鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
221644
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
Walkin' in my shoes Tour 2009 / 6/4
忘れないうちに・・・。この感動を皆さんにも。
MCは聴き取れなかったところは誤魔化してますし、前後している部分もあります。
セットリストと同時進行で、MCや、私の思ったこと感じたことをレポしてみますね。
1.カレー温めますか~ 昨日の残りですが~ 少し辛めですが~♪の歌
2.マイシューズ
のっけから凄い勢い!間奏で『サッポロー!!』
3.バビロンの住人
MC
ギターを爪弾きながら・・・
『山崎です。』声小っさ!
『元気ですか!!』
『黒くて見えませんか?』
『えー・・・山崎まさよしです。』語尾が段々小さく・・・。
『ちょっと南の島に行ってまして、色がより黒くなってとってもこの色と合わないと言う事で、襟なしのテーシャツで(薄緑色のT)・・・心には襟を・・・』
『ごゆっくりどうぞ!!』いきなり声デカッ!
4.Me&My Mind
『あたーまはー・・・どさんこ?違うか!!』
5.窮鼠猫を噛め
華奢な~体だけれどふぅ~♪←今はもう華奢・・・ではないな。
6.Heart of Winter
ブレス多すぎ。息が苦しいのか続かないのか・・・。
どーした、まーちゃん!
MC
『ありがとうございます。』
『ちょっとねー 凄いんですよ~』
『宮古島に行ってたんですけどね、何がどうって、移動距離がね。』
『どっちかっていうと、台湾のほうが近いっていう・・・。』
『帰って来る時もね、那覇でトランジット・・・羽田でトランジット・・・んで・・・ま、ここ・・・ですわ。』
『エコノミー症候群』
『ま、エコノミーではないんですけどね(笑)』
会場、ドヤドヤ!
『イヤイヤイヤイヤ(笑)』
『ちょっとした海外旅行ですね。あんだけ飛ぶと。』
宮古島から、2日に帰省したという情報がありましたが、なんと東京は通過で札幌まで来ちゃったんですね!
・・・ということはですよ?
3日は一体、何をしてらしたんでしょうかね?
ラジオ出演はありましたけど・・・。
『温度差がね。こっち来るとちょっとこう・・・こうなるの。』
両腕を抱き寄せて両肩をさすり、さぶいさぶいのポーズ。
『小鹿みたいに(笑)』
『生まれたての小鹿みたいに(笑)』
『狙われるからね、すぐ立たないとね。』
『すぐライオンとかにね(笑)』
『もう札幌天気どうなんですか?』
『どうなんも、そうなんも(笑)』
『ここんところ、あんまり良くないですかね?』
『札幌は梅雨がない事で有名ですけど、異常気象ですかね?』
『これから、みじっかーい夏が来ますけれども(笑)』
『僕は終始こういうテンポですから。MCは。』
『こんなんようにして(両手を頭の上で叩くポーズ)出てきたりしませんもん。』
『みんなっ元気ぃ~っ!?って(笑)』
『こんなん絶対着けて(ヘッドマイクの形を手で表現しながら)絶対やりませんもん(笑)』
会場爆笑!!
某、aベクス系のことを言っているのかしら?
『ま、僕もちょっとこの新しいホールでね。あの、トイレもウォシュレットでね(笑)』
またその話題かい!
『宮古島ではね、実はそのぉ・・・痛くてね(笑)』
ステージ脇のスタッフに向かって
『ヤメロー!(笑)』
なんやかんや、なんやかんや・・・。
『どうやって次の曲いくねん!(笑)』
『ま・・・張り切って参りましょーーーう!!』声デカ!
7.未完成
8.振り向かない
息の長い前奏ハープがとても心地良い。
歳を重ねた声に、胸がジーンとなる。
私:懐かしいなぁ・・・
友:私、この歌好き!
私:私も!!
二人:ねーっ。
9.Greeting Melody
ちょっとアップテンポね。
サムピックで爪弾くまーちゃんの右手がステキ過ぎて見とれる。
MC
『どぅも!』
『えーっ、よろしければ、お椅子が・・・新し目のお椅子がありますんで・・・。』
『えーっ、ねっ。この10日間くらいにあった事を話します。』
『宮古島ではね、ずっと酒飲んでました(苦笑)』
『泊まったホテルのね、窓の外がすぐビーチでね、近くに・・・。』
『そしたらね、ウミガメが打ち上げられていたんですよ。波打ち際に・・・。』
『んで、見に行ったらね?動かないんですよ。』
『んで、そしたらね?何歳か分からない男の子がね?』
『ウミガメに石投げてたんですよ!』
『でねぇ?“おう!ダメだよおう!カメに石投げたらダメだよおう!”ってね?』
『・・・・日本語で(笑)』
『何言ってるのかサッパリわからん!』
『そしたら、これくらいの(身長を腰くらいの位置で表し)金髪の男の子からカメを助けた浦島太郎・・・浦島まさよし・・・っねっ?』
『そのー・・・なんだろ、あと待っているのはねぇ?竜宮城・・・・っねっ?』
『カメさーん!カメさーん!カメさーん!言おう思ったら・・・』
『・・・・死んでた・・・』
『えーーーーーっ!って!』
『あのねー、紛らわしい。』
『特にね、ウミガメはね、手足がこうなってて(カメの足の形を手で表現)普通のカメみたいに引っ込んだりしないから、生きてるのか死んでるのか分からない。』
『んで、波打ち際で揺られてるから、結構なんかこう、遊んでんのかなぁーって・・・みたいな。』
『手ぇーがアレだから。』
『手ぇっていうかね、こうなっているから死んでいるんか分からない。』
『次、しんみりした歌なんですけどおー(笑)』
『あんまりウケへんかったな・・・。さては昨日ラジオ聴いたな!?』
・・・って3日にラジオで喋った事をMCにしてるんかい!
私は、コンポのアンテナがアレなので、聴いていなかったよ。
面白かったよ。でも、ウミガメさん、可哀想だったね。
10.ただ ただ・・・
私、本当はこの歌嫌いで、ほとんど聴かないのだけど、生で聴くのは初めて。
ボトルネックのスライドがいい感じ。
昔の、まーちゃんの声に近い生声だった。
高音がとてもきれいに出ていました。
11.8月のクリスマス(エレピ)
なんだか心の中に色々と蘇って来て、涙が出たよ・・・。
12.五月の雨
私の涙腺刺激ソング。
アコースティックで聴いてみたかったな。
一人の願いだけじゃ何も救えないんだよね・・・
お願い、お空さん、こたえを教えてください・・・
13.アンジェラ
おひげの、まーちゃん。
まさに、アンジェラ。
でも、あの時の長老ヒゲはイヤ。
いつもみたいに、ガナってなくて声の伸びも凄く素晴らしかった。
終了後、ここでアクシデントが!
いきなり、ハウリングが起きたの。ゴワーーーン!って。
客席の男が、『あーあ・・・』ってデカイ声で!
14.追憶
TVの時と全く違ってものすご良い良い!
今日は、高音がとても良い良い!
スタッフ(ノボルちゃん)が、何度か、まーちゃんの足下にチェックを入れに来る。
さっきのハウリングのせいだ。
15.春も嵐も~雨上がりの夜空に~春も嵐も
『オンオンオン オンオン ベース 中村キタロー!』
『オンオンオン オンオン ドラム 江川ゲンタ!』
『三人でやってまーーーーーす!!!』
♪この雨にやられてぇー♪
ボルテージアップ!
踊りまくった。
♪どうしたんだー ヘヘイベイベー!
♪いつものようにー 決めーてー!
清志郎~!愛し合ってるよ~~!!
16.深海魚
好き嫌いが多き歌だけど、私は好き。
ワルツがいいのかなあ。
照明が夜の東京のビル街の様。
17.Exit
私たちの前、最前列のカップルの彼に、まーちゃんカモン!
彼女は、まーちゃんファンじゃないな。
だって、お触り行かなかったもの。勿体無い。
それにしても運の良い彼。
最前列、まーちゃんにカモン!お触り。
そして、最後にゲンちゃんのスティックをゲッツ!
カモン!して彼が寄ってきた時の、まーちゃんのクシャクシャの笑顔!
本当に、今年38歳か!?
その笑顔で、ごはん三杯はいけるぞ!
陶酔しきったエレキ演奏。
なんてエロスなの!
エロイよ!!! まさよっさん!
エロスまさよしの夢を見させてください。
お願いします。
18.ドミノ
私は、ドミノのジャケの、まーちゃんに『むーちゃん・・・僕をお家に連れて帰って・・・』って哀願されたの。
そう言ったの。まーちゃんが。
だから誘拐して来たのです。
私にとってのターニングポイントになった歌、ドミノ。
『ラーラララー ラーラララー ご一緒にーー!!!』
19.晴男
Let's make everybody get together♪
『札幌日本ハム グラウンド戦で昨日勝っておめでとう!違った?』
(あやふや・・・)
♪それは それーでいい
ラーララーラ・・・ 掛ける事の何回だ?
ワイパー、腕ダリー、肩ダリー・・・。
まーちゃんニッコニコして、こっちの際まで来てくれて嬉しいんだけど。
腕・肩ダリーよ・・・。
ダリーダリー♪矢井田瞳さん、妊娠おめでと。
20.真夜中のBoon Boon
♪闇を~超えて~ 君に届いて~ 夜明けまでに間に合えばいい~・・・
ヒューーーー!!!!
Boon Boon 涙やら汗を拭いてたハンドタオル手に巻きつけてブンブンしたよ。
だって、まーちゃん煽るから。
『オーイ!』って。
カッセ カッセ カッセ カッセ!
『だけど涙が出ちゃう・・・だって男の子なんですもーん!』
タオル、ブンブンブン!
まーちゃんが、こっち見てくれたの。
・・・様な気がしただけ?イヤイヤ、見てくれた。
派手な緑色のチュニックを着て、ハンドタオル、ブンブン振り回してたから目立ったのかしら?
周りにはタオル振り回してる人、殆ど居なかったし・・・。
まーちゃん、ニコニコしてた。
~本編終了~
アンコール拍手もせず、友達と談話。アレヤコレヤ。
~アンコール~
三人お揃いの、クリーム色ツアーTシャツ。
まーちゃん頭に、グッズのガーゼフェイスタオル。
ゲンちゃんも同じのでハチマキ。
1.Change the World
せーかいをねっ かえてゆーくことはぁ♪
口パクで一緒に合唱。
2.アレルギーの特効薬~WHAT'D I SAY~アレルギーの特効薬
ガッツポーズ!ガッツだ ガッツだ!OK牧場!
エーエー! オーオー!×2
ナーナナナナー×2
まーちゃん、ポロンとギターを爪弾いて
『これつけよ・・・』←カポをはめる
『これにしよ・・・』←ハーモニカをセットする。
ハーモニカの試し吹きで!!!
あーーーー!!!わかっちゃったよー!アレね?アレなのね?
ヒューヒュー!歓声沸きあがる!
3.トランジスタラジオ
拍手喝采!
札幌市民会館最後の日のライヴに、シークレットで出演した清志郎さんに向けて歌っているんだな・・・って思ったよ。
悲しさはなかった。ちっとも。
少し微笑んで歌っていた。
WOO~ じゃなくて AH~ 君の知らないメロディー に変わってたよ。
まさかここで聴けるとは思っても居なかったので、とっても嬉しくて感動した。
ありがとう、まーちゃん。
そして、清志郎さん。
4.ステレオ
もて余してる受話器を持たない片方の手は、私に・・・。
えっ?ダメぇ?ケチ!
5.ガムシャラバタフライ
まーちゃん、一番と二番がゴッチャだよ?
6.長男
私は次女だけど、背負っているもの、たーくさんあるよ?
次女もなかなかどうしてよ?
7.Fat Mama
デターーーーッ!札幌ご当地ソング!!!
ススキノでオイタした時の お歌だもんね。
若かりし頃の・・・もう何も言いますまい。
歌っている間、ずーっと私の頭の中は妄想でいーっぱい。
どしよどしよ。早く歌い終わって~!
8.パンを焼く
出だし、半音高くずれてた。
音痴になってたー!
まーちゃんも自分で分かってた様子。
だが、歌いとおす。
ゲンちゃん、“んっ?”って顔して、まーちゃんとアイコンタクト。
次の ♪君のために・・・でやっと正常に戻す。
よーやった!でかした!
『いくぞー!!!!』
・生麦
・かえる
・隣の竹やぶ
・東京特許
・瓜売り
・島根のシネマ
・赤巻紙
・となりの竹やぶ 武豊Ver
・バスガス爆発ブスバスガイド
・支社長九州出張中
・マジシャン魔術後
・庭には二羽にわとり
・すももも ももも
・赤パジャマ←あかパジャマ ちゃぱちゃぱ・・・噛む。
『なんやねん!』
『君のための・・・・金目?』
会場ブーイング
『ホッケ?』
またブーイング
『夕張メロン?』
またまたブーイング
ゲンちゃん、“生キャラメル!生キャラメル!”とコショコショ。
『生キャラメル~~~~!!』
ふぅ~・・・無事終了。
『生キャラメルがあったか・・・。』
キタローさん、客席に何かばら撒いている。
『生キャラメルなの?それ?』
ハアハア言いながら、頭のタオルを巻きなおし、キャラメル撒きを見ている。
『生キャラメルって、なんかのパクリなんでしょ?あれ?違うの?』
おーい!義剛聴いていたら怒るで。
客席からは、『え?なに?なんの?どこの?』とザワザワ声が・・・。
MC
『え~っ・・・今日は、北海道ツアー、いい感じで行けれることが出来ました。』
『ホンマ真っ黒でねぇ・・・。』
なやかやなやかや・・・。
『黒いというのは良くない。』
『もうちょっとで偽造テレフォンカードを売り込むとこでした(笑)』
『空港で・・・』
『テレカアルヨ・・・』
『えーっ、今日はトランジスタラジオ、歌わせて頂いたんですけれども・・・』
『ここの建物の前の時にですね、ライヴをやった時にですね、清志郎さんが多分初めて公に出たんじゃないかと思いますが・・・。』
『その時に清志郎さんが居た事を思い出しましてね、歌わせて頂きました。』
『ここは、ここの会場の建物は、5年くらいだそうですね?』
なんのこっちゃかワカランかった。スルーします。
『札幌の政権大丈夫なのか?』
『どんどんビルが建って来て、入居者居るのか?』
『そこまで心配することもないか・・・』
『えーっ・・・“ンウンッ!!!”』
痰絡んで咳払い。
思いっきりマイクに向かってオヤジの痰切り咳払い。
響き渡ります。
会場、爆笑!
キタローさん、エレピ ビョーーーン!
マイクを手で塞いで、爆笑し赤黒くなりながら
『マイクに向かってやるな!!!(笑)』
自分に戒めですね?
『おっさん言うとる(笑)』
ゲンちゃんに言われたのかしら?
『おっさん、今日は嬉しかったでぇーーーーーー!!!!!』
『札幌も、ま、季節の変わり目・・・お体を壊さないように・・・ありがとうございました。』
ラスト
ア・リ・ガ・ト
私の涙腺刺激ソング。
やっぱり我が子の事とダブってしまってダメなんだ・・・。
『どうもありがとうございました。』
『ベース 中村キタロー』
『ドラム 江川ゲンタ・・・』
・・・と言って会釈をして去っていった、まーちゃん。
今日は、まーちゃんサイド、5列目で楽しんで来ました。
ステージから、最前列までの距離が、1mあるかないかくらいの近さで、
5列目でも、厚生年金会館の3列目か2列目にあたるのでは?と思うくらいの近さでした。
まーちゃんが、ステージ向かって左側のスピーカーの横、ステージ際まで4~5回来てくれて嬉しかったぁ~。
もしゃもしゃの天然パーマ、ボーボーの眉毛、くしゃくしゃの笑顔、縦長のエクボ、無精ヒゲ・・・。
みんなみんなすぐそこに居た。
手を伸ばすと触れられそうな気がした。
終演後、時計を見ると、9時40分。
素敵な、夢のような時間は、2時間40分。
あっと言う間に過ぎてしまった・・・・。
楽しかったよ。私も嬉しかったよ。
まーちゃん、ありがとう!
~追記~
アンケート出してきました。
エロスまさよし、最高だったわー。
惚れちゃいます!!
グッズ、お菓子はいらないなぁ~ 小さすぎるエコバッグもいらないなぁ~
下着なんかどですか?山崎仕様の下着なんか・・・。
などなど書いてきました。
本名でねっ。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
楽器について♪
2025年冬のハープコンサートのお知ら…
(2025-11-23 00:18:07)
♪♪K-POP K-POP K-POP♪♪
【輸入盤】ミニ・アルバム:ラッシュ…
(2025-11-25 00:00:11)
人気歌手ランキング
第76回 NHK紅白歌合戦 全出場歌手…
(2025-11-15 04:58:28)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: