病院って、大変なんですね。
風邪かも候補の方々は、病院へ行く勇気があるようですね。
病院へ行くと風邪を頂きそうで
怖くて足が遠のく根性なしです。

(2010.11.02 12:37:43)

中高年の過ごし方

中高年の過ごし方

PR

プロフィール

小波5869

小波5869

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

小波5869 @ Mrs.lineさんへ いつもコメント、ありがとうございます。 …
小波5869 @ Mrs.lineさんへ コメント、ありがとうございます。 母の…
mrs.line@ Re:帰省してました(09/23) 要支援2だと以前は家事援助が使えたので…
Mrs.line@ Re:退職しました(09/22) 長い間お勤めご苦労様でしたね。息子さん…
小波5869 @ Re[1]:定年退職と告げられた(07/12) Mrs.lineさんへ お久しぶりです。 こうし…
2010.11.01
XML
カテゴリ: おたんこナース
風邪の患者さんが、増えてきましたね。

小波

朝晩の気温差に、体温調節がついていけないと、

抵抗力が弱ってたり、疲れがたまってたり、

そんな時、風邪、ひきますよね。



でも、通院して来る患者さんたちって、

「風邪、流行ってる?」って、聞きますの。



・・・??

私としては、流行ってるって言うのは、

インフルエンザみたいな流感のことで、





鼻水やくしゃみがあって、微熱があるの、



・・・なんていう個人的な風邪は、

流行ってるうちに入らないと思うんですけどね。


患者さんの質問に、いつも困ってしまう小波です。





患者さんも、


風邪の時期が来たことを確認するために聞いているのか、

インフルなんかが流行ってるか、知りたいのか、


分かりませんが、




一般的な個人的な風邪は、私は、個人のせい、
と思ってるんですが、なにか?




ところで一昨日、




「最近調子が悪い。血圧も高い。のども痛いし、風邪みたい」 と、血圧測定時、急に言うの、


すぐ、マスクを差し上げて、検温して、隔離。


38度以上なら、大型空気清浄機の前で、待ってもらおうと思ったのです。

そしたら。熱は平熱、36,6度。

血圧も、いつもどおり。




風邪っぽい患者さんを、マスクもせずに、待合室に誘導したり、
診察室に誘導したら、

院長先生に、叱られます。


・・・


どうしようか、考えて、

体調の悪いこと、先生に言ってください。
風邪のお薬も、先生が出してくれるでしょう。


というと、

「薬はいらない!」


えっびっくり

今までの会話、検温、マスクは、ナンだったの?

体調の悪さを訴えたから、色々対応したのよ。びっくり


「風邪薬は、飲まないことにしてるから」



じゃあさ、色々、訴えて、何がして欲しいんですか? (心の声)


分かりました、先生と相談してください。スマイル



~~~~~~~

ソウかと思えば、



平熱は36度。だから、これから風邪をひくから、

風邪薬をください
、という患者さんも、何人もいます。


まだひいてないと思うし、家で薬飲んで、
飲まなくても1日寝てたら治ると思うんですが?


予約外で来院して、
1時間以上待ってたら、そっちの方が、具合悪くなるでしょうに。


PLくらいしか出ませんよ。(心の声)

風邪症状一つも無くて、これからひきそう、という
予感だけでも、来院するんだな~、こういう方、

一日に一人は居る!


当院でも、インフルワクチン接種始まりました。

忙しい季節の到来です。
600人くらい、打ちます。
ワクチン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.01 00:45:15
コメント(12) | コメントを書く
[おたんこナース] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:薬はいらない。薬が欲しい。(11/01)  
ただでさえ忙しいのにねぇ。
おじいちゃん・おばあちゃん達、困らせてくれますね。

風邪ひきそうなのに、わざわざ病院へ行ったら もらってきちゃうじゃないねぇ・・
イザという時のお薬が欲しいのかな。
それは家の置き薬で対応しようよ~。
「風邪薬は飲まないことにしてるから」には
さすがに ブフッとうけてしまいました。
いや~ すごいお笑いセンスだ~! (2010.11.01 09:01:37)

Re:薬はいらない。薬が欲しい。(11/01)  
あれね~
風邪って…クセモノですね~
結局は お薬は 対症療法 というのが理解されてません。
安静にして あったかくして寝ているのが一番の特効薬なんでしょうが。
(2010.11.01 16:10:14)

患者も言いたい放題なんですね・・・  
細胞1950  さん
本当にいろんな人がいるんですね。
すごい悪い病人は逆に言わなかったりしてね・・・

学校でお医者さんのかかり方を教えて欲しい
今は救急車を呼んだ方が良いのか判断してくれるシステムも出来てきたとの事、わが町にも出来るといいのですが・・・

いつもご苦労様です。
(2010.11.01 19:52:47)

なんちゃってらんな~さんへ  
小波5869  さん
>ただでさえ忙しいのにねぇ。
>おじいちゃん・おばあちゃん達、困らせてくれますね。

あはははっ。
ホントにっ!!(爆)
忙しい時に限って、お気楽発言ですから(笑)。

風邪薬を信じてるのか、ウチの先生を信じてるのか
分かりませんが、

逆らわないことにしています、小波。(笑)


(2010.11.01 20:02:30)

かめまりおゆうくんさん へ  
小波5869  さん
>あれね~
>風邪って…クセモノですね~
>結局は お薬は 対症療法 というのが理解されてません。
>安静にして あったかくして寝ているのが一番の特効薬なんでしょうが。
-----
ぷぷぷぷっ!!
本当に、私の段階(血圧測定)で、お帰りいただこうかと
思う方、いますの。
帰って寝てください!と言いたい。
(笑)

混んでるのに、は~~。


(2010.11.01 20:04:28)

細胞さんへ  
小波5869  さん
>患者も言いたい放題なんですね・・・
>本当にいろんな人がいるんですね。
>すごい悪い病人は逆に言わなかったりしてね・・・


そうですね。
重症な方は、おとなしいかも(笑)。
高血圧の重い方、糖尿病の重い方、不整脈の方、

色々な患者さんが居ます。
高飛車な方、採血場所に注文つける方も、居ますよ。


>学校でお医者さんのかかり方を教えて欲しい
>今は救急車を呼んだ方が良いのか判断してくれるシステムも出来てきたとの事、わが町にも出来るといいのですが・・・


ソウですね。
お医者さんのかかり方って、教えないですね。
ウチはクリニックなので、
かかりつけ医的に、利用してる方も多いのです。

循環器の専門で、患者さんが多いので
予約の方に限定してるのですが、

胸痛や動悸など、胸の症状の方は、
初診でも、予約外でも、断れませんね。


>いつもご苦労様です。
-----
いつも愚痴って、すみません。
(2010.11.01 20:10:03)

Re:薬はいらない。薬が欲しい。(11/01)  
okusama*:..。o○ さん
こんばんは~♪
インフルエンザ、もうそろそろですね~
私も今日、予防接種の予約をするつもりだったんだけど
バタバタとしてて、気が付いたらpm6:00を過ぎてたので・・・
明日は忘れずに予約します~(笑)
今年は新型インフルと混合なんですよね~

小波さんも、体調には気を付けて下さいね! (2010.11.01 23:11:35)

okusama*:..。o○さん へ  
小波5869  さん
オクサマも受けるのですか?

3500円くらいらしいですよ。
(2010.11.01 23:26:11)

Re:薬はいらない。薬が欲しい。(11/01)  
樹 夢子  さん

Re:薬はいらない。薬が欲しい。(11/01)  
こんにちは。かめまりおゆうくうさんのブログで、ときどきコメント拝見しています。
これから、インフルの季節ですね。予防接種大変ですね。いやー、風邪引きそうだから。と病院くる方もいるんですね。病院に行くと安心なんですね。きっと…でもよく我慢して、心の声をださずにがんばってますね。エライ。 (2010.11.02 15:02:16)

樹 夢子さんへ  
小波5869  さん
>病院って、大変なんですね。

いえいえ。
ひたすら待ってる、患者さんの方が、大変ですのよ。


>風邪かも候補の方々は、病院へ行く勇気があるようですね。
>病院へ行くと風邪を頂きそうで
>怖くて足が遠のく根性なしです。
-----
そうですよ。
この前、クリニックに来たあと、風邪をひいた、
と、受診のせいにする方も居ます。
病院には、マスクをしていくのは、いまや常識です!

(2010.11.02 17:12:55)

えヴぁんちょさん  
小波5869  さん
>こんにちは。かめまりおゆうくうさんのブログで、ときどきコメント拝見しています。

こんにちは~。ようこそ~。
ナースらしいこと、一つも書いてなくて、
最近、リクエストされるものですから、

ならば、と、急に仕事の愚痴を書き始めました。

>これから、インフルの季節ですね。予防接種大変ですね。いやー、風邪引きそうだから。と病院くる方もいるんですね。病院に行くと安心なんですね。きっと…でもよく我慢して、心の声をださずにがんばってますね。エライ。
-----
心の声、つぶやきは、
帰宅後、大声となります(爆)。

「聞いて聞いて聞いてよ~~」
と、家族にぶちまけるのですが、
5割くらいしか、慰めてもらえません。

患者さんの気持ちになれ、と説教されることも有ります。
ま~ま~、ど~ど~、と
背中をさすられ、
深呼吸する姿は、ダースベイダのよう、といことで、

ダークナース、と呼ばれています(苦笑)。


(2010.11.02 17:17:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: