鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
033687
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
うららかに、暮らす。
布ナプ♪
布ナプに関する色々な情報をお待ちしています。
シェアしましょう!
【初心者の方に・始めに・・・】
*
ウーマンケアネット
どうして布なぷにしたのか?とか使い方、使用後の感想などなど
詳しく掲載されているので参考にどうぞ。
私はこれを見てから購入したよ。
詳細は
コチラ
いつも購入しているのは
このお店(石けん百貨)
いろんなお店のを纏め買いできるし、サンプルをくれたりもするのでオススメ
あとはこれ
ベイビーハーツ
ここのは分厚くてなかなか乾かないけど、横漏れしなくて安心して使える。
【オススメ♪】
・
すいーとこっとん
横漏れ防止の2枚羽根付がオススメ。
石けん百貨でも購入できるけど、たしか、2枚羽根付はなかったはず。
在庫があれば、難あり商品を安く買えるよ。
詳細は⇒
コチラ
私が使っているのはこの他に
”すいーとこっとん”のハンカチタイプ
一番大きいサイズは多い日の寝る時に愛用している。
白うさぎ
肌触りがいいしお値段もお手ごろ。
ウィムーン
お出かけ用・・・吸収力は抜群だけど横漏れしやすい
プレジャープッス
MAXIサイズは防水布の幅がほかより狭いので、これ一枚では使い勝手が悪い。
その他:
ハンカチタイプ
と
紙なぷと同じような形のクリップオンタイプ
の二つがある。
どちらも利点欠点があるので、うまく使い分けるといいかも。
わたしは、ハンカチは家にいる時用しにして、出かけるときはクリップオンを使っているよ。
とりあえず、量の少ないときとか家にいるときに使ってみるといいかも。
ライナーとして私はハンカチタオルを使っているよ。
SCOONというところのはとってもかわいいけど、浸透しやすいので使わないほうがいいかも。
最近一体型(防水布が入ったタイプ)が出たみたいなのでそっちはいいと思う。
【布ナプの種類】
・
ハンカチタイプ
欠点・・・分厚くてかさばる、トイレに落としやすい
利点・・・防水布がないのに吸収力抜群。もれにくい。乾きやすい。安い。
・
クリップオンタイプ
欠点・・・横漏れする。乾きにくい。パンツの幅と合わない。自転車に乗るとボタン部分が痛い。
利点・・・持ち運びやすい。かさばらない。防水布一体型だと長時間つけてても安心。
【この他に必要なものは】
*使用済みのものを入れるための袋(ジップロック)
*濡らしておかないと落ちにくくなるので、水を入れるための入れ物
*アルカリウォッシュ
これを入れた水につけておくだけで、あらかた落ちる。
そうじとか通常の洗濯にも使えて便利
*つけ置きよう入れ物(ふた付きバケツとか)
ホーローの入れ物が一番いいみたいだけどなんでもいいと思う。
以上です。
PEACE(^_^)V
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
子供の習い事
マジックカード
(2025-11-14 16:47:37)
塾の先生のページ
“限られた”時間と機会、“失った”時間…
(2025-11-14 09:17:53)
赤ちゃんが欲しい!
いつでも安心見守りカメラ紹介!!
(2025-10-02 15:03:20)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: