うさ耳が大きなリボンみたいで後姿がめちゃ可愛い!
こんな可愛い桃花ちゃんが番をしてる公園なら、みんな寄って来そう♪

でもホント公園の番犬みたいですよね~
見張ってるような、何か待ってるような、、、桃花ちゃんに真相を聞いてみたい。
(2007年12月18日 15時12分53秒)

トイプー桃花の独り言

トイプー桃花の独り言

PR

フリーページ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年12月17日
XML
カテゴリ: 何気ない日常
星 さぁ~今日も怪獣公園の平和の為に働くわよ~ 星


スマイル最近の桃花は怪獣公園内を一通り見回ると、屋根があるベンチに座ってじーっと四方八方を見渡していることが多くなりました。


見張り台1
今日もバスは順調に走っているわね。

スマイル何が楽しくて、この寒い日に此処でじーっとしいなきゃいけないんだか
ママはいつも不満です。でも、今日はもう少し付き合ってあげようかなぁ~。

見張り台4
誰かが来るわ。でも、わんわんは居ないわね~。

大笑いそうそう…誰かを待っているような感じ…。人が通る度に“じーっと”見ている桃花です。
見張り台3
今、“わん”って聞こえたわ…。

大笑いやっぱり…誰か遊んでくれる人やワンワンを待っているのね。何処かでワンワンコールが聞こえる度に振り向く桃花。

見張り台2
ママ、差し入れ有難う。また頑張るわ!

ウィンク昨日お出掛けした時に、お腹を空かせたら可哀相なので、“ここまんな”をまぶしたフードをお散歩バックに入れたままだったので、差し入れであげてみました。普段は“ここまんな”だけ舐めて、フードには見向きもしないのに、完食しました。また、明日持って来ようっと
見張り台5
桃花は忙しいのよ。食べながら見張りを続けるわね。

ウィンクツマラナイママは桃花を他へ移動させることにしました。
いつも通っている道だったけど、初めてこのわんわんの存在に気づきました。
そして、桃花の突然の訪問にも嫌な顔一つせず、優しい目でご挨拶をしてくれました。桃花は大はしゃぎでした。

初めまして桃花です。
初めまして、桃花です。クンクン挨拶してもいいですか?

大笑いすっかりご機嫌な桃花は次の公園では大はしゃぎ
リードで遊ぶ桃花

リードを咥えながら引っ張って、走って戻って来る遊びを覚えてしまったようです。これって危ないかも… しかし、カメラの存在に気づくと止めちゃう桃花です。

ママ~行くわよ!
リードを噛みながら走る走る…。

飛んじゃえ~
跳びながら走る

リード走り
リードで完全に遊んでいる

写真は嫌よ
しかし…カメラの存在に気づくとまた“じーっ”動かなくなる

大笑いそして、家に帰ると桃花家の見張り番犬に早がわり…。
おうちの見張り台1
桃花がママを守るから安心してね 手書きハート
しょんぼりあの~。ママの身は自分で守るから、お家に入ってくれないかなぁ~。
いつ、ワンワン吠えるかと思うと気が気じゃないんだけど…。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月17日 23時19分27秒
コメント(12) | コメントを書く
[何気ない日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:桃花は見張り番犬?(12/17)  
花たんたん  さん
桃花ちゃんも、少し過渡期なのかも知れないね。
ハナも小さい時はワンコも人も大好きで、平気でご挨拶に行ってたんですよ。
お散歩も私がリードをちょっとツンツンするだけで、私の思い通りに動いてたのに・・・
いつの間にか、自分の思った方に誘導するようになって、嫌だったらガンと動かなくなったり・・・
ワンコや人から私を守るようになって・・・
いつから、そういう風になったんだろう?って思うけど。
桃花ちゃんもママを守らなきゃ~~って使命感を持ってるってことはママのが弱いってインプットされてるかもですよ(*≧m≦*)ププッ (2007年12月17日 23時58分13秒)

Re:桃花は見張り番犬?(12/17)  
Mochaパパ  さん
桃花ちゃんの見張り、おもしろいですねー。後ろ姿は、悟りを開くために坐禅を組んで修行中って感じなのですけど、きょろきょろして、雑念だらけでした。まあ見張りなのですから、きょろきょろして当たり前なのですけど^^;。

リード噛むのは、お行儀が悪いぞぉ、桃花ちゃん^^;。でも、楽しそうに走り回ってますね。公園を移動して大正解でした。さすが、momocaママさんです^^。 (2007年12月18日 00時59分29秒)

Re:桃花は見張り番犬?(12/17)  
桃花ちゃんじーっとお座りしているのはきっと前に楽しい事があってそれを待っているのかしら?
でも確かにこの時期は寒いから歩いてくれた方が
体が温まって良いのにね~

リードを咥えて走るのはリードが邪魔なのかな~
それともロープ感覚で遊んでいるのかしら…
リードってすぐに足に絡んじゃって何度も足からはずすのが面倒なのよ~いかにお行儀悪く歩いているかって事だけど… (2007年12月18日 09時03分53秒)

Re:桃花は見張り番犬?(12/17)  

Re:桃花は見張り番犬?(12/17)  
かおサンタ  さん
そうそう!!!うちのmoveも
リードを引っ張って
「こっちに行くの~」ってやってますよ~♪
一緒だ~~(*´艸`*)
桃花ちゃん、おうちの警備もやってるのね~♪
偉いわ~★☆
でもでも、一緒にいる方は、寒くて仕方ないですよね(;-ω-)
仙台は、ページェントの時期ですね~♪
私も毎年見てましたよ~★
とってもキレイですよね~♪ (2007年12月18日 18時23分39秒)

Re:桃花は見張り番犬?(12/17)  
すみれ47  さん
桃花ちゃんの見張り番犬かわいい!そして羨ましい!桃花ちゃんはよくこうしておすわりしてますよね~。いいなぁ、すみれはまず座らない!!なにか欲しい時しか座らないよ(,_,)
それから塀から覗く桃花ちゃんもいつも可愛い~(*^^*) (2007年12月18日 21時51分45秒)

Re[1]:桃花は見張り番犬?(12/17)  
momocaママ  さん
花たんたんさん
>桃花ちゃんも、少し過渡期なのかも知れないね。
>ハナも小さい時はワンコも人も大好きで、平気でご挨拶に行ってたんですよ。
>お散歩も私がリードをちょっとツンツンするだけで、私の思い通りに動いてたのに・・・
>いつの間にか、自分の思った方に誘導するようになって、嫌だったらガンと動かなくなったり・・・
>ワンコや人から私を守るようになって・・・
>いつから、そういう風になったんだろう?って思うけど。
>桃花ちゃんもママを守らなきゃ~~って使命感を持ってるってことはママのが弱いってインプットされてるかもですよ(*≧m≦*)ププッ

本当に過渡期かもしれませんね。
でも、弱ッチーママだから偶に叱ると効き目大ということもありますよ。
食事中スリッパを咥えて持っていくけど、ママが近寄っただけで、咥えたスリッパを床に置きますから…。
“弱いママの楽チン躾け術”そのスリッパを元の位置に戻せるようになれば最高なんだけど…。
-----
(2007年12月19日 01時04分28秒)

Re[1]:桃花は見張り番犬?(12/17)  
momocaママ  さん
Mochaパパさん
>桃花ちゃんの見張り、おもしろいですねー。後ろ姿は、悟りを開くために坐禅を組んで修行中って感じなのですけど、きょろきょろして、雑念だらけでした。まあ見張りなのですから、きょろきょろして当たり前なのですけど^^;。

座禅ですか…それは思いつきませんでした。(^^;
ということは、雑念だらけの桃花を“バシッ”って肩を叩いて雑念を取ってあげなければ…^0^

>リード噛むのは、お行儀が悪いぞぉ、桃花ちゃん^^;。でも、楽しそうに走り回ってますね。公園を移動して大正解でした。さすが、momocaママさんです^^。

リードを噛むのはお行儀が悪いんですか…?
知りませんでした。ハーネスからリードに変えた時から偶に咥えて“早く”ってママ先導するようになりました。
引っ張ると、“オエー”ってなるのでこのような形になったんだと思います。
-----
(2007年12月19日 01時11分25秒)

Re[1]:桃花は見張り番犬?(12/17)  
momocaママ  さん
ルナママ2006さん
>桃花ちゃんじーっとお座りしているのはきっと前に楽しい事があってそれを待っているのかしら?
>でも確かにこの時期は寒いから歩いてくれた方が
>体が温まって良いのにね~

他のわんこ待ちなんです。
今日もわんこ待ちで偶々近所の“ココちゃん”が来てくれたので喜んで飛んで行きました。でも、“ココちゃん”は桃花の事が嫌いなので“わんわん”吠えられていましたけど…めげない桃花です。

>リードを咥えて走るのはリードが邪魔なのかな~
>それともロープ感覚で遊んでいるのかしら…
>リードってすぐに足に絡んじゃって何度も足からはずすのが面倒なのよ~いかにお行儀悪く歩いているかって事だけど…
公園でリードを噛むのは外して欲しいみたいです。多分リードを切ろうとしているんですよ。(^^;
公園内では伸縮性のリードフリー状態にしている為、リードを噛んでいるうちに“グー”っと走って引っ張って、戻ってくるのを楽しんで遊ぶようになっちゃいました。
パパと一緒だとノーリードで遊ばせることが多いので誰も居ない公園だとノーリード状態を期待しちゃうみたいです。
ママは絶対にノーリード反対だもん。
-----
(2007年12月19日 01時20分07秒)

Re[1]:桃花は見張り番犬?(12/17)  
momocaママ  さん
安息移住班☆朔夜さん
>うさ耳が大きなリボンみたいで後姿がめちゃ可愛い!
>こんな可愛い桃花ちゃんが番をしてる公園なら、みんな寄って来そう♪

ところが…この時間帯はお散歩しているわんちゃんが少ないんです。^^; もう少し早く連れて来れればいいんだけど、パパが出勤した後じゃないとゆっくりお散歩してあげれないのでついついこの時間帯になっちゃいます。

>でもホント公園の番犬みたいですよね~
>見張ってるような、何か待ってるような、、、桃花ちゃんに真相を聞いてみたい。

多分真相は他のわんちゃんと遊びたいからなんです。
でも、ビビリの桃花は近づいて挨拶できればいいけど、なかなか挨拶をさせてもらえないのが現状です。桃花も好き嫌いが激しいけど、相手も好き嫌いありますから仲良しになれるわんちゃんを探すのは大変です。
-----
(2007年12月19日 01時28分46秒)

Re[1]:桃花は見張り番犬?(12/17)  
momocaママ  さん
かおサンタさん
>そうそう!!!うちのmoveも
>リードを引っ張って
>「こっちに行くの~」ってやってますよ~♪
>一緒だ~~(*´艸`*)

道路をお散歩している時は“早く~”って引っ張っていきますよね~。それがまた可愛いくて…駄目だと知りつつも走ってしまいますね。

>桃花ちゃん、おうちの警備もやってるのね~♪
>偉いわ~★☆
>でもでも、一緒にいる方は、寒くて仕方ないですよね(;-ω-)

庭石に座って道路側を向いて…それもまた可愛いんですけど、この間雪が積もっている時にこの石に飛び乗ろうとして滑っていました。

>仙台は、ページェントの時期ですね~♪
>私も毎年見てましたよ~★
>とってもキレイですよね~♪

多分かおサンタさんは懐かしんでくれるかなぁ~とちょっと期待を込めてみました。良かったです。*^0^*
近くでみるより遠くから見たほうが綺麗ですよね~。
-----
(2007年12月19日 01時37分59秒)

Re[1]:桃花は見張り番犬?(12/17)  
momocaママ  さん
すみれ47さん
>桃花ちゃんの見張り番犬かわいい!そして羨ましい!桃花ちゃんはよくこうしておすわりしてますよね~。いいなぁ、すみれはまず座らない!!なにか欲しい時しか座らないよ(,_,)
>それから塀から覗く桃花ちゃんもいつも可愛い~(*^^*)

桃花もすみれちゃんと同じです。何か欲しい時オスワリします。もしかして、お友達が欲しくてオスワリしているのかもしれませんね。
すみれちゃんはお散歩中に“覗き見”しないんですか?
桃花はいつもなので恥ずかしいです。(^^;
気になると足を止めて“ジー”っと気が済むまで見ています。
-----
(2007年12月19日 01時44分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: