鼻もげダイアリ~

鼻もげダイアリ~

2008年06月30日
XML
カテゴリ: おもうこと



けっこう土日にも仕事が入ってしまうことが多いんです。

例えば週5日働いて、土曜日にも仕事が入ってしまうと
日曜しかゆっくり休めなくなるわけで・・・

家の中の片付けとか掃除とかを手伝って欲しい私としては
その日曜に動いて欲しいんだけど、
でも日曜くらいはゆっくりさせてあげたいなとも思うし

じゃあ子供の面倒を見ていてくれたら
その間に私が片付けと掃除するよーとも思うんだけど


自分の子供なのに扱いが雑だし
横で子供が泣いてるのに、2ちゃんねる徘徊とか
どうでもいいことに集中しすぎて聞こえてなかったり
なんか全然頼りにならないから、安心して預けられません。


先週も今週も、もげ彼の友人の結婚式が連続でありました。

そうなると、仕事じゃなくてもやっぱり1日忙しくなります。
外で美味しいもの食べて飲んで、二次会で騒いで楽しんで帰宅。
次の日は飲みすぎで半日寝て過ごすことになります。

じゃあ、日曜の午後こそ家のことを少しは手伝ってもらおうと思っても
今度は義父母の問題が・・・。

義父母、毎週土日のどちらかは、孫に会いにくるのです。


昼から夕方まで義父母の相手をして、
私もなんとなく疲れてしまうので、
その後で掃除をしようという気になれません。
むしろ義父母が帰った後の片付けすらめんどくさい感じで。


来週も、土曜日は1日、もげ彼は仕事で留守です。

やっぱり掃除どころでは無さそうです。

掃除機をかけたり、簡単な掃除は目に付いた時にやっていますが
週末はもっと大掛かりなことをしたい!

・家の周りの草取り
・家中の拭き掃除、水周りのカビ除去
・もげ彼の荷物の片付け

とりあえず上の3つは、子供を見ていてもらうか
もしくは、もげ彼がやってくれないと無理です。
特に、もげ彼の荷物の散らかりぶりがすごくて
それ、私が片付けるといつも怒られるから、だったら自分でなんとかしてほしいんです。


私も美容院に行ったり(もう10ヶ月くらい行ってないし)、
左足の筋がまだおかしいのでもう一度レントゲンを撮りに行きたいんです。
でもそれすら行く暇がないの・・・。

仕事や結婚式の用事を断るわけには行かないから
義父母に、時には来るのを我慢してもらうとか
平日の夜1時間くらいなら相手できるから、そっちに変えてもらうとか
なんとかもげ彼には臨機応変に対応して欲しいんだけど
もげ彼はいつも私の要望より義父母の要望を受け入れてばかり。

子供は人見知りしないように、できるだけ色んな人に会わせてあげたいし
義父母の気持ちも分かるから、会いにくるの自体を断りたいわけじゃないんだけど
たまには、私にも、やりたいことをやれる時間を与えてほしいなと思うわけです。
それを私に与えられるのはもげ彼しかいないんだけど
私の気持ちはうまく伝わってないみたい。


自分が疲れているときに、隣でゴロゴロしているもげ彼を見ると
どうしてもイラッとしてしまいがちだけど
いつも「もげ彼も疲れているんだ。もげ彼の息抜きは、ゴロゴロしながら2ch見ることなんだ」
と自分に言い聞かせ、イライラしないように努めていますw
「家に帰ると余計疲れる」とか思われたら困るし・・・。
・・・でも、私も疲れてるんだよね・・・。

昨晩は、もげ彼が寝入るまで全身マッサージしてあげました。
少しでも疲れが取れて、余裕ができたら
私の生活環境にも注目してくれるかなぁ?と思って。。。
効果あるでしょうか?無駄かなw


とにかく、自分の思い通りに過ごせる1日が欲しい!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月30日 13時11分02秒
コメント(9) | コメントを書く
[おもうこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:贅沢な悩みかもしれないけど(06/30)  
偉いっ!
文句を飲み込んで、マッサージしてあげるなんて、妻の鏡だっ!
うちの元夫も、もげパパと同じタイプで、なーんにも手伝ってくれない人だった。
言っても無駄なだけで・・・。
でも、もげちゃんばっかり我慢して疲れて、そのうち「うわぁ~」・・って爆発したら困るから、我慢も程ほどにね。 (2008年06月30日 14時28分08秒)

Re:贅沢な悩みかもしれないけど(06/30)  
★mah★  さん
なんか、結婚する前と逆な感じなんだね~。
もげちゃんがいっぱいいっぱいな感じが伝わってくるんだけど
大丈夫?
疲れちゃったら、ベビちゃんおぶって名古屋に来てくれていいからね。
(自宅より他に行った方が気分転換になるかなと思って)
それも疲れちゃうかな?(^^;)

伝わらないってのがなんか前に進まない感じでもやもやするよね。
うちの母上も言っても伝わらない!っていっつもおこってるよ(笑)

あんまり我慢しすぎないようにね・・・ (2008年06月30日 17時59分06秒)

Re:贅沢な悩みかもしれないけど(06/30)   
こよ~たん  さん
はじめまして。
私の最近の気持ちに似ているなぁと思って
コメントに書き込みしちゃいました。
うちの旦那も繁忙期になると、土日出勤が増えるので
もげさんの気持ち良くわかります!
私は、ついつい旦那の手伝いを期待してしまって
でも、ダラダラしている旦那を見て
イラっとしてしまうので、できるだけ期待しないようにと思っているのですが・・・なかなか難しい・・・

もげさん、すっごく頑張ってるのが伝わってきます。
私と比べると、私ってやばいかもって感じです。
家事は手抜きし放題で、
夕食も出前なんて日も増えつつある今日この頃です。 (2008年06月30日 22時38分08秒)

Re:贅沢な悩みかもしれないけど(06/30)  
ずるりんこ  さん
ぜんぜん贅沢な悩みじゃないよ~!
自分の気持ちと旦那の気持ち、ちゃんと両方考えられてエライと思う。
私は育児にいっぱいいっぱいでいつも自分の事ばかり。
旦那はすでに仕事よりも家に帰ってきてからのほうが大変(子+私の面倒)らしい・・

自分の時間、欲しいよね~!!
ジャスコとかよく連れて行ってベビーカーで旦那と時間潰してもらってる間に
自分の物をちょこっと見たり本やに立ち寄ったり・・
数十分だけど楽しみな時間だったよ。

義父母が来てくれる間、チビちゃん見てて貰ったら
泣いちゃうのかな?
ちょっとみてて貰ってる間、家事したりできるといいのにね。
毎週来るの大変かもしれないけど、今から慣れておけば
これから一緒に遊べるような月令になったら遊び相手になっててもらえてラクかもね!

ママが疲れて倒れちゃったら大変だから無理しないでね!
うちも拭き掃除しばらくしてないから^_^;



(2008年07月01日 00時58分14秒)

ふぉぉおおおおぉおぉおwwwww  
ますたー さん
デートしてНしただけで8マンもらえたーーーー!!!!!
それもフ ェ ラと騎 乗 位だったから俺は寝てただけヽ(´ー`)ノ
家賃代あっさり稼げて金浮いたわぁ~wwwwwww
http://melulu.net/swsex/S05MyTb/ (2008年07月01日 08時06分10秒)

ミンキーちゃんへ  
もげ。  さん
>文句を飲み込んで、マッサージしてあげるなんて、妻の鏡だっ!
うひゃっ♪誉められちゃった♪
でもね・・・やっぱ効果なかったwww

>うちの元夫も、もげパパと同じタイプで、なーんにも手伝ってくれない人だった。
男の人ってけっこうそういうものなのかもね~。
周りの子達もよくぼやいてるもん。

>言っても無駄なだけで・・・。
言うのも疲れるんだよね。
私の場合、うまく伝えられなくて険悪ムードになるし。
というか、もげ彼がふてくされちゃう。小学生を相手にしてるみたいな感じだよw

>でも、もげちゃんばっかり我慢して疲れて、そのうち「うわぁ~」・・って爆発したら困るから、我慢も程ほどにね。
うん、ありがとう。
自分でも上手な息抜きの仕方を模索中です。
とりあえずは自分の睡眠時間を削ってでも自由時間を作って
その時間は裁縫や工作にと、あれこれ好きなことをやっているけど
まとまった時間が取れないから、どれも中途半端・・・。 (2008年07月01日 11時27分49秒)

ま~ちゃんへ  
もげ。  さん
>なんか、結婚する前と逆な感じなんだね~。
う~ん。もげ彼は自分が好きなこと/得意なことなら積極的に手伝ってくれるんだけど
私がお願いしたいのは、もげ彼の嫌いな/苦手なことだからダメなのかも。
あと、私が姑化してきているのかも!?
もげ彼は毎日浴槽を洗ってくれるんだけど、私はお風呂の壁や蛇口の周りまで
きっちり洗って欲しいんだよね・・・。カビが気になって気になって。
でももげ彼は気にならないみたいなの。
この辺のギャップが積み重なってイラ~ッみたいなw
仕方なく入浴ついでに少しずつ磨いているけど
私の入浴中もベビの泣き声が風呂場まで聞こえてくるから
ゆっくりお風呂に浸かることもできず・・・。

>疲れちゃったら、ベビちゃんおぶって名古屋に来てくれていいからね。
ありがとう♪もし名古屋が電車で1時間くらいの距離だったら入り浸ってるわw

>うちの母上も言っても伝わらない!っていっつもおこってるよ(笑)
これはもう夫婦の定番ということなのかな~。
考えてみたらうちの両親も、ケンカはしないけど全く息の合わない夫婦だw
(2008年07月01日 11時35分32秒)

こよ~たんさんへ  
もげ。  さん
はじめまして!こんにちは★
コメントありがとうございます♪♪♪

>もげさんの気持ち良くわかります!
嬉しいです~。やっぱり皆同じようなモヤモヤを少なからず抱えているのかな?
仲間がいると思うと、ほんの少し楽になりました★

>私は、ついつい旦那の手伝いを期待してしまって
うんうん。「勝手に期待して、期待が外れて、勝手に怒ってる」って感じ。
そんな自分の悪いところもなんとなくわかっているけど・・・でもイライラ・・・
みたいな感じですよねw

>家事は手抜きし放題で、
同じくデス。他の家に比べて、我が家は埃の量が確実に多いです・・・。
世の中の埃が全部うち目掛けて集まってきてるんじゃないかと思うくらいw
掃除機をかけても翌日(というより数時間後)には、埃がフワフワしてます。

>夕食も出前なんて日も増えつつある今日この頃です。
うちはケチだから出前とる勇気がなくて(><)
どうしてもしんどいときは、スーパーの半額になったお惣菜を買ってしまいます。
さらにその中から少し、明日の弁当用にとっておいたり・・・
朝、おかずゼロの状態からキッチリとお弁当を用意できた日には
自分で自分を思い切り誉めてあげてます(そんな日は疲れて昼寝するけど)w
(2008年07月01日 11時44分04秒)

ずるりんこちゃんへ  
もげ。  さん
>私は育児にいっぱいいっぱいでいつも自分の事ばかり。
私もいっぱいいっぱいで、心に余裕がないよ~。
だから眉間の皺が深くなってきた(><)
人間、時間に余裕がないと心に余裕もなくなって、ダメだよね。

>旦那はすでに仕事よりも家に帰ってきてからのほうが大変(子+私の面倒)らしい・・
きっともげ彼も同じこと思ってると思うよw
もげ彼、子供ができたことで夫婦二人で釣りに行ったり旅行したりが
全くできなくなって、土日がつまらなくなったって言ってる。
そういうのもあって多少いじけているのかなぁ?
もうちょっと経てば子供と一緒に、男同士で出て行っちゃうんだろうケド。

>ジャスコとかよく連れて行ってベビーカーで旦那と時間潰してもらってる間に
>自分の物をちょこっと見たり本やに立ち寄ったり・・
>数十分だけど楽しみな時間だったよ。
すっごいわかる~!!!
最初は私もそれを味わっていたんだけど、なんだかこのごろは
もげ彼と子供を二人きりにさせるのが不安で・・・
というのも、うちのチビは私がいなくなると泣いちゃうの。
それでもげ彼もイライラ~ッとするみたいで・・・。

>これから一緒に遊べるような月令になったら遊び相手になっててもらえてラクかもね!
そうなってくれたらいいな。
きっと義父母もそれを狙って毎週来ているんだと思うけど
今はまだ、私の姿が見えなくなると泣いちゃうから、もう少し先かな?
そういえば、ずるりんこちゃんにいただいた木製ラトル、
お気に入りでよくベロベロしてるよ♪たまに振り回して頭にガンガンぶつけてるw

>うちも拭き掃除しばらくしてないから^_^;
ほんと~?でもずるりんこちゃん家は、旦那さんがきっちり掃除してくれそう!
(2008年07月01日 11時55分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: