>蕎麦屋で飲むって・・・何か・・・「通」っぽくていいよね。
最後に戸隠蕎麦を食べて満腹、満腹!!

これって、確かに通っぽいけれど、オジサンっぽいともいわないかい?
ヾ(@^▽^@)ノわはは!
でもとってもうまそうな食べ方だ~~♪ (September 3, 2002 09:06:52 PM)

ももいろのもも

ももいろのもも

PR

Profile

ももいろ★

ももいろ★

Freepage List

トロピカネ~ゼ


インド洋の楽園―モルディブ


森の中の隠れ家―ウブド(バリ)


カリビアンリゾート―カンクン


カジュアルリゾート―プーケット


世界一周グルメツアー


『グラン・ミカエラ・イ・ダゴ』 チリ


『バラライカ』 ロシア


『チャイダチュラ』 トルコ


『ジャンティ・オジェ』 フランス


『フランス割烹 角井』 フランス


『ル・レストランマロニエ』 フランス


『フォレ・ド・リキゥ』 フランス


『ショナ・ルパ』 インド


『ボンベイ』 インド


『シャンカル』 インド


『Shiva』 インド


『蓮』 中国・上海料理


『天竺園』 中国・上海料理


『老房 ― LAO FANG』 中国・北京料理


『博愛』 中国・広東料理


『マンダリンパレス』 中国・四川料理


『竹海』 中国料理


『チーロ』 イタリア


『R Valentino』 イタリア


『李酒家』 韓国


『全州』 韓国


『すーぷ房くだら』 韓国


『花庭』 韓国


『チャダタイ』 タイ


『バーンタイ』 タイ


『クワンチャイ』 タイ


『ティファーナ』 メキシコ


『コートロッジ』 スリランカ


『カルメン』 スペイン


『テッサロニキ』 ギリシャ


イタリア旅行記


始まりはミラノ


ベローナ


ベネツィアの夜


水の都ヴェネツィア


ツアーの食事


花の都フィレンツェ


ピサの斜塔


ピッツェリアで…


サンジミニャーノ


バチカン市国


永遠の都ローマ


ナポリを見て死ね!


ポンペイ遺跡


ローマのトラットリア


名残は尽きず…帰国


北インド旅行記


インド到着!


タージ・マハール♪


インドの道路事情!


カジュラホの寺院♪


二つの聖地♪


ガンガーの日の出♪


デリー観光とタンドール料理♪


ホーチミン一人旅


ホーチミンの夜景から…


大人買いの雑貨たち♪


メコン川クルーズ♪


フレンチランチとSPA♪


ホーチミンの歩き方


September 2, 2002
XML
カテゴリ: 美味しいもの♪
今日は西巣鴨の友達の家に行ってきました。
彼女、去年の10月に女の子を出産し、生まれてすぐに会ったんだけど、約10ヶ月ぶりのご対面。
赤ちゃんの成長ってホントに早くてびっくりしてしまいました。
だって、前に会ったときはまだ「人間に進化してない」って状態だったのに、
もう離乳食も食べるし、つかまり立ちだってできる状態なんだもん。
それにしても、まだ10ヶ月だってのによく食べるの。
野菜入りの雑炊をお茶碗1杯、茹でたジャガイモのスライスや桃も小さめのお皿にいっぱい。
ぺろっと平らげてました。。。。当然ぷくぷくコロコロの体型です。
りかちゃん



今度会う頃にはもう歩けるだろうし、そうするとちょっとはスリムになるかな~?

(↑実はママは元アイドルタレントなのだ)

お昼は彼女のお手製のジェノベーゼとタコのサラダを頂き、夕方までおしゃべりしておいとましました。


夜は恵比寿のお蕎麦屋さんへ。
うどやタラの芽などの山菜のてんぷらや、田楽、葉ワサビのお浸しなどをつまみながら濁り酒。
蕎麦屋で飲むって・・・何か・・・「通」っぽくていいよね。
最後に戸隠蕎麦を食べて満腹、満腹!!

その後は渋谷の道玄坂近くにあるバーでいつものようにバーボンソーダです。
マスターはおもしろいし、常連のおじさんなんかとしゃべりながらの楽しいお酒になりました。
そういえばお店の店員の男性の一人の実家が、私の家のとっても近所だったこともびっくり!
東京でローカルな話題ができるなんて・・・(^。^)

そんなこんなで、いつ、どこに行っても、美味しいものを食べ、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 16, 2004 08:39:47 AM
コメント(11) | コメントを書く
[美味しいもの♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:西巣鴨~恵比寿~渋谷(9/2)  
ちゃゆ  さん
アイドルの娘なんて超かわいくなるわね!
そのお家でも美味しいものを食べ、恵比寿に行っても美味しいものを食べ、渋谷で美味しいお酒を飲み・・・。

ももちゃんには「美味しい」がつきものなのね。
金魚のフンみたくくっついてれば、おこぼれもらえるかしらん? (September 3, 2002 11:39:43 AM)

Re:西巣鴨~恵比寿~渋谷(9/2)  
ももちゃん、今日はご帰還ね。
それにしても東京にいた3日間、ずーーーっと美味しいものを食べ歩いてたんじゃない?

すっかり栄養を摂ったわね♪

気をつけてお帰りよ~~。今ごろ新幹線よね。
↓プーさんとこ寄れなかったのぉ????
残念ね。ぷぷぷ

(September 3, 2002 12:17:45 PM)

Re:西巣鴨~恵比寿~渋谷(9/2)  
今ごろ静岡かな。。。?
我が家から新幹線見えるのよね。
さっきのにももちゃん乗ってるのかな~?

有意義に過ごしたのね、東京。。。
元アイドルのママさんと友達なんて、ももちゃんさすがだわ。。。
顔が広い~~~~~。

↓なんか、すごく嬉しいワ。ももちゃんはどんな話しをしてくれたのかしら。。。
 クマちゃんもちゅゆさんも、是非お寄り下さいね!
       魔法をかけてあげる、、、わ。
      ももちゃんみたいに、また来たくなるの(笑)。
       ふふふふ。 (September 3, 2002 12:33:54 PM)

Re:西巣鴨~恵比寿~渋谷(9/2)  
今日は帰ってしまのかな?

気をつけてね~!
(September 3, 2002 12:40:31 PM)

Re:西巣鴨~恵比寿~渋谷(9/2)  
ももちゃんの日記はお腹いっぱいの時に読まないとつらいわん♪
だからお昼食べたばっかりの今きたの~☆
蕎麦屋さん、本格的なとこになると蕎麦湯が出てくるけど
最近まで飲み方知らなかったのだ。
ももちゃんは東京を満喫してるって感じだね~!!

この度ハピー百貨店の画像倉庫がいっぱいいっぱいになったので
もうひとつHPをつくってもらいました~☆

ハピー百貨店ではハピーの近況、クリソプレイズでは
ビーズやジュエリーや石のお話などをしていきたいと思います。
どちらもよろしくお願いします~☆
by☆親ちゃん(^θ^)ノ (September 3, 2002 01:08:59 PM)

Re:西巣鴨~恵比寿~渋谷(9/2)  
paotao  さん
東京を満喫したのね。おいしいもの食べて、昔の友達にも会って、心ポカポカだね。東京は広いから、楽しみ方はすごい多いね。根津なんかの下町もいいよ。
蕎麦は東京がおいしかったという記憶がある。うどんは関西のしか食べれないけど。粋ですね。蕎麦屋の美女。似合いそうです。バーボンもね。
(September 3, 2002 01:10:33 PM)

Re:西巣鴨~恵比寿~渋谷(9/2)  
akubichann  さん
羨ましいなぁ~。東京行きたい!
友人が吉祥寺から原宿に引越ししたらしくて・・
「ついに我が家も夫の親と別居です。わ~い!遊びに来てね!」なんて手紙が2日程前届いたわ。
もう私が遊んでいた頃の東京ではないんだろうな・・。
ももちゃんの友人は元アイドルだって?
私のこの友人はジャニーズ系アイドルの彼女だったわ。 (September 3, 2002 01:31:29 PM)

Re:西巣鴨~恵比寿~渋谷(9/2)  
さえこ☆  さん
10ヶ月ってかなり大きくなってるよね~!
私の友達も子供もみんな幼稚園年長さんだったり、小学生だったり・・・(笑)
会うたんびに驚いてばかりです!
↓東京にいるのね~~♪いいな~♪
メッセージ入れたので後で見てネ☆ (September 3, 2002 08:07:21 PM)

Re:西巣鴨~恵比寿~渋谷(9/2)  
fuji♪  さん
え? 元アイドル? だれダレ???(笑)
それで、ももチャンはTV局に顔が利くのか!

オフ会、お疲れさん!!!

(September 3, 2002 08:25:47 PM)

Re:西巣鴨~恵比寿~渋谷(9/2)  
ポテト さん

ポテトさんへ(レス)  
ももいろ★  さん
>これって、確かに通っぽいけれど、オジサンっぽいともいわないかい?

↑うむ。その通り・・・(^_^;)
いわゆるオヤジ路線ね・・・私、そろそろまっしぐらかも・・・ヤバイ!! (September 3, 2002 09:46:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: