PR

お気に入りブログ

雄鶏協奏曲 黒柴哲… 黒柴 哲ママさん
隅田さんちの柴犬生活 うめさん1077さん
rikubrand… りくぶらんどさん
コットン★ハウス もめん0014さん
うさうさ はうす ははうささん
HULA で、フラフラ simsim5659さん
ロデ ずっと一緒♪ ロデmama&ショッピーさん
今からここから かず♪かずさん
SUPER☆TRT☆KIDS れいたいママさん
私の戦い ヤッコ119さん

フリーページ

2005年05月11日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日のPTA総会で学校に行き

空き時間に他のお母さん達と立ち話

話題は6年生のクラスでの役員決めと先生の話

6年生の役員決めで「くじで当たってもやりませんから」と言った人がいたと言う話は以前書いたのですが、その人は役員決めの日に懇談会に参加して

「私はできませんから、やりませんから」と宣言してくじ引きの前に帰って行ったんだそうな。

そして仕方が無いのでその人を外してくじ引きをして、来ていなかったけど 電話で「当たったら了承します」と言っていた人に当たり、

が、その日に連絡すると「できませんから」と言い出し大変だったらしい

結局くじで外れた人が受けてくれて納まったらしいが・・・世の中色んな人がいるよね。

子供同士は仲が良くて毎日一緒に遊んでいるけど、私はお母さんの姿も見たこと無いけど




そして先生の話ですが

総会の後の歓送迎会では長男と三男の担任の先生と一緒のテーブルになりました。

長男の先生は元気な印象。三男の先生は大人しい感じなんですが、2人とも「子供は好きなんです」って言うオーラが出ていて子供たちも気に行っているようだし 私も安心してます。なのに、父の見舞いの為に乾杯だけで失礼してとても残念でした。

で、受け付けないかも・・・と心配なのが次男の担任

前の日記に1度書いたのだけど、PC不調で綺麗に消えていました

次男や次男のクラスの子に寄ると

「地獄に落ちろ!」とか「旅に出ろ!」とか頻繁に子供たちに向かって言うんだそうだ。

先日の授業参観でも「こんな問題も出来ないんだったら2年生に戻らなくては」とかネチネチネチネチ・・・ただ聞いていた私も腹が立って「しつこいな!」と叫びそうになりました。

それでも「授業参観では猫かぶってたんだよ。いつもならあそこで怒鳴りまくるんだ」と次男。

今日の歓送迎会の時に転入の先生と紹介された時に「前の学校を2年で転任されました」と間違って紹介され

自分で「2年で転出なんて なにか問題を起こしたように思われると困るので7年の間違いです」と訂正されるあたり、本当に色々問題があったんだろうと変にかんぐりたくなってしまいました。



子供には言えないけど・・・次男も相手にしないで軽く受け流しているみたいなんで、取りあえず1年(家の学校は毎年クラス替え)来年は受け持たないでくださいとアピールしながら我慢するしかないかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月11日 13時45分07秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:受け付けないかも・・・(05/11)  
お疲れぎみ さん
お久しぶりです。
お父様の入院は大変ですね。
私の実の父は他界しているので、
入院の大変さは十分にわかりますよ。
少しでも早く回復されますように。

役員決めって、本音というか人柄とか表れますよね。

先生も人柄と言うか、「教師にむいてないだろう」って
いう人もいます。
ことしは、二人の息子の担任は20代の男の感じの良い先生で安心しています。
言葉は悪いけど、合わないなぁ~と思う時は、長男は上手く振舞っていたようです。
そうやって社会勉強していくのですね。 (2005年05月11日 14時17分29秒)

Re:受け付けないかも・・・(05/11)  
私も、クラスの役員とかを放棄する人は、
保護者同士のお付き合いも放棄してるのかしらと
思っちゃいます。。だから、そう人には、
そういう気持ちで接してるかも・・(^-^)ゞ ポリポリ

次男くんの担任の先生。。
ちょっと問題ですよね・・
これからも 軽くうけ流して欲しいですね。。
(2005年05月11日 16時19分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

ヤッコ119 @ Re:なんとか(03/02) 合格おめでとうございます。 今年はかな…
母ちゅう @ いずこもおなじなのね・・ はい・・次男君の生活はうちのムスメと同…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ははうささん  ごぶさたしちゃってます…
ははうさ @ Re:近況報告(10/07) お久しぶりです!! そして、お疲れ様で…
moko母 @ Re[1]:近況報告(10/07) ヤッコ119さん いつも読み逃げです…

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: