ももいろのもも

ももいろのもも

PR

Profile

ももいろ★

ももいろ★

Freepage List

トロピカネ~ゼ


インド洋の楽園―モルディブ


森の中の隠れ家―ウブド(バリ)


カリビアンリゾート―カンクン


カジュアルリゾート―プーケット


世界一周グルメツアー


『グラン・ミカエラ・イ・ダゴ』 チリ


『バラライカ』 ロシア


『チャイダチュラ』 トルコ


『ジャンティ・オジェ』 フランス


『フランス割烹 角井』 フランス


『ル・レストランマロニエ』 フランス


『フォレ・ド・リキゥ』 フランス


『ショナ・ルパ』 インド


『ボンベイ』 インド


『シャンカル』 インド


『Shiva』 インド


『蓮』 中国・上海料理


『天竺園』 中国・上海料理


『老房 ― LAO FANG』 中国・北京料理


『博愛』 中国・広東料理


『マンダリンパレス』 中国・四川料理


『竹海』 中国料理


『チーロ』 イタリア


『R Valentino』 イタリア


『李酒家』 韓国


『全州』 韓国


『すーぷ房くだら』 韓国


『花庭』 韓国


『チャダタイ』 タイ


『バーンタイ』 タイ


『クワンチャイ』 タイ


『ティファーナ』 メキシコ


『コートロッジ』 スリランカ


『カルメン』 スペイン


『テッサロニキ』 ギリシャ


イタリア旅行記


始まりはミラノ


ベローナ


ベネツィアの夜


水の都ヴェネツィア


ツアーの食事


花の都フィレンツェ


ピサの斜塔


ピッツェリアで…


サンジミニャーノ


バチカン市国


永遠の都ローマ


ナポリを見て死ね!


ポンペイ遺跡


ローマのトラットリア


名残は尽きず…帰国


北インド旅行記


インド到着!


タージ・マハール♪


インドの道路事情!


カジュラホの寺院♪


二つの聖地♪


ガンガーの日の出♪


デリー観光とタンドール料理♪


ホーチミン一人旅


ホーチミンの夜景から…


大人買いの雑貨たち♪


メコン川クルーズ♪


フレンチランチとSPA♪


ホーチミンの歩き方


July 4, 2006
XML
カテゴリ: 美味しいもの♪
今日はお友達とランチの予定。

家まで迎えに来てくれるってコトだったので、我が家から車で5分程度のところにある あんしゃん亭 に行くことにしました。

ここはそもそもはフレンチの アンシャンテ ってお店が本店。
このあんしゃん亭のすぐ隣にあるんだけど、
Chez Nousの濱ちゃんと同じホテル出身のシェフのお店です。

そして、このあんしゃん亭の目玉は食べ放題メニューがあること。

なので、ファミリーや大人数の場合や、たくさん食べられる人にとってはかなりお得です♪


しかし、今回はそんなにいっぱい食べるつもりもないので、
普通に2000円のランチコースをチョイスしました。


まずは前菜。

さっぱりとしたカポナータに、スティックにしたセロリやニンジンなどを葉野菜で春巻き風に巻いたもの。
この野菜の春巻きはホントにとっても美味しかった~~♪
是非、私も真似して作ってみたくなりました~


スープはかぼちゃのクリームスープ



このあとのお料理は、パスタ2種・ピザ2種・魚料理・肉料理の中から2品を選べます。
今回は二人が別々のお料理をオーダーし、少しずつシェアして頂きました。


こちらはハチミツとゴルゴンゾーラのピザ


ゴルゴンゾーラのクセもハチミツの甘みで緩和されて、かなり食べやすく美味しいピザでした。


キノコのクリームスパゲティ・黒胡椒風味

思ったより濃厚さもなく、クリーム系のパスタにしてはあっさりとした感じ。
胡椒の風味が爽やかで美味しいパスタでした。


スズキのポアレ地中海風


コレに関しては可もなく不可もなく…普通に美味しく頂ける一品。


牛ロースステーキ・エストラゴン風味

コレは不思議な味のソースでした。。。
一見、ジェノヴァソースか!?と思う緑のソースがかかってるんだけど、
食べてみると、バジルではなくエストラゴン。
爽やかなんだけど、ちょっと風味がきつすぎるような気も…
加えて、お肉のボリュームはかなりのものだったんだけど、筋が多かったのが残念。。。
焼き加減は私の好きなレアだったので、嬉しかったんだけど…
まぁ、このお値段でこのお料理なら仕方ないかなぁ~~


そしてデザートは3品

これにコーヒーと、食べ放題の焼きたてパンが付きます。


コストパフォーマンス的にはかなりGood。
週末などは予約が必要な人気のお店です。
また、今回は赤と白のグラスワインを1杯ずつ頂きましたが、
お手軽価格のハウスワインでもがっかりするようなものではなく、
そこそこ美味しく頂けるワインでした。


それほど肩肘張らずに気軽にランチを頂けるカジュアルなお店としては、
ココはかなりイケるんじゃないかなぁ~~


ちなみに、すぐ近くのテーブルでは主婦の3人組って感じの方が食べ放題をオーダーしておられましたが、
「美味しいね!」の他はほとんどおしゃべりもせず、
次から次へとやってくるお料理を、ひたすら黙々と食べまくっていらっしゃいました。
私たちは先にお店を出たんだけど、あの方たちは、一体何品食べたのか、
とってもとっても気になるももです。。。(^_^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 5, 2006 12:21:48 AM
コメント(7) | コメントを書く
[美味しいもの♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: