ももいろのもも

ももいろのもも

PR

Profile

ももいろ★

ももいろ★

Freepage List

トロピカネ~ゼ


インド洋の楽園―モルディブ


森の中の隠れ家―ウブド(バリ)


カリビアンリゾート―カンクン


カジュアルリゾート―プーケット


世界一周グルメツアー


『グラン・ミカエラ・イ・ダゴ』 チリ


『バラライカ』 ロシア


『チャイダチュラ』 トルコ


『ジャンティ・オジェ』 フランス


『フランス割烹 角井』 フランス


『ル・レストランマロニエ』 フランス


『フォレ・ド・リキゥ』 フランス


『ショナ・ルパ』 インド


『ボンベイ』 インド


『シャンカル』 インド


『Shiva』 インド


『蓮』 中国・上海料理


『天竺園』 中国・上海料理


『老房 ― LAO FANG』 中国・北京料理


『博愛』 中国・広東料理


『マンダリンパレス』 中国・四川料理


『竹海』 中国料理


『チーロ』 イタリア


『R Valentino』 イタリア


『李酒家』 韓国


『全州』 韓国


『すーぷ房くだら』 韓国


『花庭』 韓国


『チャダタイ』 タイ


『バーンタイ』 タイ


『クワンチャイ』 タイ


『ティファーナ』 メキシコ


『コートロッジ』 スリランカ


『カルメン』 スペイン


『テッサロニキ』 ギリシャ


イタリア旅行記


始まりはミラノ


ベローナ


ベネツィアの夜


水の都ヴェネツィア


ツアーの食事


花の都フィレンツェ


ピサの斜塔


ピッツェリアで…


サンジミニャーノ


バチカン市国


永遠の都ローマ


ナポリを見て死ね!


ポンペイ遺跡


ローマのトラットリア


名残は尽きず…帰国


北インド旅行記


インド到着!


タージ・マハール♪


インドの道路事情!


カジュラホの寺院♪


二つの聖地♪


ガンガーの日の出♪


デリー観光とタンドール料理♪


ホーチミン一人旅


ホーチミンの夜景から…


大人買いの雑貨たち♪


メコン川クルーズ♪


フレンチランチとSPA♪


ホーチミンの歩き方


January 31, 2006
XML
カテゴリ: 美味しいもの♪



美味しい寒ブリをど~しても食べたくなったので、
酒仙三昧かねも へ行ってきました♪
やっぱりお魚と言えばこのお店だもんね~


まずは例によって大きな桶いっぱいに盛られたお魚を持ってこられ、
魚と調理法を選びます。
今夜はイサキを塩焼きに…

身がホックホク♪
塩がよく効いてて日本酒や焼酎にも◎♪


かねもサラダには


いかにも『かねもらしい』嬉しいサラダ。


そして脂がノリノリの寒ブリねっ!

じわわ~~んと口の中で溶ける感覚♪
あぁ~~ん、し・あ・わ・せっ♪


長崎から新物の竹の子が届いたとのことで、

大好物の焼き竹の子も頂きました♪


こちらはサービスで出てきた鯛皮の湯引きポン酢

コレも酒のツマミにはもってこいだよね~


最後は蓮根の明太子揚げでお腹一杯♪♪♪



念願だった美味しい寒ブリのお造りやお魚料理をはじめ、
今夜も美味しいお料理で美味しいお酒を満喫♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 7, 2006 06:45:37 PM
コメント(9) | コメントを書く
[美味しいもの♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:そして…寒ブリ♪(01/31)  
potato-s  さん
でた~~!!寒ブリ・・・。
すっごい脂がのっているのが良く分る~~。
そして、このお刺身の反り具合からシコシコの固さも(ーー;).。oO(想像中)

みんなとっても美味しそうだけど、特に心惹かれるのが、鯛皮の湯引きポン酢~~!!
なんてさりげなくって、粋でクラクラしますっ!!

勿論この日は、日本酒だよね~~! (February 1, 2006 12:05:37 PM)

Re:そして…寒ブリ♪(01/31)  
風人5545  さん
今の時期、
「寒ブリ」は最高に美味しいね!
贅沢すぎる~

思い出すね・・・

安宅の関?で、
寒ブリと甘えびを、
喰らった、
記録的な大雪の日の夜を・・・・
(February 1, 2006 01:57:21 PM)

Re:そして…寒ブリ♪(01/31)  
寒ぶり。。。いや ぶりが
苦手。。。サーモンも苦手
脂っこい魚が。。。。。

血合いのとこが嫌なのぉ~~~~
だから うちでは ぶりが
食卓に出ません・・・・

ももちゃん怒る??(≧∇≦) (February 1, 2006 03:05:13 PM)

うらやましぃ~  
写真を見ていたら耐え切れなくなっちゃいますよ~。
私も食べたい!
やっぱり魚ですよね。 (February 1, 2006 10:53:53 PM)

Re:そして…寒ブリ♪(01/31)  
ゆうティ  さん
すごく旨そうなブリですね~。脂でお醤油を弾きそうなくらい脂が乗っていて、超グルメのももいろさんが幸せを感じるのも頷けます。
(February 1, 2006 11:20:18 PM)

Re:そして…寒ブリ♪(01/31)  
すみれ@  さん
イサキの塩焼き良いね~~♪
でも、どれもこれも美味しそう~~!
お腹が減っていけないよぉ~~。ふふふ。
(February 1, 2006 11:45:27 PM)

Re:そして…寒ブリ♪  
sucer さん
いやぁ~ん(>_<)
携帯からコメントカキコ出来るようになったけど写真が見れないのよ~
きっと美味しそうな写真がいっぱいあったんだろうなぁ(-_-;)
次PCで開いて見るのいまから楽しみ~ (February 2, 2006 02:43:02 AM)

Re:そして…寒ブリ♪(01/31)  
タケノコが今の季節に出てくるなんてビックリ!!
どのお料理も美味しそうだわ~~☆

私、照り焼きや塩焼きのブリしか食べられないんだけど
こんな綺麗な身だったら生でもイケそう~

>もものちゅけ君の食べてるカレーが甘口かも?
フーフーしてあげるフリしてGETしてねん☆
(February 2, 2006 05:40:26 PM)

このブログを調査するように言われました  
三木発2006  さん
おいしそうな寒ブリですね。
寒ブリのおさしみだけでご飯2膳はいけますね。
あとは、おいしいお酒があれば。
そうそう、調査調査。
Q.これでご予算はおいくらぐらいなんでしょうか?
Q.詳しい場所を教えていただけませんか? (February 2, 2006 11:08:41 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: