
そして4週間ぶりに検診に行ってきました
まずは測定&後期の採血。
測定での注意事項はナシ
私の腕はとっても採血しづらい腕。。
どうやら下手な看護士さんに当たったみたいで
時間はかかるし、とっても痛かったぁ・・。゚゚(´□`。)°゚。
4週間ぶりのベビは元気に動いておりました
すでに何がなんだか分からないエコーだけど、
先生が 『順調ですね~』
と言ってたので、
スクスク育っているみたいです(*≧v≦)
気になっていたベビの推定体重は
だいたい1キロぐらいみたい
標準範囲内のなかでやや小さめみたいです。。
私がご飯食べれてないせいかなぁ?
と、ちょっと心配(´・ω・`)
先生に聞いてみたところ、
『このぐらいなら気にしなくていいよ~』
と言われひと安心☆
私があまり食べれてないのを知っているので、
『お母さんが今食べている栄養で赤ちゃんは育つわけではないから、
絶食しても赤ちゃんはちゃんと育つよ~』
と。
お腹の赤ちゃんは何で育つんだろう??
今回の私の体重は増加していたので、
これから極端に増えたりしないように、
お菓子は控えめに、
栄養のバランスよく食べようと思います
そして、そして。。
覚悟はしていたけれども逆子になっておりました( ̄ロ ̄;)
最近の胎動はいつも下のほうだったもんなぁ・・。
先生からは 『まだ動く時期だし、
とりあえず寝る時は右側を下にして寝てね』
と言われました。
次回検診までの2週間、
ベビに 『頭は下だよ~』
と話しかけておきます
ウォーキングすると張りやすくなったお腹も、
休憩して治まる程度なら気にしなくて良いとのことでした(*´∀`*)
決まって右のわき腹がカチカチになるんですよね。。
これってベビの頭なのかなぁ??
次の検診はGWの合間。
体重増加&むくみや糖が出ないように頑張りま~すv(≧∇≦)v
【26w5d】体の変化♪ April 10, 2007 コメント(12)
【24w6d】お久しぶりです♪♪ March 28, 2007 コメント(10)
【20w0d】6ヶ月検診☆ February 22, 2007 コメント(14)
Comments
Keyword Search