ももいろのもも

ももいろのもも

PR

Profile

ももいろ★

ももいろ★

Freepage List

トロピカネ~ゼ


インド洋の楽園―モルディブ


森の中の隠れ家―ウブド(バリ)


カリビアンリゾート―カンクン


カジュアルリゾート―プーケット


世界一周グルメツアー


『グラン・ミカエラ・イ・ダゴ』 チリ


『バラライカ』 ロシア


『チャイダチュラ』 トルコ


『ジャンティ・オジェ』 フランス


『フランス割烹 角井』 フランス


『ル・レストランマロニエ』 フランス


『フォレ・ド・リキゥ』 フランス


『ショナ・ルパ』 インド


『ボンベイ』 インド


『シャンカル』 インド


『Shiva』 インド


『蓮』 中国・上海料理


『天竺園』 中国・上海料理


『老房 ― LAO FANG』 中国・北京料理


『博愛』 中国・広東料理


『マンダリンパレス』 中国・四川料理


『竹海』 中国料理


『チーロ』 イタリア


『R Valentino』 イタリア


『李酒家』 韓国


『全州』 韓国


『すーぷ房くだら』 韓国


『花庭』 韓国


『チャダタイ』 タイ


『バーンタイ』 タイ


『クワンチャイ』 タイ


『ティファーナ』 メキシコ


『コートロッジ』 スリランカ


『カルメン』 スペイン


『テッサロニキ』 ギリシャ


イタリア旅行記


始まりはミラノ


ベローナ


ベネツィアの夜


水の都ヴェネツィア


ツアーの食事


花の都フィレンツェ


ピサの斜塔


ピッツェリアで…


サンジミニャーノ


バチカン市国


永遠の都ローマ


ナポリを見て死ね!


ポンペイ遺跡


ローマのトラットリア


名残は尽きず…帰国


北インド旅行記


インド到着!


タージ・マハール♪


インドの道路事情!


カジュラホの寺院♪


二つの聖地♪


ガンガーの日の出♪


デリー観光とタンドール料理♪


ホーチミン一人旅


ホーチミンの夜景から…


大人買いの雑貨たち♪


メコン川クルーズ♪


フレンチランチとSPA♪


ホーチミンの歩き方


August 6, 2002
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
結婚してる方は独身時代のことを思い出して下さい。
両親と同居の時、門限って何時でした?

私、実は箱入り娘でしたの。
但し、その箱、蓋はあるけど底が抜けてる箱でしたけど・・・(^_^;)
高校生の時までは門限は10時。
もっとも、これは塾が終わる時間が9時半だったから。
塾のない日は7時ぐらいだったかな~
でも、実は塾に行ったフリをして「残って質問するから」と電話して、
11時ぐらいまで三ノ宮で遊んでました。


何とか理由をつけて11時にしてもらえました。
それでも、門限破りをしまくってた私。
「ごめんなさい」
謝ったら入れてくれるんだもん。遊びたい盛りの私。
最初は怒ってたパパも、
そのうち「電車のあるうちに帰って来なさい」と、怒らなくなりました。
終電で帰ったら1時半。これが大学1回生の頃の10月ぐらいまでの門限でした。

その後、勢いづいた私は、夜通し遊び、そのまま学校に行き・・・という日を過ごすようになったのです。
ママはさすがに血尿を出すほど心配したらしいのですが、その結果・・・・

門限は3日

と、なりました。
3日連絡がないと捜索願いが出るそうです。


いつでも連絡を取れるんだけど
普通に会社に出て、連絡もなく帰ってこなくて、翌朝も連絡しないまま出勤し、
その夜に「だだいま~」と帰って来ても
「あぁ、おかえり~♪」と、普通に迎えてくれる両親。
かなり鍛え上げられたみたいです。


さて、どちらでしょう???





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 6, 2002 09:22:30 PM
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:門限はありますか?(8/6)  
ちゃゆ  さん
あは~ん。
門限って何?
聞いたことないわ、その言葉。

ちゃゆ家で門限って聞いたことない。
・・・っていうか一軒家じゃないから門もないけど。
(そういう問題じゃない?)

でもねぇ、、、大概はちゃんとおうち帰るよ。
帰らない日はちゃんと連絡するもん。
とってもいい子のちゃゆです。 (August 6, 2002 09:27:02 PM)

Re:門限はありますか?(8/6)  
さえこ☆  さん
それは完全に諦めてんだよ(爆)

ぶふふっ
私は遅くて2時くらいかな~?
私が学生の頃はお父さんが出張で家を1,2ヶ月いない日が多かったし、お母さんは仕事で帰りは遅かったし、夜遊びどころじゃなかったの(TT)
家に帰ったら家の仕事が山のように~!

(August 6, 2002 09:35:48 PM)

Re:門限はありますか?(8/6)  
naokonana  さん
それっていったい何????
も~~~、うちの両親と違いすぎる!!!
親の性格かなー???
私なんて高校の時なんて6時だったよ。
それで、就職デビューしたけどそれでも門限10時。
守らないとき、もちろんあったけどそれでもその日のうちに帰ってた。
どれだけ遅くなってても母は起きて待ってたわ。
心配性なの・・・
ちょっとひどいけどね・・・
ももちゃん遊び人だったんだ~~~。
脱帽です!!!
(August 6, 2002 09:53:51 PM)

Re:門限はありますか?(8/6)  
yukiyukilove  さん
うちもお嬢さま(?)育ちだったもんでさ~~
門限は厳しくて、ほとんど夜遊びしなかった。
25の時に妹と二人暮らしになって、夜中2時に帰ってきたら・・・
私の家に母がいて、「なんでいるんだよ~~~!!」って感じ。
心配だから、って来てて私が帰ってくるまで待ってたらしい・・・
さすがに今はそんな心配しないけどね・・・
すごいだろ~~!!(なんのこっちゃ) (August 6, 2002 09:55:16 PM)

Re:門限はありますか?(8/6)  
うちの門限は親ちゃんがきっと7時か8時
弟子は翌日の2時くらいだと思う

午前様が許されているのはなぜか家では弟子だけなの。
ただしタクシーで帰るよ
チャリンコで痴漢に襲われたことがあって
自分でも夜の11時を過ぎると
ものすごくコワイよ (August 6, 2002 10:01:44 PM)

Re:門限はありますか?(8/6)  
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
ももちん!すごい、すごい!
わたしなんて、そんな事したら
家から出されるよ~~~!
深夜に一回帰宅しただけで、「出てけ」って言われてた。
まぁ、その後 勘当同然になったんだけど(爆)
やっぱ、O型だったのね♪
分かっていたよん!
大凶、いいじゃん!自分で幸せだって思う事が大事だよねぇ♪ (August 6, 2002 10:57:20 PM)

Re:門限はありますか?(8/6)  
門限三日ねぇ~…
はぁ~ま、今は携帯もあるからねっ!

うちのダンナの門限は2日かな?
3日目の朝にはメールしてるよっ!

『生きてる?』って。

枝豆ね、
両端をハサミで切って、すり鉢で塩もみ。
(うぶ毛がとれる)
そのまま洗わずに、ひたひたのお湯でゆでる。
ゆでたら洗わない。
これだけ…

でも、これじゃ塩気がワタシには足りないので、あとから塩振った…

美味しかったヨ!
(August 6, 2002 10:57:22 PM)

Re:門限はありますか?(8/6)  
なっぴい  さん
あたしも高校の時は、10時。
しかし、次第に彼氏とお泊りなんかしだすと、10時には帰れず・・・
大学の時には、朝に帰ってればOK、それ以降は「泊まる」の連絡さえあれば、OKになりました。
親は、やっぱ鍛えないとねえ。
今のほうが、ずっと門限、厳しいかも。
ちなみに、今は「終電」かな、門限。 (August 6, 2002 11:47:49 PM)

Re:門限はありますか?(8/6)  
akubichann  さん
それは・・門限とは言わんだろう・・。
うちは父の帰宅タイムが午後10時45分だったから
それまでに帰れば「セーフ!」って感じだった。
家の前は坂道だったんだけど・・
坂の下から車のライトが「ピカッ!」って見えた瞬間よくダッシュして家の中に駆け込んだわ。
(私は父と反対の道から帰るのが鉄則)
でも「多分こいつと結婚するだろう」と思える彼が出来てから父は諦めたみたいだった・・。その都度じろ~っと睨まれはしたけど・・。 (August 7, 2002 12:15:48 AM)

Re:門限はありますか?(8/6)  
MAHA47  さん
門限3日・・・には、恐れ入りました!
うちは、「その日のうちに帰って来なさい!」って感じだったけど、あんまり守ってなかったよ。
無断外泊しょっちゅうだったし。

結婚してからの方が、ちゃんと家に帰ってるし、遅くなる時は連絡してます。
あ~あ、たまにはハメはずしたいよ~~。 (August 7, 2002 12:42:25 AM)

Re:門限はありますか?(8/6)  
satomimama  さん
う~ん。。
どっちなんだろう???
でも、歳とともに。。
っていうか、うちは、門限ってなかったと思う。
でも、門限は、あった~って言ってたけど。。
20歳過ぎたら自覚があるから、
大抵のことは。
彼が出来たりして泊まったりするの、
お母さんだけにはちゃんと言ってたなぁ~
心配しないように。。
20歳に同棲してたから(この人とは終わったけど)
んで別れて1人暮らししてたし。

門限っていう門限は、なかったと思う。

鍛えていかないと、何でも・・・ねっ♪

フリマ、いい物が発見できるかもしれないし、
安いし、いいと思うけどなぁ~
(August 7, 2002 01:20:59 AM)

Re:門限はありますか?(8/6)  
WEED  さん
門限が3日?
あはは、それは諦められているね。(^_^;)
違った、相当信用されているね。\(^O^)/

昨日は遅くまで、お仕事ご苦労さま!!!

(August 7, 2002 08:04:55 AM)

Re:門限はありますか?(8/6)  
nyao-hi  さん
鍛えられていますね~。ももさんのご両親…。でも、門限3日以内ってのは、すごい。うちの兄は旭川で就職してから実家で暮らしていましたが、あまりにも父母の生活時間帯とあわないということで追い出されましたよ。兄は「普通親は『頼むから一緒に住んでくれ』って言わないか!?」と反論したけれど、「悪いがうちは普通じゃないんだ。そらアパート捜せ!」となりましたよ。それでしぶしぶ出ていった兄。
それを見習って、私は出ていけと言われる前に出ました。実家の目と鼻の先に会社があったにも関わらず…。下は上を見ていろいろ学習するのですよね。妹さんはももさんという姉を見て、どうでした?

それと、紫蘇餃子って?皮と一緒に紫蘇をくるむのかな?さっぱりしていておいしそ~~。あ、ダジャレじゃないですよ。(笑) (August 7, 2002 09:05:06 AM)

Re:門限はありますか?(8/6)  
も、も、門限が3日って・・・すごいねぇ~!

うちは結構厳しいよぉ。いまだに・・・。(ホントか?)

んでも高校生んときは11時ぐらいだったかな~~。
あとは終電で帰ってこいって。

うちはとりあえず何があっても家に帰ってこいっていう親達なのです・・・。
だから3時だろうが4時だろうが帰りますよ~。
面倒なんだけど、そのくらいは言うこと聞いてやるか・・・って(笑)
(August 7, 2002 09:14:59 AM)

Re:門限はありますか?(8/6)  
あはは。
ももちゃん家のパパとママには、免疫がついたのよ。。。(笑)。

私も免疫つけるまで大変だったわよ~。。。
でもさすがに、12時まわる日はなんだかんだ理由つけて友達のところに泊まるって連絡はしたな。
無断外泊だけはしなかった。。。

我が家もね、超が10くらいつくぐらいのお堅い家でね。
学生のころは、鎖につながれてるような気持ちで生活してたわ。
24の時に始めてひとり暮らしはじめてね、それを許してもらう為に
まじで土下座して許してもらったのよ。。。
ひとり暮らししたいって言った時に父は鼻で笑ったけどね。。。
そのくらい厳しいプー父です。最近になってやっとまるくなったかな。。。
孫ができると変わるね。面白いくらいに、、、(笑)。

PCね、まだ検討中。
でも来年あたりは、みんなIT電話とか始めそうだし『Bフレッツ』にしようかな~って思いはじめてます。
ももちゃんとこはADSLなのね。
どんどん新しいのがでてきて、まったく大変だわ。。。(笑)。 (August 7, 2002 09:37:47 AM)

Re:門限はありますか?(8/6)  
malia  さん
おはよ~~。うちは無かったな~。
でも、誰とどこに行くって必ず言ってた。
社会人になってからも 言ってた。(六本木でオール♪とかも) 見捨てられたのかなぁ?

サンバル・・・美味しいよね~~
私は辛いのが好きだから HOTなやつ使ってます! (August 7, 2002 10:06:12 AM)

Re:門限はありますか?(8/6)  
sucer  さん
おっは~!門限は無かったけど、11時を過ぎたら仁王立ちして目の釣りあがった母が門前にたってたなぁ・・・
今は連絡したら全然OKだけどね・・・
私も諦められたかぁ?
そうそう・・・昨日のTVのベッカム様・・・写メールしてHPにアップしてるから見にきてね~\(^-^)/ (August 7, 2002 10:41:10 AM)

Re:門限はありますか?(8/6)  
paotao  さん
そのくらいじゃないとね。親もやってられないんよね。信用が大切よね!
うちは年からしたら、もうどうでもいいと思うけど、相変わらず、けっこうウルサイ。
12時過ぎると、遅いって言うの。
ももちゃんみたいに3日はOKにしてほしいわ。
ブツブツ、イヤミ言われるから気分悪いのです。
うらやましいなぁ~。
カナダのサーモン?ソテーしてたのだけど、塩もコショウもきいてない。日本で食べる3倍は軽くある大きさ。
イヤでしょ?無言で食べたよ。
おみやげには買う気がしなかったのは、もちろんです。 (August 7, 2002 07:05:00 PM)

Re:門限はありますか?(8/6)  
和心  さん
(?_?)3日って?! 初めて聞いたよ。3日って・・・。
門限は全くなかった。和心は5人兄姉だからいちいち気にしてられないのかな。でも3日って。すごっ!! (August 8, 2002 11:03:04 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: