はじめてのワン・2・3

はじめてのワン・2・3

PR

Free Space

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
↑別ウィンドで開きます

応援くださる方♪


クリックを!


Profile

m&M

m&M

Keyword Search

▼キーワード検索

Nov 26, 2012
XML
カテゴリ: おでかけ
まいど~っ!
レクサス
いつのまに ふゆがきたきた さむそうや
チワワン レクサス(♂) やで~。





あぁ、書きたいことはあるのに、またまたご無沙汰になっちゃった…


忙しいわけでもないくせに、サボリ癖がぁ。







こんな私だけど、週5でブログを書いてた時期もあったんだよなぁ~。

せめて週1ぐらいは…って思ってるんですけどねぇ





















ずいぶん前ですが、初めて一人(m)+2匹(レクサスと“おとーと”)で、

出産前までよく行っていた公園に散歩に行きました。





なかなか上手くツーショットが撮れない…。







思ってたよりも大変







今まで、スタスタと小走りで散歩をしていたレクサス。



当然、そのノリで歩かれたら、ベビーカーがドリフトしそうな状態













あんまり端っこばっかり歩いたら、ベビーカーが

木に当たったり、側溝に落ちちゃいそう






なんや、今日の散歩はテンポ悪いわぁ…。





どうやら練習が必要っぽいです









たぶんレクサスは…、



“おとーと”は何で歩かへんの??
散歩やろ~!!



と思ってるんでしょうねぇ










それでも30分ぐらい散歩して…。


???




スズメバチの巣があります。注意してください!






お~~~い!


危ないでしょぉ号泣





幸い、スズメバチさんには遭遇しませんでしたが、


レクサスのお望み通り、スタスタ早足で帰ってきました。





ノンビリ歩いとったら 運動にならへんもん。












そういえば、このセーター…↑







なぜか冬になるとすっごく編み物をしたい病になり、

毎年1着ずつ作ってきました。


初めてのセーターの日記( こちら

2年目のセーターの日記( こちら

3年目のセーターの日記( こちら







今年は…、そもそもスーパーの手芸売り場を通ることがない。



ホントはね、レクサスと“おとーと”にお揃いのベスト

なんて作りたいですが…。











熱されやすく冷めやすいm。


編みはじめちゃったら、きっと育児放棄して作り上げそう





というわけで、今年は編み物にはハマらない冬になると思います。

この冬は手芸売り場を歩かないように気をつけよう!

って思うmなのでした。




たぶん、おそらく、きっと…。





3年続いたんやで。
ここでやめたら、三年ボウズやん!
って言うたら この冬も作ってくれるんやろか。

ポチッ よろしゅ~な~!↓

にほんブログ村 犬ブログ チワワへ
にほんブログ村
↑別ウィンドで開きます

ランキングに参加しています。

↑クリックおねがいしますっ!








一言

そりゃぁ、レクサスが「今年も作って~♪」なんて言ったら
絶対に作っちゃうけどさ~。
レクサスにとっては、1着あればいいんだもんねぇ…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 4, 2012 05:03:16 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:散歩とセーター(11/26)  
なーさん15  さん
mさんだけでレクサスくんとおとーとくんのお散歩は大変そうですね
ポチっと (Dec 4, 2012 05:37:37 PM)

Re:散歩とセーター(11/26)  
misono2685  さん
三人での初散歩、お疲れさまデシタ。
セーター、みんな懐かしい、可愛いですぅ!!
わたしは、編み物を始めて仕上がった事ないです。
(ちなみに機械編みでの作品は幾つか完成。)

スズメ蜂にも注意して元気にお散歩頑張ってください♪
(Dec 4, 2012 10:46:29 PM)

Re:散歩とセーター(11/26)  
レクちゃんとおとーと君のお揃いセーター。
可愛いだろうな(*^_^*)
絶対に完成してアップしてね。
楽しみにしています。

お散歩はゆっくり練習してね✩ (Dec 4, 2012 11:18:13 PM)

Re:散歩とセーター(11/26)  
pinkypony  さん
お散歩お疲れ様でした~ベビーカーのドリフト面白いね~マンガみたいです(*^▽^*)
ベビーカーの横にくっついてレクサス君はお散歩上手にできるんですか?ちぃはペットカートの横を歩かせると怖がって少し離れないと歩けません。

おとーと君がまだ小さいうちは抱っこベルトでお散歩の方が楽かもね。・・・mさんは肩凝っちゃうでしょうけどね。

話しは少し外れますが私はベビーカーを持ってなかったので、ドコでも抱っこベルトでした。おんぶってうちはダメでしたが、おんぶに慣れてくれると家事とかも楽にできるようですね。

やっぱりこのユニオンジャックとってもかわいいですね♪いつかお揃いの着せられたら・・・楽しみですね(*^▽^*) (Dec 5, 2012 10:35:54 PM)

Re:散歩とセーター(11/26)  
weimar  さん
私... 夏に決心した編み物が( ´△`)アァ-
編みなおし編みなおしで ザセツ(〒_〒)ウウウ
挫折しただけで放棄はしてないわんって家族に言い放ってるです
ガンバ!!!~~o(・`Å´・)キュ!

(Dec 7, 2012 09:21:12 PM)

Re:散歩とセーター(11/26)  
パピねぇさん さん
ツインズ散歩
●●コ拾ったり
ベビーカー気にしたり
あたふたかな?

お気遣いあたたかいコメント、ありがとぉ
ツヨク強くマエへ前へ
進んでいかネバダ

アタシも
このところ、週一どこらか月一!?
(Dec 10, 2012 12:44:34 AM)

Re:散歩とセーター(11/26)  
うん、写真みてすぐに去年のユニオンジャックだー!!って、わかりましたよ。
私も、今年は編み物お休みかな~って思っていたけど、只今、ぼちぼち活動中。でも、ワンコのじゃなく、妹ちゃんの。可愛くて、ついつい夜なべしてしまいます。

mさんも二刀流散歩やってみたのね。ドリフト走行には笑ってしまった。私は仕事で、昔車いす二台押しの経験があったので、自分でいるのも変ですが、右にベビーカー左にワンコの二刀流散歩上手にやっていますよー。
他のママさんは、抱っこひも散歩1歳ぐらいまでやってるの見かけるけど、うちは腰が・・・

うちの妹ちゃん、腰がすわったこともあり、最近ベビーカーのシートあげてます。
おとーとちゃんの姿可愛い。うちは、シート倒すと、でかくて、『でーん!!』ってかんじでした。 (Dec 11, 2012 12:51:46 AM)

なーさん15さん  
m&M  さん
>なーさん15さん

>mさんだけでレクサスくんとおとーとくんのお散歩は大変そうですね

まぁ、皆さんやってることですから、これぐらいで大変なんていっちゃダメなんですけどねぇ。
そもそもレクサスの散歩も、あんまり行かない私ですから、ちょっと頑張らないと…。

>ポチっと

いつもありがとうございます☆
はげみになりますぅo(^-^o)(o^-^)o (Dec 14, 2012 06:29:47 PM)

misono2685さん  
m&M  さん
>misono2685さん

>三人での初散歩、お疲れさまデシタ。

レクサスにはスタスタ小走りさせてあげたいんですけど、なかなか難しいです。
練習しないとダメですねぇ。

>セーター、みんな懐かしい、可愛いですぅ!!
>わたしは、編み物を始めて仕上がった事ないです。
>(ちなみに機械編みでの作品は幾つか完成。)

機械編み?!はたおり機みたいなものですか?!
すご~~い(///▽//)
私も大量に買った毛糸の中で、モノになったのはごくごく一部なんです。
まだダンボールに1箱分ぐらいの毛糸がぁ( ▽|||)

>スズメ蜂にも注意して元気にお散歩頑張ってください♪

当分この公園は行きませんっ!!
注意するって言っても、簡単なことじゃないし、真っ黒レクサスは刺される確率高いし~!! (Dec 14, 2012 06:32:25 PM)

フーテンのピロさん  
m&M  さん
>フーテンのピロさん

>レクちゃんとおとーと君のお揃いセーター。
>可愛いだろうな(*^_^*)
>絶対に完成してアップしてね。
>楽しみにしています。

レクサスはこれ以上大きくならないので、気長に作れますが、“おとーと”のは作ってる最中にもグングン育っちゃうので( ▽|||)
それに、やっぱり編み物は女の子用のもののほうが、作りがいがあるっていうか…(-,-゙
編み物じゃなくて、縫い物でオソロイを考えてますけどね。

>お散歩はゆっくり練習してね✩

そうですね~。
そのうち、“おとーと”も一緒に歩くようになるのかなぁ(≧ω≦) (Dec 14, 2012 06:34:54 PM)

pinkyponyさん  
m&M  さん
>pinkyponyさん

>お散歩お疲れ様でした~ベビーカーのドリフト面白いね~マンガみたいです(*^▽^*)

これで中身だけぶっ飛んじゃったりしたら、大変なことになるので気をつけないとf(^_^;

>ベビーカーの横にくっついてレクサス君はお散歩上手にできるんですか?ちぃはペットカートの横を歩かせると怖がって少し離れないと歩けません。

レクサスは鈍感というか、あんまり気にしてなくて、逆に当たっちゃいそうなぐらい近づいたり、離れたり…。
こっちがしっかり注意しないと、ひいちゃいそうですよぉ( ▽|||)

>おとーと君がまだ小さいうちは抱っこベルトでお散歩の方が楽かもね。・・・mさんは肩凝っちゃうでしょうけどね。

>話しは少し外れますが私はベビーカーを持ってなかったので、ドコでも抱っこベルトでした。おんぶってうちはダメでしたが、おんぶに慣れてくれると家事とかも楽にできるようですね。

ベビーカーなし~!?
すごいですね(m゜◇゜m)
どちらかのご両親が厳しかったからとか??
抱っこ紐も使いますが、散歩だとレクサスのう○P拾うためにかがむのが大変で(´Д`)
首が据わって、おんぶできるようになると、かなりラクって言いますよね~。

>やっぱりこのユニオンジャックとってもかわいいですね♪いつかお揃いの着せられたら・・・楽しみですね(*^▽^*)

ベビーニットの本を立ち読みしてみたりしましたが、どうも女の子用ばっかり(-,-゙
まぁ、赤ちゃん用だとレクサスのセーターのように太いアクリル毛糸で編むわけにはいかないですからねぇ。
コットンの毛糸はなぜか細いので、編みあがるのに時間がかかりそうだし(T_T) (Dec 15, 2012 09:16:42 AM)

weimarさん  
m&M  さん
>weimarさん

>私... 夏に決心した編み物が( ´△`)アァ-
>編みなおし編みなおしで ザセツ(〒_〒)ウウウ
>挫折しただけで放棄はしてないわんって家族に言い放ってるです
>ガンバ!!!~~o(・`Å´・)キュ!

編み物だけじゃないですが、やっぱり途中で休んじゃうと集中力がなくなっちゃってダメですよねぇ。
私もセーターを編むときは、2~3日で一気に編み上げないと、そのまま放置になっちゃいます( ̄▽ ̄;)
心機一転編み始めてはどうですか~? (Dec 17, 2012 03:11:57 PM)

パピねぇさんさん  
m&M  さん
>パピねぇさんさん

>ツインズ散歩
>●●コ拾ったり
>ベビーカー気にしたり
>あたふたかな?

そう!!
タダ散歩してるだけなら、まぁいいんですけど、う○P拾ってる間にベビーカーが進んでっちゃったりするし( ̄▽ ̄;)
思ってたよりめんどくさかったです(-,-゙

>お気遣いあたたかいコメント、ありがとぉ
>ツヨク強くマエへ前へ
>進んでいかネバダ

>アタシも
>このところ、週一どこらか月一!?

ムリに進む必要はないのかもしれませんけど、ただ一歩ずつ半歩ずつゆっくり進んでいってくださいね。
走ると転んじゃいますから。 (Dec 17, 2012 04:56:48 PM)

ニック・ネイムさん  
m&M  さん
>ニック・ネイムさん

>うん、写真みてすぐに去年のユニオンジャックだー!!って、わかりましたよ。
>私も、今年は編み物お休みかな~って思っていたけど、只今、ぼちぼち活動中。でも、ワンコのじゃなく、妹ちゃんの。可愛くて、ついつい夜なべしてしまいます。

わぁわぁ~(///▽//)
完成したら絶対にブログアップしてくださいね!!
私も先週、ベビーニットの本を立ち読みしてきたんですが、どうしてかベビーニットって、女の子向きばっかり(-,-゙
それに、レクサスみたいにアクリル100%の毛糸じゃかわいそうだから、コットンの毛糸で編もうと思うと、コットンの毛糸ってなぜか細いのばかりで、編むのに時間かかりそうだし、高いし~(´Д`)

>mさんも二刀流散歩やってみたのね。ドリフト走行には笑ってしまった。私は仕事で、昔車いす二台押しの経験があったので、自分でいるのも変ですが、右にベビーカー左にワンコの二刀流散歩上手にやっていますよー。

車イスの2台押しって、ものすごいハードル高そうΣ(゜ロ゜ノ)ノ
1台でも意外とハードなのに、すごいっ!!
ベビーカーと荷物でオロオロしてる私なんて、まだまだ修行が足りないんですねぇf(^_^;
う○P拾ってる間に、ベビーカーがぁ~~~(゚_゚i)

>他のママさんは、抱っこひも散歩1歳ぐらいまでやってるの見かけるけど、うちは腰が・・・

自分でつかまってくれるようになると、抱っこがラクになるってウワサですけどねぇ。
“おとーと”はまだ首が据わってないから、ヨコ抱っこで抱っこ紐使ってますが、腰と背中の変なところが痛くなって…(T_T)

>うちの妹ちゃん、腰がすわったこともあり、最近ベビーカーのシートあげてます。
>おとーとちゃんの姿可愛い。うちは、シート倒すと、でかくて、『でーん!!』ってかんじでした。

体のサイズはスクスク(!?)育ってるけど、首はまだグラグラだから、倒しっぱなしです。
うちもデーン!!っていうか、肩まわりとかが窮屈そう( ̄▽ ̄;)
早くお座りできるようになって、カッコイイB型ベビーカーが欲しいなぁ。
(コレはもらい物…) (Dec 17, 2012 05:07:58 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: