猫の萌葱ちゃん★どたばたスペース

猫の萌葱ちゃん★どたばたスペース

HTMLタグの貼り付け方法

★ 楽天ねこリング ★

ナビバーの貼り付け方が、全然わからん、と言う方もいらっしゃったので。
役に立つかどうか分かりませんが、まず見てくださいな。
参加登録 (仮登録) →  ここをクリック

そもそもHTMLタグがわかんない
★ ナビバーはHTMLタグというホームページ用言語で書かれた魔法の呪文です。魔法の呪文にはルールがあります。
  1. ご自分の楽天広場の管理画面にログインします。
  2. 左側のメニューの真ん中辺りにある 「トップ自由欄編集」 をクリックします。
  3. 表示された画面の右側にある大きな枠のすぐ上にある 「自動改行なし(<BR>タグで指定)」 をクリックします。
  4. 大きな枠の中に、指定されたナビバーのHTMLをコピーしたものを、貼り付け(ペースト)します。
  5. 保存するか 「登録したページを確認する」をクリックして、 どんな風に表示されるか確認してください
トップ自由欄編集
★ なんか?とか変な文字が入っちゃってる場合は、その部分に該当するところをよ~~く探して、いらないゴミを取っちゃってあげてくださいね。

★ 楽天広場でのHTMLタグの使い方について詳しく知りたい方は、下記のページをご参考になさってください。

● 海獣トドさんの バカネコ講座 ● ALIVEさんの 世界一解りやすいタグ講座
● 中年のおっさんの 超簡単タグ講座

トップ自由欄を表示させる

そもそも「トップ自由欄」を表示する、に設定していないと、せっかく作ったものも表示されませんよ。

  1. ご自分の楽天広場の管理画面にログインします。
  2. 左側のメニューの下の方にある 「表示項目の設定」 をクリックします。
  3. 表示された画面の右側にあるブルーの枠のにある 「自由欄」 を「表示する項目」にドラッグします。
  4. 「登録する」をクリックして、 自分のホームページがどんな風に表示されるか確認してください

できないよぉ(困ったら) → どーーしても分からない時は 掲示板で相談
★ このページのメニュー ★
■ HTMLがわかんない
■ トップ自由欄を表示させる
■ 注意事項、免責

★  前のページ のメニュー ★
■ ナビバー設置方法
■ 設置完了したら
■ 楽天ねこリングのナビバー
■ 本登録、晴れて仲間入り!
■ できないよぉ(困ったら)

★  最初のページ のメニュー ★
■ 楽天ねこリング とは?
ウェブリング とは?
■ 参加して欲しい人 は?
■ ナビゲーションバー とは?
■ 参加手順(概略)
■ 参加登録(仮登録)はここから
■ 準備が整ったら

楽天ねこリングのナビバー
3色用意しましたのでお好きな画像を使ってください。(120x60)
画像の大きさは変えないで下さい
楽天ねこリングバナー青
楽天ねこリングバナー緑
楽天ねこリングバナー赤

注意事項 ★
  1. 「楽天ねこリング」は楽天市場は関係ありません。管理者は「もぉ」がしています。 問い合わせは楽天市場にしないでね
  2. E-mailアドレスを持っていること。参加 登録した後の連絡用に必要になります。
  3. 「楽天ねこリング」のバナー(3種類)はリング参加者以外がコピーしたり、リングの目的以外に使用したりする場合は、管理人「もぉ」に相談してください。
免責 ★
  1. 「楽天ねこリング」は管理人「もぉ」が個人で運営しているため、体調不良・家庭の都合などにより管理が不行き届きになったり、または急に閉鎖する場合もあります。
  2. 「楽天ねこリング」は「ウェブリング」システムを使用しているため、ウェブリング自体がサーバー不調などで機能しない場合があります。(滅多にありませんけどね)
  3. ウェブリングを不正に悪用したり、それによって被害にあわれても当方では責任を負いかねます。(これも滅多にないです)


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: