鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
288983
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
RIOママがんばるじょ~(*^。^*)
やけどの予防対策と処置
やけどの予防対策と処置
暖房器具や熱湯を使う機会の多いこの時期、子供のやけどが多く発生
する時期です。ちょっと目を離したスキに大やけどを負う場合もあり
ます。ちょっとした心掛けで防げるものなので
今一度、お家の中をチェックしてみましょう!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★やけどをしてしまったら・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎衣服を脱がせましょう
やけどをしたら、まず傷の周りの衣服を取りましょう。
熱湯や油がしみこんだままだと、傷を一層深くしてしまうので
傷に触れない様に脱がしてあげてください。場合によっては
はさみで切ることも必要です。
◎流水にさらしましょう
患部を冷やすのと同時に、やけどをした部分の汚れを取り除く
ために、水道の流水にさらしましょう。
さらす時間は約15分~30分くらいが適当でしょう。
◎水疱ができたら・・
つぶさないように、患部にガーゼなどで覆うようにしましょう。
◎病院へ行きましょう
やけどをしたら、アロエを塗ったりしますが、治療の妨げに
なるので何も塗らず、できるだけ早く病院へ行きましょう。
放っておくと、傷がひどくなり治癒にも時間がかかってしまう
他、後になって容態が急変する場合もあるので、自分で判断せ
ずに、医師の治療を受けましょう。
◎自宅で治せそうなら・・
厚地の布に紫雲膏(しうんこう)を伸ばし、傷を包みましょう。
傷の様子をみて、水疱ができているようであれば、
消毒した針(ガスの火などで焼きましょう)で、3,4箇所穴を開け
水を抜いて、再び紫雲膏を塗っておきましょう。
1週間くらいで水疱の皮がはがれ、新しい皮膚が形成されます。
○熱さまシートはくれぐれも貼らないように・・・・
★こんな時はすぐに病院へ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎子供の場合は体表面の10%以上にわたるやけどを大やけどと
判断されます。
◎やけどの範囲に関わらず、傷が深いと思われるもの
◎顔や手、外陰部のやけど
◎密封した場所での火災や熱風を吸い込んだ場合
◎広範囲にわたるやけど
この場合は、水で冷やすと悪化させる場合があるので
医師の指示を仰ぎましょう
★やけどの予防対策
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
◎ストーブの周りにはストーブガード!
ストーブやヒーターは季節物だけあって、興味津々。
思わず手を置きたくなるようなので、ストーブガードで
近づけないようにしましょう。
◎使い終わったアイロンは、高い場所に!
使い終わってもしばらくはまだ熱いアイロン。
使い終わった後は、子供の手の届かない高い場所に置いて
おきましょう。
◎炊飯器の蒸気は子供を誘う!?
蒸気につられ、何故か子供が寄ってくるんですよね。
炊飯器も子供の手の届かないところで使いましょう。
◎ポットは安定性のあるものを!
高い場所に置いておくことを前提に、ワンタッチタイプで
お湯がでるポットは必ずロックしておきましょう。
コードがひっかからないようにしておきましょう。
◎お風呂場はドアを閉めて!
お風呂場のドアや、浴槽のふたはしっかり閉めておきましょう。
また、やけどだけに限らず、水死事故防止のためにもお風呂
の残り湯にも注意しましょう。
家の中には危険がいっぱい。油断したスキをついて事故は
起こってしまいます。小さい子供がいるご家庭はこの季節、
特に気をつけましょうね!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
ご当地グルメ
佐賀県嬉野市 和庵 武蔵 hanareの嬉…
(2025-11-21 23:36:28)
美味しいお店を教えて!
小さい秋と『ブラザーズ』でハンバー…
(2025-11-28 20:26:56)
そば・蕎麦・ソバが好き
11日の日記 昼食!120111!
(2025-11-27 10:39:29)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: