ももいろのもも

ももいろのもも

PR

Profile

ももいろ★

ももいろ★

Freepage List

トロピカネ~ゼ


インド洋の楽園―モルディブ


森の中の隠れ家―ウブド(バリ)


カリビアンリゾート―カンクン


カジュアルリゾート―プーケット


世界一周グルメツアー


『グラン・ミカエラ・イ・ダゴ』 チリ


『バラライカ』 ロシア


『チャイダチュラ』 トルコ


『ジャンティ・オジェ』 フランス


『フランス割烹 角井』 フランス


『ル・レストランマロニエ』 フランス


『フォレ・ド・リキゥ』 フランス


『ショナ・ルパ』 インド


『ボンベイ』 インド


『シャンカル』 インド


『Shiva』 インド


『蓮』 中国・上海料理


『天竺園』 中国・上海料理


『老房 ― LAO FANG』 中国・北京料理


『博愛』 中国・広東料理


『マンダリンパレス』 中国・四川料理


『竹海』 中国料理


『チーロ』 イタリア


『R Valentino』 イタリア


『李酒家』 韓国


『全州』 韓国


『すーぷ房くだら』 韓国


『花庭』 韓国


『チャダタイ』 タイ


『バーンタイ』 タイ


『クワンチャイ』 タイ


『ティファーナ』 メキシコ


『コートロッジ』 スリランカ


『カルメン』 スペイン


『テッサロニキ』 ギリシャ


イタリア旅行記


始まりはミラノ


ベローナ


ベネツィアの夜


水の都ヴェネツィア


ツアーの食事


花の都フィレンツェ


ピサの斜塔


ピッツェリアで…


サンジミニャーノ


バチカン市国


永遠の都ローマ


ナポリを見て死ね!


ポンペイ遺跡


ローマのトラットリア


名残は尽きず…帰国


北インド旅行記


インド到着!


タージ・マハール♪


インドの道路事情!


カジュラホの寺院♪


二つの聖地♪


ガンガーの日の出♪


デリー観光とタンドール料理♪


ホーチミン一人旅


ホーチミンの夜景から…


大人買いの雑貨たち♪


メコン川クルーズ♪


フレンチランチとSPA♪


ホーチミンの歩き方


November 17, 2007
XML
カテゴリ: ももクッキング♪
今日は公休日なんだけど、もろもろの事情があって、今月末から担当となる入居者さんのお宅を訪問するため、ほんの1時間程度なんだけどお仕事に…
で、休日の真昼間にこのお仕事が入っちゃったため、
今日はせっかくのお休みとは言えプライベートの予定は全部キャンセル。

帰りに今夜のお楽しみとして食材をしこたま仕入れて帰ったものの、
帰宅後にパソ前で報告書類を作っていたら、ふと気がつくと5時半近く!!

うわっ!何の下ごしらえも、仕込みもしてないじゃん!!


何より慌てたのはスペアリブ。
漬け込むことすらせずに、いきなり調理に突入となっちゃったんだもの。
取り敢えず塩コショウして表面を焼いて、白ワインをイン!


いきなり調理に取り掛かったにしては、かなり上手くいきました。
お味もいい感じについてたし、お肉も柔らかくしがったからね♪♪


オープンオムレツ

他のお料理の下ごしらえをしている間に作っていたらちょっと焼きすぎてしまいましたが…(^_^;)
椎茸、シメジ、アスパラ、プチトマトをブッこんだオムレツです。
お野菜たっぷりでヘルシーにね♪


生ハムとルッコラのサラダ

取り敢えず時間がなかったので、有り合わせで作ったサラダ。
ドレッシングはオリーブオイルとレモン汁でさっぱり♪


そして朝、チラシを見ていたママが
「あぁ、、、ピザが美味しそう~」とつぶやいていたのを見て、


朝は生地から作ろうかなと思ってはいたんだけど、仕事帰りの買い物中に考えると、どう考えても生地を作る時間はないなぁ…と断念。
で、ピザ台は市販のものを使った手抜きですが、ピザソースは生トマトとトマトピューレなどに各種香辛料をプラスして美味しい自家製トマトソースを作りました。
厚切りベーコンにお野菜もたっぷり♪
カットすると、ママがそそられたチラシのお写真のように、
チーズがとろぉ~~~りと尾を引く美味しいピザになりました。





昨日のボジョレー はとにかくフレッシュ!
ハタチ前の新入社員の
『ピチピチした新鮮な明るさしかないけれど、アンタのそのフレッシュさってすっごい魅力だよ~!』って感じだったんだけど、
今夜のノンフィルターのヴィラージュは、
『フレッシュな香りは昨夜の子に負けるけど、若い新入社員にしては、かなり落ち着きもあり、いきなりどこへ営業に出しても恥ずかしくない落ち着きがあるね~』って感じの味わい。
ホント、昨日とは全く違う魅力のある一本を美味しく頂けました。


明日は公休日で、明後日は有休奨励日。
2日間はお仕事の入っていないゆっくり休めるお休みです。
リフレッシュに努め、有意義に過ごせるゆっくりした休日を楽しみたいな~♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 18, 2007 12:02:32 AM
コメント(4) | コメントを書く
[ももクッキング♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


yo-サン さん
お料理もさることながら、文章も軽やかで素敵ですね。バックナンバー合わせて上梓されたら如何ですか。
夜半からの雷雨、冬入り間近の北陸路です。晴耕雨読の生活に憧れる昨日今日です。ごきげんよう。 (November 18, 2007 01:41:23 PM)

Re:ちょいと休日出勤!(11/17)  
凄いなぁ~ちょこちょこと
作ってもこんなにすごいなんて

あたしなんかぁ~毎日のメニュー
考えるのも大変なのにぃ~~ (November 18, 2007 02:24:45 PM)

yo-サンさんへ(レス)  
ももいろ★  さん
上梓などとんでもないですわぁ~~(^_^;)
思いつきで適当に作っている素人の趣味の段階ですから…文章もヘタっぴだし…
このブログ、もう6年近くやってるんですが、文章力は全然上達しません。。。あはは…
(November 18, 2007 05:05:55 PM)

Re:ちょいと休日出勤!(11/17)  
カエチャオ  さん
いつも取り合わせの完璧な献立。
ボージョレも輝きが!

短時間でこんな風に食事準備が出来るようになりたいです。

そうそう。
新長田の焼肉で美味しいところありますか?
教えて欲しいです。
ももさん行きつけだと美味しいだろうと思って。



(November 18, 2007 08:09:05 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: