みぅちゃん、もうお喋りもしっかりしてきて、ママとの会話も、ずいぶん楽しめるくらい しっかりしてきたからこそ、
おっぱいが突然飲めなくなったことが大きなショックになってるんだろうね…。
みぅママも、泣くみぅちゃんとの格闘は切なくてツライだろうけど、パパと協力しながら頑張ってね!!
きっと、おっぱい絶ちした みぅちゃんは一回り大きく成長するよ(^-^)

詠ちゃんは最近、私のおっぱいをプニプニ触るようになったよ…何で?(笑)パジャマに着替えると乳首に集中攻撃されるので、ちょい気持ち悪い感覚です(--;) (June 10, 2005 01:07:46 AM)

miu's room

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

* miu miu  *

* miu miu *

Favorite Blog

お買い物・・・、冬… ichiko123*さん

*welcome* ◇るう◇さん
☆★☆ Happy D… よしこん。さん
まるかふぇ *まるんば*さん
mix*drop min*minさん
kittyaichan chatchi26さん
1019≒遠野ひくみ 遠野ひくみさん

Comments

ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…
* miumiu *@ Re:* WBタートルネック & 贈り物  * 1Y9M10D(10/04) *miuママさんへ* 初めまして、こんにち…
ma-runba @ Re:* WBタートルネック & 贈り物  * 1Y9M10D(10/04) 包まれて眠りたい生地ってあるよね~ そ…
miuママ@ はじめまして^^ WBさんの掲示板から来ました。 家にも2歳…
June 9, 2005
XML
カテゴリ: ☆miuのコト☆



でも パパとも相談して
本日、朝の授乳を最後に 断乳に踏み切ることに決めました。

午前中はいつも通り お買い物に行って過ごし 昼食後 お昼寝。

これが最初の格闘!
みぃちんは おっぱいをもらえないことで
大泣きし もうどうしていいやら わからない様子。。。
何度もママのTシャツをめくり上げようとしては 泣いていました。
結局 45分ほど泣き続けた後 枕を体の上に乗せて眠ってしまいました。。。

起きたのは…いつもと同じく1時間後。
そして…ここからも格闘。。。
おっぱいが欲しくて 何度も何度もTシャツをまくる。
おやつを食べたり 絵本を読んだりしながら
気を紛らわせてみるものの 結局 最後には“おっぱい”。

ママの方が 疲れてきてしまって
最終的には しま君のビデオに頼ってしまいました。。。

ビデオの後に ちょうどNHKの子ども番組が始まったので
それ以後 何度かママの体の上で横になって おっぱいを飲もうとしたものの
9時までは それほど欲しがることもなく 過ごせました。

そして…就寝は…
いつもパパと一緒に 泣きながら寝ているので
(ホントは みぃちん、ママと寝たいいんだけど
食事の片付けやお風呂に入ったり…があるので パパが寝かせてくれているのです)
今日も泣きながら パパと寝てくれました。

“もうおっぱいを飲むことがないのか…”って思うと
なんだか切なくなって寝室の前で みぃちんの泣き声をずっと聞いていました。。。

後でのぞきに行くと お昼寝の時と同じく
枕を体の上に乗せて寝ていました。
もしかして お休みアイテムが“枕”なの??

そして…今日の夜から数日 ママは他の部屋で寝ることになります。
パパのお友達が 「ママは他の部屋で寝て 3日で断乳をした」という話を聞いて
頑張ってくれるそうなのです。

夜、2~3回起きて おっぱいを飲んでいる みぃちんなので
今夜はどうなるコトやら。

さっきネットで調べたら 
“夜もママがそばにいて 抱っこしながら乗り切らないといけない”って
書いてありました。。。
とりあえず パパもやる気を出してくれているので
今日は 他の部屋で寝て 様子を見ようと思います。

…おっぱいはと言うと…
朝から飲んでないので 夕方からしこりが出来てきて 今は結構張っています。。。
乳腺炎を体験し 高熱も出したことがあるので かなり怖いのですが…。

●ママのスケジュール●

   ・断乳の初日~3日間は1日3回(朝・昼・夜)軽く搾ります。
    張りの少ない人は1回30~50、張りが強い人は70cc程度。
   ・2日目が一番張ってしんどいです。
おっぱいが石のように硬くなり、子どもを抱っこするのもツライと思います。
    2日目は張りの程度によって、1日5回くらいは搾って良いですが、
    少し楽になる程度(70ccが限度)でやめて、ぺちゃんこになるほど搾りきらないでください。
   ・4日目の朝にすっきりするまで搾ります。
(助産院のお世話になる方は、助産院でマッサージを受けます。
    助産院によっては3日目にマッサージの場合もあるようです。指示に従って下さい。)
   ・5日目以降は、1日2~3回ほど軽く搾ります。1回20~30cc程度。
   ・11日目(4日目にしっかり搾ってから1週間後)にまたすっきりするまで搾ります。

●「おっぱいいくじはたのしいよ」より●





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 10, 2005 12:05:54 AM
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


頑張ってね・・・。  
GO!GO! 詠人  さん

Re:■ 断乳日記 初日 ■ 1Y5M16D(06/09)  
菜々2525  さん
すごい!!今まで母乳が出てたんだ~。
ウチは半年も持たなかったので、ミルク育ちなんだ。
のでちょっぴり、うらやましかったりして。。。
みぅちゃんも大変だけど、ママの方も大変だ!!
ツライだろうけど、パパサンと力を合わせて乗りきってね!!

余談だけど、ウチはおっぱいじゃなくて、おしゃぶり依存症?だったんだけど、二歳前でだいぶ言葉を理解しはじめていたので、
「おしゃぶりは赤ちゃんがするもの~」
「めーめはもう赤ちゃんじゃないよ~」
と何回も言って説得した。
そのうち欲しくなると自分で
「赤ちゃんがするもの~」
と言い始めてた。。。 (June 10, 2005 01:30:18 AM)

そうそう!!!  
GO!GO! 詠人  さん
>今度会った時、水遊びでも出来れば嬉しいなぁ~(*^-^*)

近々、ベランダにプチ!?プール購入予定♪よかったら、また我が家に遊びにきてね(^-^)

>私も距離は離れているけれど
詠ママと ほとんど変わらない時期に出産して
とっても 嬉しいし心強いよ☆
ホントこの偶然に 感謝゚.+:。(*≧∇≦*)゚.+:。

ほんと、ほんとに心強いし、幸せな偶然に感謝してもしきれないよ(≧▽≦)たぶんねぇ…あの大阪城の駅で「えっ!詠ママも~(驚)「えっ!みぅママも~(驚)」って、お互いに度肝ぬかれた(笑)あの場面は、私…一生忘れないよ(^^)だって、あんなに嬉しい瞬間ってそうないよね!? 短大で行った旅行の出発間近のバスで意気投合したあの場面以上の思い出…かな(笑)

これからもよろしくね(^-^) (June 10, 2005 01:46:31 AM)

Re:■ 断乳日記 初日 ■ 1Y5M16D(06/09)  
ma-runba  さん
頑張れ!!って言葉しかかけれないんだけど
見守っているよ。
パパが協力してくれるなら安心だね。
みぃちんもママもパパも頑張れ!
(June 10, 2005 08:49:57 AM)

Re:■ 断乳日記 初日 ■ 1Y5M16D(06/09)  
pixy241724  さん
みうちゃんもママもがんばれ~1週間がんばればなんとかいけるよ!!

うちも、卒乳するまでは、、、、と思ったけど、1歳2ヶ月でバイバイしましたが、子供もママも泣きながらでした。。。。
うれしいけど、かなしい断乳。。。
うちのくらげちゃんも1~3日はパパと寝ましたが、4日目からママのおっぱいにすりすりしながら寝ました。
おっぱい星人だったけど、保育園にいってたから夕方から朝まで飲んでいたくらげちゃんより、みうちゃんは一日ママと一緒だから大変だね、、、、

1週間、、、、雨とか降らず、気候的にも良い環境でありますように♪と、祈ってます♪ (June 10, 2005 09:53:56 AM)

Re:■ 断乳日記 初日 ■ 1Y5M16D(06/09)  
明明  さん
母乳いっぱい出てたんだね!
うらやまし~
でも、断乳があったか、、、
なんだか、辛そうだね。みぃちんもママも。
でも、パパがすごい協力してくれて
うれしいね(*^-^)
大変だけど頑張ってね><ノ (June 10, 2005 01:07:58 PM)

私も断乳中です  
頑張ってくださいね。こちらは、今日で5日目です。もうすんなり寝てくれるようになりましたよ。
周りが、呆れるほど、おっぱいをあげていたので、私自身、もう飲ませてあげれないということに、とてもとても抵抗があったのですが、ご飯を沢山食べるようになったので、この子のために、良しとしようと思っています。上の子は、2歳8ヶ月まであげてしまいました。。。タイミングを失ってしまっていた、その時の方が、大変でした。。。
泣き声を聞くのは、お辛いでしょうが、ママさんが強く、乗り越えてくださいね。お気持ちわかります。。。頑張って!!おっぱいやめても、母と子の絆は、変わらず強いですからね・・・ (June 10, 2005 11:53:06 PM)

Re:■ 断乳日記 初日 ■ 1Y5M16D(06/09)  
hiromix322  さん
パパさんの協力がかなり有難いね。
このままスムーズに卒乳できますように♪
みぃちんもママもパパもがんばれ~(^o^*) (June 11, 2005 06:55:03 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: