多趣味と好奇心旺盛な部屋

多趣味と好奇心旺盛な部屋

2006年04月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

何故ゼロクラウンなのか 先日社長が購入した車がゼロクラウンでした そこでタイヤを見るとRタイヤがつるつるでFタイヤにはまだみぞがあるんです 聞いてみるとタイヤ交換するらしくそのタイヤが私のエイトとサイズが同じ 中古タイヤですがもらってしまいました

最近はタイヤサイズも大きくなっていますので、14とか15インチとかは軽自動車がはいていますよね 

普通車でも16から18は当然のように履いている時代・・・ これからは自転車を越えるようなインチアップがありえるのかも知れませんね

お金がかかる時代になりました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月07日 06時12分25秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ちわ^^  
ヒロ600318  さん
軽でも新しいタイヤのおかげで16インチが履ける時代がきましたね~値段はかなり高いけど(汗)私のページにもぜひ遊びに来てください♪フリーページ充実してます。 (2006年04月07日 08時59分50秒)

Re:ゼロクラウンの純正タイヤ(04/07)  
-GENKI-  さん
カルタスワゴンは15インチです。
経済的ですね♪
(2006年04月08日 16時48分21秒)

Re:ゼロクラウンの純正タイヤ(04/07)  
ato04ed  さん
扁平、大口径の中古タイヤは嬉しいですね!
私も以前180sxに17インチ履いていたころは、いろいろな所からタイヤ貰ってました。
で、期待外れだったのが、BSのレグノ。
フロントに履いたら、スピンターンでフロント滑るし、
リヤに履けば、流れてからの踏ん張りが効かないし、
ブロックが飛んだりしました。
ま、高級車用の静かなタイヤで、サーキットをドリフトさせた私が悪がったようですが・・・。
クラウンのタイヤ、レグノじゃないですか? (2006年04月09日 21時11分32秒)

Re:ちわ^^(04/07)  
ヒロ600318さん
16インチはけるんですか いいですね うちの軽は13インチの硬派なホイールはいてます いまだにRSワタナベの初期型8本スポークです (2006年04月10日 06時40分56秒)

Re[1]:ゼロクラウンの純正タイヤ(04/07)  
-GENKI-さん
15インチといえば経済的ですね 値段もお手ごろですし良いですよね シビックに乗っているときは15インチでしたね そんなにタイヤも高くなかったと思いました (2006年04月10日 06時43分03秒)

Re[1]:ゼロクラウンの純正タイヤ(04/07)  
ato04edさん
たしかダンロップのスポーツ系のタイヤでした アスリートに履いていたタイヤなのでそんなに悪くはないタイヤだと思いましたよ
でも純正タイヤですから期待はしていませんが・・・ (2006年04月10日 06時45分21秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

タカ7217

タカ7217

コメント新着

タカ7217 @ Re[1]:亀田製菓さんのちぎれもち(03/15) もぐりん1さん >おひさしぶりです   …
もぐりん1 @ Re:亀田製菓さんのちぎれもち(03/15) 本当にお久しぶりです。私は、ただいま失…
タカ7217 @ Re[1]:急遽通院・・・エイトじゃなく私が・・・(02/10) -GENKI-さん 北海道ももうすぐ春です  …
-GENKI- @ Re:急遽通院・・・エイトじゃなく私が・・・(02/10) 早く春になって8で走りたいですね。
タカ7217 @ タカ8 北海道なんですよ  毎年この時期は除雪…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: