水瓶座のB型

水瓶座のB型

PR

Profile

あれきゅ

あれきゅ

Calendar

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/n7bgpsa/ お…
2007.01.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
突然ですが入院してます(^_^;)。
腹痛を訴え続けてはや一週間。それはそのまま
「病院に行け!」と言い続けた主人に
「それほどでもない気がする~」と自分も家族も誤魔化し続けた一週間でもありました。
とうとう水曜日から38.5℃の高熱が続いていることがバレた瞬間、主人の堪忍袋が大爆発いたしまして、昨日の朝猫みたいに首根っこひっつかまれて(マジで首後ろの服でぶら下げられ)病院に行きました。

そしたら血液検査の結果も悪く(通常健康だと0.6位の数値しかないはずの項目が18.6と高視聴率をマーク!←とかこんな風におちゃらけるから、また旦那ひゃんに怒られるねん(-_-))、CTで見たら患部が激的に腫れていたらしく、そのまま強制入院とあいなりました(-_-)。

「子どもがまだ幼くて、添い寝が必要なので通院でどうにか治りませんか?」と伝えた所、ドクターはニコヤカ~に
「もう外来で治る時期は過ぎてますね~かなりひどい炎症を起こしてますので…かなり痛かったんじゃないですか?既に大部屋にするか個室かの選択肢はあっても、入院しないという選択肢はありませんね(^_^#)。」とやんわりきっぱり怒られた(*_*)。

そのままそこに車椅子を押した看護婦さんが現れ、あれよあれよという間に入院生活開始です。


家族に迷惑かけてるし、何より自分も早く健康を取り戻したいのでドクターのいう事を聞いて大人しくしてます(^_^;)。

早く退院して息子とラブラブ添い寝ができるように体治さないとo(^-^)o





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.19 14:33:26
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


お大事にして下さい  
Q-chan0205  さん
ビックリです。大丈夫ですか?
あぁ愚問でした。
大丈夫じゃないから入院しているんですよね。
早く良くなるようにお祈りしています。
お大事にして下さい。 (2007.01.19 16:30:36)

w(☆o◎)w  
トモリン さん
大丈夫!?我慢してたらあかんやん!
はよ治して27、28日のイベントいかなくちゃね! (2007.01.19 20:49:42)

ダメですよ  
みづき さん
イベント控えてるんだからちゃんと病院行かないと!
って冗談はともかく、早く治るといいですね~。
お大事に・・・。 (2007.01.19 22:38:28)

入院?!  
ゆうりん さん
ブログ更新出来ているということは、無事なんですよね。
本当に私もビックリしました~。
もっと早く病院へ行かないと!
実は私も検診の結果で、よくないところがあるもんですから、近々初胃カメラでも飲もうかと思っています。
家族の為にも母は健康でいないといけませんね(^^ゞ
とにかく、早くよくなって退院出来ることをお祈りしています。 (2007.01.20 01:21:53)

大変でしたね!!お大事に!!  
シルバーのプレシャスになりたい さん
大変なことになりましたねぇ。後一週間で待ちに待ったBDイベントだというのに、一日も早い完全復活お祈りしてます。でも旦那様優しい~

私も子供がまだ上の子が4歳下の子が2歳の時、ある日突然胃腸痛が納まらず、救急車を呼んだところ
そのまま入院。約5日完全絶食の目に遭いましたので、気持よくわかります。

でも旦那はその日ゴルフに行く予定だったため、なんとか救急車を呼ばずに自宅で直せる方法を模索してたのですが、さすがに私が自分で救急車を呼ぶと
言ったのでしぶしぶ呼んでくれた、超薄情な親父です(^^;

無理をせず(と人に言えませんが)早めの治療を
心がけましょう。出合くんのためにっ(なんてっ)
では (2007.01.20 21:19:22)

入院ですか!?Σ(・口・ノ)ノ  
いっく さん
こんばんは~・・・・ってあれきゅさんが大変なことになっているっ!?(゚Д゚;=;゚Д゚)

ずっとガマンしてたのが裏目にでちゃったんですね(>_<)
イベントも迫ってきてますし(ぉ)、今は治すことに集中してください。

にしても、いいご主人ですねぇ。本気で心配してくれてる・・・
自分もそういう人にめぐり合えたらいいなぁ、なんて(^-^;)
・・・ここで話す内容じゃないですね、スミマセンm(_ _)m

こんな文章でナンですが(^-^;A)それではお大事になさってくださいノシ (2007.01.20 21:58:02)

Re:突然ですが入院してます(01/19)  
妃代18  さん
お久しぶりです。
入院されたと知り驚きましたが、病状はいかがですか?
早く良くなって退院できるといいですね!
私も妊娠中でしたが、2ヶ月位の入院生活をしたので退屈だし、いろいろ苦痛でした。
どうぞお大事に・・・。 (2007.01.25 14:35:21)

お騒がせ致しました。  
あれきゅ  さん
>Q-chan0205さん

お騒がせ致しました。
内科で診察即入院・・・本人もビックリでした(ーー;)。
退院いたしました。
本人めっちゃ元気です。
ご心配かけて済みませんでした~! (2007.01.26 11:03:35)

びっくりしたわあ・・・  
あれきゅ  さん
>トモリンさん

まさかね~診察受けた所に車椅子の看護婦さんが現れてさ~、
「歩けますよ?」って言ってんのに、それもドクターにやんわり怒られた。
自分が思っていたより事態は重いんだあ・・・ってそれに又ビックリだよ(笑)。
太秦だけでも行ける様、蒲団で大人しくしてます♪ (2007.01.26 11:05:20)

イベント諦めてたよ(TT)  
あれきゅ  さん
>みづきさん

イベントはすっかり諦めてたよ。
だって、毎日点滴とか血液検査とか山ほどあるんだもん。でも、一応一回は帰ってこられたから、31日に戻ることになったとしても太秦でみんなと出会えた瞬間を糧にまた次の治療にも挑めるってなもんよ!!
いや・・・健康体ですって言われて帰ってくるのが一番いいんだけど(笑)。 (2007.01.26 11:07:02)

呆気に取られた後  
あれきゅ  さん
>ゆうりんさん

入院が決まり、呆気に取られた後でなぜかブログの更新しなきゃぁぁみたいな感じでしたよ(笑)。
点滴さしたまま、何やってんだかって感じですが(笑)。
胃カメラは鼻から入れる奴が痛くないらしいですよ!!

お互い、体には気をつけましょう!早く良くなってくださいね♪ (2007.01.26 11:09:22)

首根っこ  
あれきゅ  さん
>シルバーのプレシャスになりたいさん

ホンットウに首根っこひっつかまれましたからね。
コントか!ってタカトシみたいに突っ込みましたから(笑)!
それにしても、違和感があったらすぐに病院に行く大切さを学びました。
もっと早く来てくれてたら、通院で何とかなっただろうに・・・。
な~んて言われちゃいましたよ。
31日に検査結果が出る個所の方も、ずうっとほったらかしにしていた奴だったのでやっぱりな~という気が無きにしも非ずです。
病院に検査に行くって、何を置いても優先させなければならないことの一つだと改めて思いました。 (2007.01.26 11:12:04)

我慢って美徳じゃないなと(笑)。  
あれきゅ  さん
>いっくさん

つくづく我慢する事って美徳じゃないなと思いました。
だって、家族に迷惑かけるわけにいかないからと病院に行かなかった結果、数百倍迷惑かけてるわけですから(^^;)。
違和感感じたらすぐさま病院!これを今後心がけたいなと。
太秦だけでも行きたいなあ・・・。 (2007.01.26 11:13:48)

ご心配おかけしてすみません  
あれきゅ  さん
>妃代18さん

ご心配おかけしてしまい、本当にすみません。
やっと退院できました。
執行猶予みたいなもんですが、理由もなくきっと大丈夫だと楽天的に考えてます♪
入院は嫌ですね。
なんか、家族皆で一緒だとワイワイ煩いぐらいですが、病室に一人でいるとシーンとしていて、悪い方に考えが進みすぎて涙ばっかり出してました。
やっぱり、煩くても汚くても家が良いです(笑)! (2007.01.26 11:16:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: