飼い猫モナケの世界の憂鬱

飼い猫モナケの世界の憂鬱

PR

プロフィール

ねこ2006

ねこ2006

カレンダー

コメント新着

くぬぎちゃん@ Re:「夏だ! 「かにぱん」だっ!!!」の巻。(08/27) グレー毛で目など前にいたペンちゃんそっ…
さとみ@ Re:寂しいですニャ。(04/17) 母ちゃん様・・・ モナケちゃん知ビヨン君…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011/08/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

土曜日にCCFママと一緒にお花のお教室に行きました。

何故今になってお花かというと、


モナコ王子 img966fc1dbzik2zj  に

「僕のおばあちゃん(=G・ケリー)はお花が好きだったんだよ。」

と言われた時、「わたくしも、お花大好きですの。」と言うためです。

http://plaza.rakuten.co.jp/monake/diary/201005250000/

 ↑ 詳しくは昨年のブログを見てください。

先生の説明

若くて優しい先生(イメージ:チビヨン)が、中年女性にも優しくレッスンしてくれます。 

初めは、説明書きに沿って説明をしてもらい(懸命にメモを取った)

その後先生の実演。「ここに、こんな感じで刺していきます」となんか簡単そう。

脳内楽勝ムード←アホ。


お手本

で、先生のお手本完成!

季節のお花と青リンゴ、ブルーベリーを使った爽やかで緑の多いアレンジです。

リンゴとブルーベリーは食べれるのか早速聞いてみましたが、

食べれないそうです。(食べる気か?) 

っつーことで、作業開始!!


たのp

メモったこと、先生の実演は全部忘れて、勝手に暴走する私。

楽しい~!!

繊細なCCFママも、意外に大胆にさくさくと花を挿していきます。

見かねた先生が途中でちょちょっとアドバイス&手直ししてくれます。

ほっといいたら、とんでもないものができた予感。 




みんなの完成品

テンション高いまま、アレンジメントの完成!

手前2つはベテランの方の作品。




初心者作品

なんとなく、オサレな花屋さんに売ってそうにも見えるでしょ?←自信過剰

で、4つのお花をテーブルに並べてティータイム。

気分は、もうマリー・アントワネット。横にフェルゼン=先生もいるし(笑)。


ミルフイユ

手作りのチョコレイト味のミルフィーユとカフェをいただきました。

「パンがないならミルフィーユを食べ、おほほほ」

注意*日本ご発音「ミルフィーユ」は1000人の女性という意味になってしまいます。

     本当の仏語の発音は ちょっと違う。(なんか鼻から息漏れてる感じ)

     男性の方、フランスで。ミルフィーユ大好き!などと口走らないように。




何となくそれっぽい

家に飾るとそこだけ、ぱっと明るくなります。




ラリックス

モナケは無反応、、、

カリカリがにゃいなら、シーバをお食べ 」という名言を忘れないでニャ。byモナケ

食べれないんでしょ?

アタチは花より家電が癒しニャス。




ん?  チビくんは花に反応。


じーーーー

不思議そうに眺めていました。

家に帰ると、亀ヨンがもそもそ起きて来て、マリー気分が吹っ飛びました(激鬱)。

永遠チョコ  で、食べたチョコがETERNITY(永遠)←エキサイト翻訳調べ

つまり永遠にこの生活と、夢破れる。  img14f1e428zik5zj


Champetres(シャンぺートル)

http://champetrees.p1.bindsite.jp/pg183.html

 ↑ 教室の案内(大阪もあり)      

http://champetrees.p1.bindsite.jp/home.html  お花の注文もOK!

子ネコとブーケ  キャッてりさんのチビニャースもお花大好き。

モナケブログを見たとおっしゃってください。

特典はないと思いますが。 

モナコに嫁ぐその日まで、レッスンはこれからも続けます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/08/02 11:01:23 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「ちょっと、薔薇の花を摘みに、、、」の巻。(08/01)  
レオ父 さん
こんにちは。

白目をむいて額に三角布を付けている写真を見て笑ってしまいました。(^_^)
管理者さんがカメラを向けながら笑いをこらえてフルフルしているのも想像してしまった。(^_^;)

フラワーアレンジメント、楽しそうですね!
(2011/08/02 02:38:11 PM)

Re:「ちょっと、薔薇の花を摘みに、、、」の巻。(08/01)  
さとみ さん
お~!
かあちゃんさん~!モナコ王妃になる野望は、まだ健在だったのですね!!!
素敵なフラワ~アレンジメントで、モナコ王子もメロメロ間違いなし!
宮殿に招待してくださ~い!
・・・で、大阪教室にも、若くてイケメンで優スィ~先生は、いるのですかぁ~??? (2011/08/02 03:49:16 PM)

Re[1]:「ちょっと、薔薇の花を摘みに、、、」の巻。(08/01)  
レオ父さん
毎日あの顔で寝ていたので、笑ってばかりいました。
テレサっ子はあの手の寝顔が多いですよ。
子供の頃図工が好きだったので、ドツボにハマりました。
先生によると男性的なアレンジそうです。
(2011/08/02 09:07:38 PM)

Re[1]:「ちょっと、薔薇の花を摘みに、、、」の巻。(08/01)  
さとみさん
1飼い失敗したからって諦めませんよ。王様は先日結婚してしまったので、逆に的が絞れてきました。
大阪も同じ先生が教えてくれます。
褒めて伸ばしてくれる優しい先生です。 (2011/08/02 09:09:06 PM)

Re:「ちょっと、薔薇の花を摘みに、、、」の巻。(08/01)  
CCFmama さん
とても楽しいレッスンでしたね。皆さんエレガントな感じにまとめていらっしゃったのに、私のだけワイルド感溢れるお花になってしまいました(笑)。次の機会にはもっと繊細なアレンジになるように頑張りたいです。今日はCCFを一気にシャンプーしてくたくたです(^^; (2011/08/02 10:18:45 PM)

Re[1]:「ちょっと、薔薇の花を摘みに、、、」の巻。(08/01)  
CCFmamaさん
私たち初心者2人組は暴走したあげく、先生に手直ししていただいて何とか作品になりましたね。メモ取ったり頭では分かってたのに、実際花材を持ったらブスブス刺していいる自分に気付きました。ストレス溜まってんのかな(笑)? (2011/08/02 11:30:57 PM)

楽しそう ♪  
アルシャンママ さん
お花のお教室、楽しそうですね(^^)
おしゃれなアレンジで、ステキです!
不器用な私もやってみたくなりました。
レッスン後のティータイムのいいわ~
モナケさんは花より家電なんですね。
チビヨンくんの「な~む~」は何度見ても笑えます。 (2011/08/02 11:32:37 PM)

Re:楽しそう ♪(08/01)  
アルシャンママさん
アルシャンママさんも今度いかがですか?小学校の工作みたいで面白かったです。先生がここはこうすればと手直ししてくれると一気にそれっぽくなるんですよ。
8月も参加しようと思っています。やはり家にお花があるのはいいですよね。 (2011/08/02 11:36:01 PM)

Re:「ちょっと、薔薇の花を摘みに、、、」の巻。(08/01)  
katter さん
こんにちは!
お初にご訪問させて頂きました。

フラワーアレンジメント綺麗な仕上がりですね~♪
一度は挑戦してみたい・・・と思って既に何年経過???

こんな素敵なお花があると
それだけで室内の雰囲気が、
ゆった~り&明るくなりますね!!

モナケちゃん 花より団子・・
いえ 家電がお好きなんですね~www

ちなみに モナケちゃんのお名前の由来は
「モナコ」からでしょうか?

また是非 遊びに来させて頂きます~♪ (2011/08/09 04:19:46 PM)

Re[1]:「ちょっと、薔薇の花を摘みに、、、」の巻。(08/01)  
モナケの母 さん
katterさん
始めまして、モナケの本名(血統書に乗ってる名前)はモナコです。私自身がとても好きな国であるのと、グレーす=ケリーのように優雅な猫になってほしいとの願いを込めて付けたのですが、見事に名前負けしました。
また遊びに来てくださいね。 (2011/09/15 06:03:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: