冷えとりとか、お買い物とか、猫とか。。。

冷えとりとか、お買い物とか、猫とか。。。

PR

カレンダー

プロフィール

あきりんこ♪

あきりんこ♪

コメント新着

☆*くるみ*☆ @ Re:お引越し♪(05/21) お引越しってそういう事だったのね、 本…
スナピ @ Re:お引越し♪(05/21) 引越し先見てきました。 機会オンチなの…
popico* @ Re:お引越し♪(05/21) おぉ!ついにお引越し? 私、どうしよー…
あきりんこ♪ @ Re[1]:東京事変ライブ〓〓(04/17) ++semi++さん ご無沙汰して申し訳ない…
++semi++ @ Re:東京事変ライブ〓〓(04/17) いかがでしたか~? いいですねぇ♪(〃▽〃…
2009.07.09
XML
カテゴリ: 冷えとり












ちょっぴりおひさでございます~♪


なんだかんだと忙しく、リンクさんのところに行っても


読み逃げ状態。。。


すいませんです。。。









さて、タイトルの通り、


先週、冷えとりグループの方のおうちに行ってきました~♪


先月の初めに進藤先生の娘さんがやってらっしゃる


「子すずめ・くらぶ」にお電話をして、


進藤先生が監修している重ね履き用の靴下「正活絹」を購入♪





正活絹.jpg


そのときに近くの冷えとりグループを紹介していただきました。




早速そのグループの方にお電話をしてみたら、


60代と思われるおばさまが出られて


いきなり20分くらい話しちゃいました~(笑)


すごくほんわか良い感じの方~


で、お宅に行けば正活絹や、


ほかの冷えとりグッヅが見れるということで


行ってまいりました~♪
(車で1時間半~w)



11時前くらいについて、


早速お宅にお邪魔~。
(お店ではなく普通のお家です)


「今日は私は13枚はいてるのよ~♪」


「すご~い


から始まり、


色~~~んなことをお話してくださったり、


(正活絹を作っている方とも仲が良いそうで、
「この靴下が出来るまで進藤先生に何回もダメだしされたらしいのよ~」
「締めつけるのは良くないからね~」っておっしゃってました。
限界までゆる~~く作っているそうです。)



なっつと遊んでくれたり(笑)


気が付くと1時半。。。


「すいません、お昼時に。。。そろそろおいとまします~!」


といったら、


「いいのよ。食べる時間がないときは食べなくて良いんだから。」


とおっしゃってました。






深いぞ、冷えとりっ!








たくさんの資料を頂いて、


2009-07-09 15:02:12


正活絹を8枚購入して帰って来ました~♪


靴下を買ったときに


「お役に立てますように~。」


と靴下1枚1枚に語りかけてくれました♪





ありがとうございます~~~♪






深いぞ~~~、冷えとりっっ!!






もっともっと勉強しなくちゃ~~♪















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.09 15:20:24
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


凄いね~^-^  
スナピ  さん
行動力に脱帽です。


冷え取りって深い深い世界ですよね。
でも、始めてから本当に風邪もひかないし花粉症も今年は軽く済んだし。
いいことだらけで。

今も夏、どうなるかと思ったけど足が温かいと気持がいいんですよ。会社の同僚には凄くひかれてますが。まだそんなに履いてるの?って。。。


靴下。
私もゆるいのが好きです。
シルクふぁみりぃさんのが今は多いです。
締め付けって。。。気持ちよくないですもんね~。

その資料を読んでみたいです♪♪ (2009.07.09 16:51:09)

Re:冷えとりグループの方のおうちに行ってきました♪(07/09)  
++semi++  さん
深い~!深すぎます~!
しかも、冷え取りグループなんてあるんですね。
直接お電話できちゃうなんて、おうちにお邪魔できちゃうなんて、
あきりんこさん素晴らしい!

冷え鳥を始めようか迷ってる中にひとつ疑問が・・・
靴下の重ね履き、事務服にも似合います??
シャツ+ベスト+タイトスカート着て、足だけどうなるんだろう?と。。。未知の世界。。。
(2009.07.09 18:07:35)

Re:凄いね~^-^(07/09)  
スナピさん

>行動力に脱帽です。

私、昔から熱しやすくさめやすい性格で、
熱くなると一直線~っなんです(^^;
良いんだか悪いんだか。。。

>冷え取りって深い深い世界ですよね。
>でも、始めてから本当に風邪もひかないし花粉症も今年は軽く済んだし。
>いいことだらけで。

そうなんですよね~♪
ちょこちょことメンゲンらしいもの(下痢とか鼻水とかw)
はあるんですけどそれ以外はいたって好調です♪
最近気づいたのはしみが薄くなってるかも~(^m^)
うれしいですね~♪

>今も夏、どうなるかと思ったけど足が温かいと気持がいいんですよ。会社の同僚には凄くひかれてますが。まだそんなに履いてるの?って。。。

私も家族や友達にひかれてます。。。
みんなやってみればいいのにね~。
最近の暑さでも去年より不快に感じないんですよね~、不思議~☆

>靴下。
>私もゆるいのが好きです。
>シルクふぁみりぃさんのが今は多いです。
>締め付けって。。。気持ちよくないですもんね~。

シルク~さんのも良いですよね~♪
お値段もやさしいし(^m^)
でも正活絹もすごく良いですよ~。
ほんとにゆるゆるでゴム跡とは無縁です。

>その資料を読んでみたいです♪♪

良かったら冊子以外のものはファックスしますよ~ん♪ (2009.07.10 10:49:50)

Re[1]:冷えとりグループの方のおうちに行ってきました♪(07/09)  
++semi++さん

そうなんです。すご~く深いんですよ~♪

>しかも、冷え取りグループなんてあるんですね。

そうなんです。全国各地にあるんですよ。
進藤先生は愛知県の方なんですけどね。
だから名古屋にはいろいろ冷えとりのお店とかあるみたいです。
今度実家に帰ったら行ってみようかと(^m^)

>直接お電話できちゃうなんて、おうちにお邪魔できちゃうなんて、
>あきりんこさん素晴らしい!

おほほ♪
思い込んだら~♪な人なのです、私。。。

>冷え鳥を始めようか迷ってる中にひとつ疑問が・・・
>靴下の重ね履き、事務服にも似合います??
>シャツ+ベスト+タイトスカート着て、足だけどうなるんだろう?と。。。未知の世界。。。

う~ん。。。
スカートをはく=ストッキングですよね~。。。
冷えとり的にはストッキングはとっても良くないらしいのです。。。
ズボンはダメなのかしら。。。
あとは半身浴と寝る時だけでも重ね履きするとかしかないかしら。。。
参考にならず、すみませ~んm(_ _)m
(2009.07.10 10:58:51)

うわ~いいな☆  
冷えとりされてる方は本当ほんわかされてて、良い方が多いですね~。
私が紹介された冷えとりグループは2ヶ所とも遠方で実際にお邪魔した事はないんですが、機会があったら実際にお会いしたい素敵な方ばかりです。

それにしても13枚はすごいですね!でも、幸恵さんもそれくらい履かれてるとか…。う~ん、私もまだまだゆるいな~。
でも、私、正活絹6枚で靴下跡つくんですが、それってむくんでるのかしら??
正活絹ができるまでに、そんな秘話があったんですね~。それならば、勝手に「冷えとり健康法」を語って商売してる人に対して、幸恵さんがああいう風に言ったのがわかる気がします。

資料も冊子もすごく興味あります!
公開しても差し支えない程度&お時間のあるときに少しずつでもいいので、アップしてくださると、勉強になります。 (2009.07.10 11:04:45)

Re:冷えとりグループの方のおうちに行ってきました♪(07/09)  
すごい、すごいわ~!!
そんなに奥深い世界だったとは
知りませんでした。
そして13枚履きにも驚き。

靴下跡が付かないって良いなあ。
私も始めたいけど、続けられるか不安で
まだ未知の世界なんです・・・ (2009.07.10 15:00:28)

こんにちは。  
aloe92  さん
早速、遊びに来ちゃいました^^;
そう言えば私、冷えとりをなさっている人に会ったことがないです><
長年やっていらっしゃる人に会ってみたいな~。

「正活絹」の靴下、柔らかそうですね!
気持ち良さそう~♪

これからも、宜しくお願いしますね(*^^*)
(2009.07.10 18:49:58)

Re:うわ~いいな☆(07/09)  
のんき0525さん

レス遅くなってごめんなさいです~。

>冷えとりされてる方は本当ほんわかされてて、良い方が多いですね~。

本当ですね~♪
なんか悟りを開いたあとって言うか、
なんだか拝みたくなる感じ(違うかw)

>私が紹介された冷えとりグループは2ヶ所とも遠方で実際にお邪魔した事はないんですが、機会があったら実際にお会いしたい素敵な方ばかりです。

そうなんですか~。
実際に会うといろんなことが聞けてすごく良かったです♪
のんきさんも機会があれば良いですね~。旦那様とドライブがてら~とか~♪

>でも、私、正活絹6枚で靴下跡つくんですが、それってむくんでるのかしら??

う~ん、どうなんでしょう。
でも私も水分をとりすぎたな~と思う日は跡がついてます(汗)

>正活絹ができるまでに、そんな秘話があったんですね~。それならば、勝手に「冷えとり健康法」を語って商売してる人に対して、幸恵さんがああいう風に言ったのがわかる気がします。

そうなんです。私もそう思いました。
改めて進藤先生の本を読み返しても、
「締め付けはよくない」「不即不離」
って書いてありますもんね~。

>資料も冊子もすごく興味あります!
>公開しても差し支えない程度&お時間のあるときに少しずつでもいいので、アップしてくださると、勉強になります。

がんばってみます~。でもいつものことながら時間がかかっちゃうかも。。。
もし良かったらファックスや郵送でコピーを送りますよ~。
良かったらメッセくださいませ~♪ (2009.07.14 23:48:57)

Re[1]:冷えとりグループの方のおうちに行ってきました♪(07/09)  
☆*くるみ*☆さん

レス遅くなってごめんなさいです~。

>すごい、すごいわ~!!
>そんなに奥深い世界だったとは
>知りませんでした。

そうなんですよ~。深いんです、どこまでも~w
私なんかまだまだ表面近くでもがいてる感じです(笑)

>そして13枚履きにも驚き。

ね~。
でもこの靴下ならいけそうです。
私ももうちょっと買い足して13枚にしてみようかな~。

>靴下跡が付かないって良いなあ。
>私も始めたいけど、続けられるか不安で
>まだ未知の世界なんです・・・

始めるなら秋~がオススメです。
夏はやっぱり暑いですからね~(笑)
私も去年の秋から始めたんですけど、
心地よいので続きますよ~(^m^)
(2009.07.14 23:53:56)

Re:こんにちは。(07/09)  
aloe92さん

レス遅くなってごめんなさいです~。

>早速、遊びに来ちゃいました^^;

ありがとうございます~♪
いつでもお待ちしてますよ~♪

>そう言えば私、冷えとりをなさっている人に会ったことがないです><
>長年やっていらっしゃる人に会ってみたいな~。

そうなんですか~。
私、実家が名古屋の近くなのです。
夏に帰りますからオフ会しますか~?(笑)

>「正活絹」の靴下、柔らかそうですね!
>気持ち良さそう~♪

すごく履き心地が良いんです♪
シルクふぁみりぃさんのも柔らかいんですけど、
もっとゆるゆるなんですが、しっかりしています。
機会があれば是非~♪

>これからも、宜しくお願いしますね(*^^*)

こちらこそよろしくお願いします~♪
また遊びに行きますね~(^-^)

(2009.07.15 00:01:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: