咬み犬アスラン

咬み犬アスラン

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

篝人

篝人

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

酷似。 はおめい1542さん

コメント新着

はおめい1542 @ Re:アスランとアブラゼミ(08/03) せっかく地上に出たのに可哀そうな蝉です…
篝人 @ Re[1]:アスランの動画配信中?(07/13) はおめい1542さん いつもコメントありが…
はおめい1542 @ Re:アスランの動画配信中?(07/13) 今晩は~! 家の茶色犬は 救急車、消…
篝人 @ Re[1]:アスランの酢漬け(07/05) はおめい1542さん いつもありがとう。 …
はおめい1542 @ Re:アスランの酢漬け(07/05) いろいろ工夫されているのですね~。 …
2008.05.04
XML
テーマ: 咬み犬(54)
カテゴリ: カテゴリ未分類
血便があれば、早期に病院へ
下に血粘液の写真あり、苦手な方はご注意 !)

散歩 (=ダッシュ) 1週間 血便 まだらに 1ヶ月
アスランはずっと元気で、食欲もいつもどおり
様子をみていたのだが、完治はしない
そこで、病院へ行くことにした

日記と写真を持参

ストレス からの 大腸出血 」    ( やっぱり …)
血便前の生活にもどす 。餌のドッグフードも運動も」
散歩封印決定 …)
ドッグフードは量を減らし お湯でふやかす、 おやつはなし
減餌におやつなし、泣くだろうな …)
2種類・ 1週間分 、様子をみるよう」

血便1週間の時に受診してほしかった

この日から ピタリと血便は止まった
恐るべし クスリ
 ○ 糖衣錠 沢井製薬 マックターゼ 消化機能改善
 ○ 錠剤 PLIVA333? 神経性胃腸疾患薬?

もっと早くに受診してあげればよかった
悪かったな、アスラン
ふやけた餌を食べ、まだ何かもらえると
伏せの状態で、こちらを見つめるアスラン
飼い主……反省

血便 (写真↓)があれば、 早期受診 をお勧めします」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.04 18:45:51 コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: