがすっごくおかしい。鎖にからまるし、もがいているし・・・そのまましばらく見ることに・・・と、近くの岩場の奥のほうに頭を突っ込んで、寝てしまったようだ。ピクリともしない。どうやら寝ぼけながら水中を漂っていたのか?ベイサイドの夜は、人間もウミガメの19:00前後に寝ることが発覚した!!
August 19, 2005
コメント(0)
朝晩は少しずつ秋の気配があるんだけど、日中はまだまだスッゴクあつくて食欲もイマイチ・・・っていうときにオススメなのが川端ぜんざいのカキ氷。川端商店街の中にあって、飾り山(博多の夏のお祭り“山笠”)を見ながら写真のカキ氷が食べれます。観光客にもってこいかな?
August 18, 2005
コメント(0)
最近、毎日のようにビールを飲んでる。麦茶代わりにビール。まぁお腹に入ってしまうと“麦”とくぁりないんだからといいわけしつつ・・・そんなこんなで、今日は餃子(←旭軒のではないけれど・・・)の美味しい旭軒にいった。餃子がメインであるけれども、それ以外にも目的が・・・よく冷えた酢モツとカラット揚げられた手羽、それに生ビール。これだけで、しばらくはあの世へイケマス。
August 17, 2005
コメント(0)
TEC21で、今回の大きな宮城県沖地震を予測していました・・・8月3日に発表された図なら明日あたりにくると予想されていましたが、マグニチュードの規模などはほぼ当たってます・・・(HPの図、左から3番目をクリック)大きな被害がなければいいのですが。※ちなみに8月15日にも発表さておりますが、コチラは18日の予想に代わっておりました・・・帰省とかあるでしょうから十二分に気をつけてほしいです。
August 16, 2005
コメント(3)
○ショクってどうよ・・・なんだか○ちゃんみたいな感じですが・・・さて、それはさておき、先日○ショクってスーパーで野菜をかったところパッケージを開けたとたんに異臭がし、明らかに腐っているのがわかりました。まさかと思い、2つ買っていたうちのもう1つも確認すると、同じく腐ってました。(写真のカイワレが腐ってた)このスーパーは以前にも腐った商品をつかまされていたので、ムカムカして直接クレームの電話をしてみました。その中で問題の会話があり、私:「以前にも腐った商品をうっていて、今回もだったんですが、同じようなクレームって来てるんじゃないですか?」と聞いたところ店長:「はい、たくさん来ております」???たくさん来ております?おいおい、たくさん来てるってどういうことだよ・・・驚愕して、言葉もでません・・・いっぱい来てますって、じゃあ腐ってるの知ってて売ってるわけなのか?スーパーにとってのお客さまっていったい?腐っているものでも何でも食べてろってことでしょうか?ほんと信じれません○ショクみなさんも気をつけたがいいですよ・・・
August 15, 2005
コメント(4)
御巣鷹の大惨事から20年目の今日、またしても飛行機トラブルがあった。■以下、読売新聞HPより12日午後7時45分ごろ、福岡市の福岡空港から北側約1キロ付近の同市東区社領2、3丁目付近で、「爆発音がして金属片が落ちてきた」と110番通報があった。 福岡県警東署によると、飛行機のものとみられる多数の金属片が落下し、一部は同地区のグランドでサッカーをしていた子供ら4人に当たったという。 金属片は3センチ四方のものが多く、熱い破片に触って軽いやけどをした人もいるという。破片に直撃され、車のフロントガラスがひび割れたという通報も入っている。 午後7時45分に福岡空港を離陸したホノルル行きJALウェイズ58便(DC10型機、乗客・乗員229人)が、エンジン不調が原因で同空港に引き返し緊急着陸しており、同署は同機の破片とみて調べている。 現場は工場や住宅が並んでおり、破片に屋根を直撃された住宅もあるという。 日本航空福岡空港支店によると、午後7時48分ごろ、同機の機長から、同空港管制塔に「左翼エンジンが不調なので引き返したい」と連絡があり、同便は同8時20分ごろ、燃料を捨てて機体を軽くしてから、同空港に緊急着陸した。 乗客乗員らにけが人はいない模様。DC10型機は米・ダグラス社が開発。乗客定員は266人。エンジンは両主翼に各一つ、尾翼部に一つあるが、そのうち、左翼の1番エンジンのトラブルとみられる。(2005年8月12日22時15分 読売新聞)ちょうど、御巣鷹の大惨事の特番をやっている時に速報が流された。続いて20:45分からのNHKニュースでは、飛行機から炎が飛び散る瞬間の映像が少しながれ、っで現在、読売新聞のHPなどに事件の速報が流れている。東区付近に破片がおち、子供たちにあたったようだが、万が一それが大きな破片だったら、万が一飛行機が住宅街に落ちたら、また大惨事が起こるところであった。飛行機の整備はホントにされているのか?過密なスケジュールだから手薄になっているのではないか?
August 12, 2005
コメント(2)
サマージャンボ第493回全国自治宝くじ当選番号 (12日・NHK大阪ホール) ▽1等(2億円) 56組 174100 ▽1等の前後賞 (5000万円) 1等の前後の番号 ▽1等の組違い賞 (10万円) 1等の組違い同番号 ▽2等(1億円) 19組 118915 ▽3等(1000万円) 組下1ケタ 8組 114551 ▽4等(100万円) 各組共通 186997 159429 ▽5等(3000円) 下2ケタ 93 ▽6等(300円) 下1ケタ 6 ▽ラッキーサマー賞 (1万円) 下3ケタ 156(2005年8月12日 読売新聞)
August 12, 2005
コメント(0)
今日、こんなニュースがあった・・・21歳までの子育て費用最低1300万円??1300万円?1万円札が1300枚?これだと分かりやすい・・・昨日の日記若い男性、年収少ないと結婚率低い今日のニュースはその結論付けのなのか?そりゃーこんな現実問題をたたきつけられたら、年収300万円以下ならば、なかなか結婚に踏み切れないだろう。年間100万円貯金できたとして(←できないとかいわないで・・・)13年間。結構な労力だ。っで、子どもが女の子だった場合、オヤジは嫌われる可能性もある。オヤジクサイとかハゲとかいう理由で・・・けれどももっと厄介な問題がある。それは、子どもが私立の教育機関に行った場合だ!!私立幼稚園から私立大まででは約4400万円かかるという保険会社の試算もあるらしく、その場合22年間の子育て費用は約2490万と約6060万にもなるらしい。サマージャンボが前後賞であたっても、あっという間になくなってしまう世の中。こりゃ大変だ~国民生活白書にイロイロと書かれてるみたい
August 12, 2005
コメント(0)
ニュースでこんあのがあった・・・若い男性、年収少ないと結婚率低いこんな調査をわざわざ、独立行政法人 労働政策研究・研修機構が行ったそうだが、わざわざ調査するまでもあるか?ってすっごく疑問に思います。そんなこと調べなくても、わかるでしょ・・・結婚するって、子ども産むって、っでずっと生活していくってすっごく大変ですよね。年収1000万円超の結婚率、年収300万円以下の結婚率・・・差が出るの当たり前って感じしませんか?最近でも若年者雇用とか言ってるけど、ハロワにいってる友達の話・・・受付けに耳の遠いじじ様がいて、何を言っても理解できていないだって。そんなんだったら天下ってきたその人たちをさっさと辞めさせて若者を雇えって言ってたけど、確かにそう思う。政治家も、普段は街頭演説とかビラ配りしないくせに、選挙前だけ地元でペコペコ・・・っで、国会議員の中には、議決の際逃げ出したり、辞退するやつらもいる・・・なんだかおかしい世の中。
August 11, 2005
コメント(0)
最近、500円前後のランチばっかりだったので久々に超奮発して、エルガーラB2Fにある『吉兆』で、以前から食べたい食べたいと思っていた鯛茶漬け(1,050円)を食べてきました。大きな器のご飯の上に鯛とゴマだれが乗せられており、それにアツアツのだし汁をかけていただくのです。すっごく美味しかったんですが・・・夏休みという事もあり、子どもをつれた母親さんたちが団体で来ており食べ終わっても中々席をたたない状況・・・席はたった6席しかないのに・・・お母さん周りの状況わかってますか?私には時間がないんですが・・・さらに・・・暑いのはわかるんですが、すっごく体の大きな女性・・・裸足のサンダル履き&短パンジャージ・・・何日もお風呂に入っていないような匂い・・・よりによって隣にくるか!!食べてる間中、匂いがすごく、せっかくの茶漬けが散々でした・・・こうなったら家でやるしかないのでしょうか・・・★鯛茶漬けセット
August 10, 2005
コメント(2)
最近りんご酢にはまってて、なくなるたびにイロイロなメーカーのものをためしています。実にイロイロと種類があるんで、いつも買う時に迷ってしまいます・・・りんご酢は、氷と水をいれてのんだり、牛乳に入れて少しぐるぐると混ぜるとヨーグルト風になるのでそれを食べたりしています。
August 9, 2005
コメント(2)
週末、南阿蘇にある、阿蘇白水龍神権現へいってきました!!ここは、神の化身とも言われている白ヘビに直接触れて祈願することのできるところです。午前10時過ぎに到着したんですが、かなりの参拝客の方がきていました。ここは、金運、 交通安全、健康・長寿、安産、恋愛商売繁盛などなどイロイロな祈願ができます。今回はもちろん?金運アップの祈願です。(初めて祈願した人が翌年、宝くじにあたったそうです・・・)さて、祈願の内容はといいますと、財布の上に白へびを乗せ、その上に左手をのせてお祈りし、後半には神主さまから白へびを頭の上に乗せていただくといった内容です。へびを触ること自体初めてだったんですが、ちょっとヌルヌル、ほんのーりあったかい感じでした。時々、舌をピュルピュルってだしていましたが、とても大人しく、怖いなどといった感情は全くわきませんでした。なんだかすごいご利益をいただいた感じになりました。※祝詞をあげるんですが、その祝詞の文字が・・・詳しくは、阿蘇白水龍神権現へいって確認してみてください。
August 8, 2005
コメント(0)
久々に手の込んだ?出会い系に引っ張り込まれるメールが来ました(笑)内容がまたこってる・・・1,まずはこんなメールが・・・初めまして。麻理子といいます。彼氏の事でいま悩んでて。悩みが悩みなので、男の人に相談するのが一番いいかなと思ってメールしました。私は26歳、彼氏は私より16歳年上で42歳、フリーターなんですが。。******さて、悩みが悩み?どんな悩みなのでしょうか?42歳でフリーターってところ?******暇だったので、『どうしました』ってメールを返信しました・・・(※よい子の皆さんは真似をしないようにしましょう)2,麻里子さんからの返信がきましたお返事ありがとうございます。こういう悩みって、なかなか身近な人に言えなくて。。彼氏の事なんですが、42歳でフリーターで、落ち着きがないんです。夢があってそんな立場をフラフラしてるのですが、夢を語るだけでそれに対する努力が足りなくて。普通の人が2週間で駆け抜けるような事に数ヶ月かかったり。身内同士の馴れ合いで自分たちを褒めあってるだけで。クリエイトする側に回りたいんだろうけど、何も作り出せない。作り出され、さらに受け入れられてるものを批評することしか出来ない人なんです。彼は年上だけど、頼りにならないです。一緒にいて疲れちゃいます。のんびりとマイペースで趣味に打ち込む人だったら、愛しさを感じる事も出来るけど自分は夢を達成してないのに、達成してる他人を批評ばかりで、私の心までささくれ立ってきます。癒されたいです。私、彼には内緒で2年前から会社を立ち上げていて、金銭的には全く不自由しない立場にあります。一緒に遊んで欲しいです。会えませんか?会って、一緒にお食事したりしたいです。あと、私も26歳ですので、大人としての意味でも遊びたいです。私が本当に不満なのはそこなのかも知れません。彼とのセックスは、いつもすぐ終わっちゃうので、満たされないんです。じっくりと時間をかけて、気持ちよくなりたいんです。メールだと、大胆な本音も臆面もなく言えちゃいますね。******誘いがきましたよ~そこのおじさん、誘惑に負けちゃだめですよ~******3,続けて大人の遊び友達なって欲しいってメールしましたけど、私の写真って送ったほうがいいですよね?御返事待ってます。******返事なんてしません******4,さらに仕事でトラブルがあって、御返事遅くなりました。ごめんなさい。実は、昨日、彼と喧嘩しました。もう、なんか疲れちゃいました。。******そんなこときいてません******5,さらに×2最初にメールした時、実は仲良くなって一緒に遊ぶような関係に発展すればいいな、なんて気持ちをこっそり持っていました。いま、その気持ちがどんどん膨れ上がってきてて。彼には不満しか感じなくなって。彼は夢は叶う、なんて言葉を繰り返してるけどそれが叶えばいいんですが、叶わないのを知るには一生かかります。あのペースの努力では、一生かけても無理だと感じています。一生が終わってから後悔したくないです。彼とはもう決別したい。彼氏のほうでも「好きにすれば?」なんて言ってるんです。なので、一緒に遊んで欲しいです。私の相談を聞いてくださったし、とても優しい人だと感じています。メールで彼氏の不満を話して何だかすっきり出来たし。会いたいです。会って、一緒にお食事しませんか?できれば、お食事だけじゃなく、その…もして欲しいです。金銭的なものは全て私が都合しますので。IT関係の会社を立ち上げてここ2年で、彼氏には内緒でもう一生働かないでいいぐらいの貯蓄があります。(この貯蓄は彼には教えないまま別れます。知られたら、きっと搾取されるだろうし)明日は、あいていませんか?お会いしたいです。実は…近い場所に住んでるって分かってるんです。場所はそちらが指定してかまいません。私が急に言い出してる事ですしそこはそちらの都合に幾らでも合わせられます。指定場所に私が車で向かいますので。時間帯は、夜19時以降でお願いしたいのですが。やはり急でしょうか?大人の遊び友達になって欲しいです。もちろん、謝礼も用意できますので。私と知り合ったことを後悔させたくないです。******一生働かないでいいぐらいの貯蓄っていったいいくらだろう?実は…近い場所に住んでるって分かってるんです。⇒っえ?知っているわけないじゃん。******6,さらに×3さっきのつづきなんですが、このメールだと送信できても受信できなく、会話が成立しないので、どうしたらいいか考えてたんですが、私、「裏妻」っていうところにミニ受信箱持ってるのでそっちに送ってみてくれますか!?そっちなら受信できそうなので。私、そこにケータイアドレスと電話番号のせてますので!!http://www.■■■zuma.com/ここ(↑)です!フリーメールでも受信箱を作れるので便利なところです!!今日会うために一時的に直アドを交換するだけの場だから、フリメで充分ですよ!早川って受信箱を探してください!麻理子ではない名前で登録しましたので、早川で探してください!!有料サイトになっていますが、有料サイトゆえにセキュリティ面がしっかりしてるので個人情報が漏れる心配がないので。それに、無料おためしポイントってのがあるしそれで10通ぐらいやり取りできるので、結果的に高セキュリティを無料で利用ができるという事です。******ついに、有料サイトへのご案内が******7,さらに×4すみません、何だか私のパソコンが壊れてるのかも知れません!さっき自分宛てにメールを送ったんですが、送信済みってなるのに受信できないんです!ヤフーの受信サーバがおかしくなってるのかとも思ったのですが、複数契約しているプロバイダの接続を切り替えても受信できなくて。なので、特定サーバのPOPの不良ではなく、やっぱり私のPCが壊れてるみたいなんです!!ああ!会いたいのに!もしかしたらちゃんと送ってくれてるのに、私のパソコンが受信できてないかも知れないのは悲しいです!!何か方法を考えますね!!******壊れてるのかも知れません!(←漢字の使い方間違ってないですかね?)突然POPとか言われたら、素人さんだったらわからないのになぁ~******8,さらに×5面倒なことをさせる結果になっちゃってごめんなさい!!今日会いたいです!お金もおろしたし、色々準備してるので!!それから、私が本気で考えているのを伝えたいので、自分の大切な場所の画像も送ります!!ここまで見せるのは、本気だからです!******普通のモデルさんの顔のみが送られてきました******9,さらに×6まだでしょうか!?もしかして…さっきのところが有料サイトって部分にどうしても躊躇いを感じているのなら、登録して、無料おためしポイントで、私の私書箱にそちらの口座番号を記入したメールを一通送ってください。そうすればすぐにでもその口座にお金を振り込みますよ。50万単位で。それを確認して、安心してから連絡下さってもかまいませんから!このヤフーメールだとそちらのメールを見れないので、私が一方的な提案しか出来ないのがもどかしいです。どちらにしろ今日の為に余裕を持って400万お金おろしてあるので!それと、さっきのところに、いま、携帯で撮った写真を載せました。いまの麻理子です!早川という名前で載せていますので、間違えないでください!******400万円おろしてる?50万単位でくれる・・・ありえません******10,さらに×7麻理子です!まだ登録してないのでしょうか?http://www.■■■zuma.com/登録する際の電話番号は090以降の8ケタはテキトーでも大丈夫でした!中に入ってから、私とだけ交換すればオッケーです。あ、私はフリーメールで登録したけど、普通のメールでも登録できるはず。会いたいです!!******さて、このあたりで餌食の魚は何匹釣れたんでしょうか?******11,さらに×8もしかしたら、私、冷やかしを受けてたのでしょうか。そんな失礼な事まで思い浮かんできます。いま待っている中で、色々な事を考えています。http://www.■■■zuma.com/それでも待ってます。信じてます。******いよいよ最終局面です******12,さらに×8これが届いてるかどうかもわからなくなってきたし、さっきのところからもまだ連絡ないし。このヤフーからのメールはもう最後にします。でも今日はさっきのところから連絡が来るのをずっと待っています!!相談にのって下さった人ですし、信じていますので!!http://www.■■■zuma.com/ここで今日はずっと待っていますね!フリーアドレスで充分入れるのでほんと危険はないですよ!ヤフーでもホットメールでもグーでも何でもいいですから。中で電話番号見てもらうだけだし。。とにかく連絡が欲しいです。。たとえ今日会えなくても、電話で話したいです。。これで、メールはおわりました。最初、「どうしました」ってメールを返信しただけであとは何のレスもしていません。それなのに、次から次に送ってこられます。メールの送信時間帯はPM17:00~PN23:00付近。第2の仕事としてがんばっている人でしょうか?最近、電車の中で、出会い系サイトにアクセスしているおじ様をよく見かけます。ある時、ふと目に入ったときがあって、おじ様のプロフィールには『肉体はスリム、お金を持っています』とか書いてましたそして、お好みの女性欄には、『むっちり系だけど、スリムで、胸の大きな子がいいなぁ、いつでも会えるよ』って書いてました・・・おじさん、肉体はスリムって何?まぁお金は持ってそうだったけど、頭の髪の毛をお金かけて生やしたほうがよさそうですが・・・さらには、おじさま臭をエステとか行ってとってもらったほうがいいのでは・・・あと、好みの女性、むっちり系だけどスリム?どっちがいいの?矛盾してるよ~いつでも会えるって仕事中も?確かに時々いますよね、昼間明らかに出会い系で出会ったカップルがホテルへ入っていくところを目撃します。※明らかに出会い系とは・・・1,明らかに年齢層が違いすぎて怪しい2,会話が敬語でなりたっている3,ホテルに別々に入っていくetc・・・
August 7, 2005
コメント(4)
福岡の西方沖地震ですが、まだまだ余震が続いているようで・・・地震に対しては安全神話があった北部九州も、安心できません。先月の27日に立て続けに3発小さな地震があり、30日、今月に入って1日、3日と余震が続いております。今日も、玄界島のリアタイム波形は、少し活発に動いているようで心配です。30日、1日、3日と2日おきに来てるから明日またくる?なんてことはないでしょうが・・・
August 4, 2005
コメント(2)
今日のランチも以前紹介した舞鶴にある武2taketakeのソーキソバにしました。暑いとどーも食欲が落ちがちですが、ココのお店のランチはするっとはいってしまいんですね、不思議と・・・そして、このお店つい先日店名が『沖縄食堂』に変更になったそうです。それにあわせて、営業時間は12時?くらいから夜10:00までフルで開いてるそうです。ランチタイムを逃しても、ここではランチ価格(500円~)で食べれるんで、今後もスッゴク重宝しそうです。メニューは、沖縄ソバ・タコライス・定食数種類あります。場所は舞鶴2丁目交差点からすぐ・・・オススメです
August 3, 2005
コメント(2)
今日もまた市役所へいってきました。市役所の15Fにある食堂とカフェテリアみたいなところは、誰でも利用できて、しかも定食は400円~・・・お金をかけずにお昼を済ませたい人にはもってこいの場所です。今日は、カフェテリアの方で、500円のチャーハン定食。チャーハンにサラダに味噌汁がついています。味も、そこそこ・・・へんな店に行くよりかはいいかと思います。
August 1, 2005
コメント(4)
昨晩、関東地方でまた大きな地震があったみたいですね。八丈島近辺の群発地震といい、最近にわかに騒がしくなっいますね。最近、ココのHPの左から2番目の予想図が非常に気になっています。予報をみながらも、いつくるか分からないとう部分もまだまだありますので、日ごとからの注意が必要ですね・・・■避難グッズ・・・すぐ持ち出せる場所においておきましょう
July 29, 2005
コメント(0)
27日よりセブンイレブン限定でコカ・コーラ ヨーヨーキャンペーンと銘打ったモノが発売されている。これは、1970年代後半に流行したコカコーラヨーヨーの復刻らしく、復刻ボトルとともに250円で売られている。早速昨日買ってみて、初日は『初級編』の教本+プロフェッショナルヨーヨー(コカコーラロゴ)今日も買ってみたら『中級編』の教本+スーパーヨーヨー(ファンタロゴ)がでた。そして、『中級編』教本を見ながらヨーヨーの勉強をしていると何かおかしい・・・左手をそっと話すと話すと左手と話す・・・会話する?そんなわけないじゃん。正しくは、左手をそっと離すとでしょ?その他同じ教本内にもう一箇所あったんですが、それは皆さん買ってから確認してくださいね。。ていうか買うまではないのかな・・・それにしても、一体どこで作ったんだか、誰が校正したんだか・・・中国とかのコピー商品をつかまされている気分になりますよ~コレっ夏休みで小学生や中学生とかも買うだろうに。漢字とか、その他間違っていいんですかね?早速、事務局にきいてみるかぁ~?売り切れてますが、こんな感じのヨーヨーもらえます
July 28, 2005
コメント(0)
今日は、すっごく暑かったので食欲なし・・・ということで、福ビルにあるアペティートでサンドイッチとアイスコーヒーでランチを済ませました・・・サンドイッチといっても軽くパンを焼いてる?のでパンの香ばしさも伝わってきてgood。値段は390円とチョット高めですが、午後のヒトトキにいかがでしょうか?サンドイッチ・・・ケータイストラップです
July 27, 2005
コメント(0)
今日は、福岡の薬院にある『沖縄食菜・武(たける)』の2号店『taketake』(だっけなぁ)に言ってきました。ここは、沖縄料理専門のお店で、昼はソーキソバやタコライス、ゴーヤチャンプルなどがあります。ソーキソバやタコライス、単品もありますが、セットも超お得。サラダに豚味噌付きごはん、アイスなどがついてきます。場所は、舞鶴2丁目交差点から舞鶴小学校の方へテクテク歩くと、右側にあります。立体駐車場の横にあるので少々分かりづらいかもしれませんが、一度食べたら病みつきになることでしょう。薬院にある1号店も、客席わずか8席というこじんまりとした空間ながらすごく高い天井に時間を忘れて居座ってしまうことでしょう。お店の名前の由来は、マスターが北野武をこよなく愛しているから一字頂いたとか。武(たけし)だとそのままで恥ずかしいので、武(たける)となったそうです。ソーキソバのセットタコライスブルーシールのアイスも絶品
July 26, 2005
コメント(2)
以前、日記で親指を紹介したが今回は、ナポリタン・・・これ、なんとUSBケーブルだそうな。フォークの先っちょにエビフライをさすと、エビフライ付きナポリタンの完成?!福岡のお土産には是非・・・オススメです。
July 26, 2005
コメント(0)
今日のランチは、福岡市役所の食堂へ行ってきました!!ここはなんと言っても安い。なんと、ハンバーグ定食が400円で食べることができるんです。ワンコイン(500円)からお釣りがきて、コンビニでアイスまで買えちゃいます。福岡の天神って、500円でランチを食べれるお店が中々ありません。だからここは貴重な存在。眺めもいいし、あと味がよければ・・・でも不味くはありませんよ。ハンバーグイロイロと(トマトソース・てり焼き・ハーブカレー・デミグラスソース)
July 25, 2005
コメント(0)
ドラマ女王の教室、みなさんみてますか?毎回見ていられないような展開になり、何が伝えたいのかさっぱり分からないドラマになっています。公式の掲示板を見ても批判だらけ・・・掲示板の中に、即刻放映を中止しろ~とか書き込まれている方がいますが、そのような方たちも又次回見てしまうという不思議な現象がおきているようです。放映を中止・・・その人が見なければいい・・・どちらが正しいのでしょうか?でも、このように大きな反響を呼んだという意味ではドラマとしては成功といえるんでしょうね。このドラマの脚本は遊川和彦さんって方ですが、以前は『十五少年漂流記』『もしも願いが叶うなら』『禁断の果実』『オヤジぃ。』『魔女の条件』などの作品の脚本を手がけています。今後の展開ってどうなるのでしょうね?
July 24, 2005
コメント(0)
今日のランチは、新天町商店街の社員食堂(誰でも入れます)でゴーヤチャンプルを食べました。焦げ目がついたお豆腐、豚肉、ゴーヤに卵が絡まって、上には鰹節がたっぷりかかっています。あと、小鉢と味噌汁とごはんがついて、650円!!ボリューム満点、味もスッゴクいいのでオススメです。ゴーヤってすっごい苦いですが、沖縄では昔からゴーヤーの苦みには血をキレイにして、血圧を安定させる効果があるといわれてきたみたいです。実際には、血糖値の安定、コレステロール低下ガン細胞を抑制などの高架があるそうです。強烈な苦味なのか?ゴーヤ青汁・・・ほぼ罰ゲームですよね。コレッ
July 23, 2005
コメント(0)
福岡の薬院に「沖縄料理 武」っていう沖縄料理屋があります。その2号店が少し前に舞鶴にオープンしました!!薬院にあるときからランチはよく利用していましたが、舞鶴に引っ越してさらに利用するようになりました。お昼はソーキそばorタコライスorゴーヤチャンプルがメインで単品からセットまであります。常連になるといいことがあるかも・・・お楽しみに
July 22, 2005
コメント(0)
パステルのなめらかプリンって言ったら、知っている人も多いかもしれませんが、なんとあのパステルのプリンが楽天で購入できるようになっていました!!製品にすっごいこだわりをもって、通販はしないということだったのに、嬉しいやら何か複雑な心境です。けれども購入は決定。プリンにするか、アイスにするか・・・迷うところです。あーはやく食べたい
July 21, 2005
コメント(3)
サントリーから出された『 ザ・プレミアムモルツ』が、モンドセレクションで最高金賞を受賞したことで販売休止に追い込まれているそうです。ビールなどの商品は、時期的なものやマーケティング調査で、出荷量などの調整を行いながら製造されているのですが、どうやらこんなに売れるなんて思ってなかったみたいです。今現在も売っているショップはあるみたいですが、そのうちに在庫がつきるそうです。お中元なんか考えてるあなたにオススメの一品になりそうです。コチラは、販売価格が高くなるという話ですが、ウナギの価格がどんどんあがっているそうです。もうすぐ、土用の丑。今年はウナギの骨しか食べれないかもしれませんね。※ふっくらウナギ※かりかりウナギ※ウナギと相性抜群・・・山椒
July 21, 2005
コメント(0)
昨日、花火屋アスペンというところから、540種以上の花火を1本からお買い求めいただけます。というメールが届いた。早速HPを見てみると、らい○どあに出店していて、会社はなんと福岡であった!!それにしても1本だけしか花火を買わない人とかいるのでしょうか?線香花火一本・・・そんな注文だったらなんだか怖いというかなんと言うか・・・楽天では一体どんな花火を売ってるのかと思って調べたところこんなものがありました・・・■幼稚園・保育園用花火セット■老人ホーム用花火大会セット■打ち上げ花火イロイロ
July 20, 2005
コメント(2)
ストレスの原因に雇用問題-労政研調査(時事通信より)厚生労働省系の独立法人、労働政策研究・研修機構が19日まとめた「人事戦略と職業意識に関する調査」によると、仕事についての疲労感、ストレスを感じている労働者は61%に達することがわかった。原因としては、「会社の将来に不安」が29%でトップとなり、失業率低下にもかかわらず雇用不安の大きさが浮き彫りになっている。そうですよね・・・やはり会社の将来が不安。大きな会社にいても不安なのにまして中小企業だともっと心配です。ボーナス出るのかなぁ~(←少しでも出るだけましなのか?)給料遅れないか~?退職金制度あったらいいなぁ~。なぁ~んて思っている人は多いはず。なのに、政府は増税でさらにストレスに追い討ちをかけている。どうにかならないものですかね?
July 19, 2005
コメント(0)
最近、ばたばたしていて中々更新できませんでした。3連休明けからがんばろうか?と思います。さてさて、今日は最近読んだ本でオススメの一冊をご紹介!!本の名前は『サッポロビールドラフトワン革命』題名にもあるようにサッポロが2004年から全国発売して、年間1800万箱を売り上げたヒット商品「ドラフトワン」の作られた課程や、それに伴いサッポロビール(グループ)社内での社員意識の改革などについて書かれています。ドラフトワンは、原料に麦芽や麦を使わない低アルコール飲料で「第3のビール」として発売中で、130円くらいで購入できます。飲み口はさっぱり、苦味も少なく、女性の方や今までビールを飲めなかった人も飲める第3のビールです。今、発泡酒などの増税という話が持ち上がっているようですが、増税は辞めて、議員みなさんの給料を減らしてほしいものです。あと、天下りとかもついでになくしてほしいものです。
July 18, 2005
コメント(2)
W32Sが出てくるのを心待ちにしてたのに、ソニエリなのに普通のデザインのケータイを発表しました・・・今回のターゲットは明らかに女性をメインターゲットにしていそうで、男性が持つにはチョット厳しいデザインです。そこで迷わずW31Sへ機種変更をしちゃいました。超派手なオレンジを購入したんですが、うーん、持ち物だけ若いオッサンになりそうです。早くも悩みの種がでてきました・・・W31S (13ヶ月以上使用機種変更)
July 12, 2005
コメント(0)
全154件 (154件中 1-50件目)