明日は何を着ようかな@アラフィフstyle

明日は何を着ようかな@アラフィフstyle

2022.04.14
XML
カテゴリ: お金このと




引き取りは予約制でした。
その場で暗証番号などを入力します。

カードを受け取り、健康保険課に移動して
健康保険証と紐づけしてもらいました。
このカード一枚で健康保険証にもなると思っていましたが
カードリーダーのある病院しか対応できないので
普及が拡大するまで健康保険証は持ち歩かないと行けないのか・・・
まだ免許証の代わりにもならないし
常に携帯することは無意味なカードかも・・・
マイナポイントがもらえるうちに作成したほうが
良いと思ったので作りました。
ふるさと納税の時に必要なのは夫のマイナンバーカードなので
夫にも作ってもらおうと思っています。


コチラは50歳以上が作れる
JR東日本発行の
「大人の休日倶楽部」

すでに入会済みの母にポイントが付くように
紹介制度を使って入会しました


ふふふ

「おときゅうぱす」を使って
新幹線&特急を乗りこなすの♪

仙台のママ友がこれを使って
遊びに来てくれた時から
ずっと気になっていて
今年一年は年会費が掛からないので
使いこなそうと思います。





旅行 旅行ブログ・テーマ
旅行

2022年、PayPayカードと大人の休日倶楽部と
2枚のクレジットカードを作ったので
2枚のクレジットカードを解約しようと思っています








ポチっと応援お願いします

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ
にほんブログ村







50代ファッションランキング









PVアクセスランキング にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.14 20:30:04
[お金このと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: