ももいろのもも

ももいろのもも

PR

Profile

ももいろ★

ももいろ★

Freepage List

トロピカネ~ゼ


インド洋の楽園―モルディブ


森の中の隠れ家―ウブド(バリ)


カリビアンリゾート―カンクン


カジュアルリゾート―プーケット


世界一周グルメツアー


『グラン・ミカエラ・イ・ダゴ』 チリ


『バラライカ』 ロシア


『チャイダチュラ』 トルコ


『ジャンティ・オジェ』 フランス


『フランス割烹 角井』 フランス


『ル・レストランマロニエ』 フランス


『フォレ・ド・リキゥ』 フランス


『ショナ・ルパ』 インド


『ボンベイ』 インド


『シャンカル』 インド


『Shiva』 インド


『蓮』 中国・上海料理


『天竺園』 中国・上海料理


『老房 ― LAO FANG』 中国・北京料理


『博愛』 中国・広東料理


『マンダリンパレス』 中国・四川料理


『竹海』 中国料理


『チーロ』 イタリア


『R Valentino』 イタリア


『李酒家』 韓国


『全州』 韓国


『すーぷ房くだら』 韓国


『花庭』 韓国


『チャダタイ』 タイ


『バーンタイ』 タイ


『クワンチャイ』 タイ


『ティファーナ』 メキシコ


『コートロッジ』 スリランカ


『カルメン』 スペイン


『テッサロニキ』 ギリシャ


イタリア旅行記


始まりはミラノ


ベローナ


ベネツィアの夜


水の都ヴェネツィア


ツアーの食事


花の都フィレンツェ


ピサの斜塔


ピッツェリアで…


サンジミニャーノ


バチカン市国


永遠の都ローマ


ナポリを見て死ね!


ポンペイ遺跡


ローマのトラットリア


名残は尽きず…帰国


北インド旅行記


インド到着!


タージ・マハール♪


インドの道路事情!


カジュラホの寺院♪


二つの聖地♪


ガンガーの日の出♪


デリー観光とタンドール料理♪


ホーチミン一人旅


ホーチミンの夜景から…


大人買いの雑貨たち♪


メコン川クルーズ♪


フレンチランチとSPA♪


ホーチミンの歩き方


August 28, 2002
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私、ず~っと誤解してたことがあるんです。
赤ちゃんって、ツルッツルの丸坊主で生まれてくるんだと信じてたんです。
テレビドラマなんかで生まれてすぐの設定の赤ちゃんが写ったりしても、
髪の毛がないのはテレビ的に見栄えが悪いから、ある程度育った赤ちゃんを写してるんだと思ってました。
25才ぐらいまでずっとそう信じて疑わなかったんです。

何故って?
私はもも家で一番一番最初にできたベビーだったので、両親はそれはそれは私を可愛がり、
生まれた翌日から3ヶ月目まで、1日も欠かさず写真を撮ってくれてたので、大量のアルバムがあるんです。
でも、それに写ってる私って・・・・・異様に体毛の薄い赤ちゃんだったようで、見事なほどの・・・・
ツルッパゲ
マルコメ君 でした。

生まれた時は確かに髪の毛がなかったんだけど、
丁度1才になった時のこと、ようやく髪の毛が伸びて来たみたい。
でも、夏になって頭にものすっごいアセモができちゃって・・・・あまりにもひどいので、
両親が床屋に連れて行き、またバリカンで5分刈りにしたようです。
だから1才でもまだツルッパゲ。

妹のすももは私と違って、パパ曰く
「まるでサルの子供みたいに毛深かった」らしいんだけど、
すももの写真は私の10分の1にも満たない枚数なので、殆ど見ていません。

故に、私は、赤ちゃんってものはツルツルの坊主頭で生まれるものだと信じて疑わなかったわけですね。


普通は生まれた時から髪の毛って生えてるもんなんだと知った時の衝撃は、



東京に15年来の大親友がいます。
この週末から東京に行くので、会えるのを楽しみにしてるんだけど、
彼女、去年、とっても可愛い女の子を出産しました。
もうそろそろ11ヶ月ってところかな~
その彼女から

可哀相だけど丸坊主にしようかな~って考えてるところ」
というメールが届きました。

きっとリカちゃんも、私みたいな誤解を抱いたまま大人になるのかもしれません。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 28, 2002 07:31:54 PM
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:マルコメ君だったあの頃・・・(8/28)  
ちゃゆ  さん
まぁ、んじゃ、実はクマコより坊主の似合う頭なのね。
ももぞうさんたら♪
かわいらしいわ。
いっそのことライオンに坊主でまたがってもよくってよ!
わかりやすくていいわ~~~。

ちなみにちゃゆもクマコも髪の毛は剛毛じゃなく、、、
ももぞうさんの小さな頃と変わらないかもしれません。
フフフ (August 28, 2002 07:38:45 PM)

Re:マルコメ君だったあの頃・・・(8/28)  
マルコメももぞうさんは長女だったわね。
弟子も長女だから、一人で写ってる写真は親ちゃんの10倍ぐらいあるの。
おかげで親ちゃんからいやみを言われたよ。
親ちゃんの写真には必ず弟子がいるしね。

ああ、かわいいって損ねU^ェ^U

しかしー
今写真の数で激しくリードしているのは
ハピーだったりします。
愛犬ハピーアルバムは10冊ぐらいあります。
犬の癖にオナマです
BY 弟子えもん U^ェ^U
(August 28, 2002 07:55:57 PM)

Re:マルコメ君だったあの頃・・・(8/28)  
かぜとはな  さん
ほほほ!そうだったのねー。ももさんカワイイ!
女の子って赤ちゃんの頃毛が薄い子多いのよ。
写真がそうだったら、私もそう信じてただろうねー。

卵巣も、しゃーがないわな。
不安だけど、早期発見早期治療をモットーにしとるから躊躇してる場合ではないのですよね。
でも入院した日に手術って・・・
心の準備ができてないわー。ドキドキ
無事終わることいのってて! (August 28, 2002 08:46:23 PM)

Re:マルコメ君だったあの頃・・・(8/28)  
丁度今日、兄弟(子供)の髪の毛の話題になってました。

上の子供はすごく髪の毛が多くて硬く、それがまったく梳かないものだからいつもソフトクリーム状になっています。下はさらさらヘアーでまったく梳かさなくてもいつもかっこよくまとまっているのです。

不思議なもんです。 (August 28, 2002 09:05:57 PM)

Re:マルコメ君だったあの頃・・・(8/28)  
ぱふ-R  さん
ふと 子供が 生まれたときのこと思い出した
娘の1ヶ月検診のとき 近くに居た おば-さんが言ったことば・・・まあ 色の白い赤ちゃん 女の子? 女の色の白い子はええわ 7難隠すって言うけんな・・・・・・ほな 私の子は なにかい?とりえは色白だけかっ!!って思ったことがあったわ 最初の子供のに・・・あっ 髪だけは 鳴門のわかめのおかげか ふさふさだったわ
宿題・・・あやうい 終われるかどうか?また土 日 監視しなくちゃあせあせ (August 28, 2002 09:18:00 PM)

Re:マルコメ君だったあの頃・・・(8/28)  
yukiyukilove  さん
そっか~~・・・うちは兄弟みんな、生まれたときから毛はふさふさ・・・(笑)
今も髪が多くて硬いのが悩みの種よ・・・
ポニーテールにすると、馬のシッポ状態だし、髪の少ない人が羨ましかったよ~~・・・

(August 28, 2002 09:52:38 PM)

Re:マルコメ君だったあの頃・・・(8/28)  
そっか。。。赤ちゃんが産まれたばかりの新生児室ってあるじゃない?!
病院に、、、。
あそこ行くとね、産まれて1週間くらいの赤ちゃんしかいないのに、髪の毛薄い子や、サルみたいにフサフサの子やいろいろ居るよ。
うちの娘産まれた時に、フサフサの子もいて
髪の毛沢山だから、もう人間!って感じなのよ。(笑)。。。
みんなサルっぽいけど、しっかりした顔つきに見える。
私はじめて新生児室を見学した時、あまりにも赤ちゃんが小さくてびっくりしたナ。
顔幅なんて10センチくらいしかないし、お人形みたいなんだもん。
   あ~~~~懐かしい。。。

オフ会の帰りに、もし寄ってもらえそうだったら娘も店に連れて行くね。
ちょっとうるさいけど、、、。ごめん! (August 28, 2002 10:49:55 PM)

Re:マルコメ君だったあの頃・・・(8/28)  
王子はすんごい髪の毛だったよ!
全部たってたの!雷落ちたみたいに。
o(〃^▽^〃)oあははっ♪
わたしは、ハゲで生まれたけどね。 (August 28, 2002 11:03:06 PM)

Re:マルコメ君だったあの頃・・・(8/28)  
nyao-hi  さん
私は生まれた時超剛毛だったらしいです。過熟児だったのか!?(体重が3950gだったそうですから…。それでも予定日より早かったそうですよ。)だから小さい頃の写真とかふさふさのふさふさです。ももさんとは逆のイメージだったな、子供に対して。ふさふさで生まれてくるものだ、と。でも
でも人間だと髪の毛刈ったくらいでそうイメージは変わりませんが、犬猫は人相(?)変わりますよ。皮膚病の多い多湿な地域では、宇宙人のような犬猫が闊歩しているとか!?
そうそう、百円ショップではね、かわいいピアスを見つけたので買いました!これで百円は安いよ~~。(すぐに壊れないことを祈ります。)あとは日曜雑貨です。 (August 29, 2002 09:30:29 AM)

Re:マルコメ君だったあの頃・・・(8/28)  
ブフフフ、そりゃ大笑い。

でもあたし、今でも薄いんだもの、もちろんその頃も薄かった。
マルコメ君まではいかないけどね~~~。

その後、うちに生まれてくるお子たちは一様に薄毛。
なので、あたしも始めてフサフサの赤ちゃんを見た時はビビったね。
オォォ~~~!!あたしより髪の毛あるじゃん!!みたいな気分(笑)
(August 29, 2002 10:08:01 AM)

Re:マルコメ君だったあの頃・・・(8/28)  
そうか~
ももちゃんは小さい頃から薄毛だったのか!!!

ところで、↓にあるエキサイトの翻訳ページ、
おもしろい~~~♪
(August 29, 2002 01:10:09 PM)

Re:マルコメ君だったあの頃・・・(8/28)  
さえこ☆  さん
私のおねえちゃんも同じだったよ~!
でも今は丁度いい髪の量だス。

東京行くの~?私は10年以上ご無沙汰です。
しかもディズニーランドも行った事ないし・・・(><)
おもいっきり楽しんできてくださいね♪ (August 29, 2002 04:45:37 PM)

Re:マルコメ君だったあの頃・・・(8/28)  
なっぴい  さん
生まれたときから、フッサフサの赤ちゃんもいるよね。
うちの子たちは、適度な感じでした(笑)
あと、赤ちゃん体毛濃いよね。
うそみたいに抜けるけど (August 29, 2002 05:42:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: