もんたのけもの道

もんたのけもの道

PR

Profile

もんた5170

もんた5170

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Favorite Blog

なつみのTapda… なちゅちゅのちゅさん
2005.01.27
XML
カテゴリ: 日記
楽天ブックストップページ
これ以上やさしく書けない株式投資術 新証券税制に対応! ( 著者: 杉村富生 | 出版社: PHP研...
これだけは知っておきたい株の基本 マネーレッスン ( 著者: 日本経済新聞社 | 出版社: 日本経...
失敗しない株式投資〈買い方・儲け方〉 ( 著者: 福山遼 / 関根光 | 出版社: 池田書店(新宿区...
株主優待を受けてみたい!!って人も証券会社に口座を持っていない
人もいますよね、よくわからないって人も多いと思うので今日は
証券会社の口座開設までの流れを説明しますね♪
といっても、構えなくても簡単に口座開設できます。

・自分がどこの証券会社に口座を開くのか決める

・決まれば証券会社のHPにアクセスをしてみる

・口座開設申込書ご請求ページより申し込み書を請求する
 (1週間前後で手元に届きます♪)

・口座開設申込書に必要事項を記入し、身分証明書のコピーを添え
 返送をする

・口座番号やパスワードなどが記載されたのが届きます
 (10日前後で届きます♪)
これで、口座開設が終了しすぐにでも取引が始められます。
ちなみにどこの証券会社がいいのかわからない!って思いますが
私は イートレード証券 マネックス証券 で開設しました。
理由は、取引手数料が安い!!から(・∀・`*)ゞ
イートレード証券 は、片道¥735、 マネックス証券 は片道¥1050です。株式売買には、株を買う時と売る時にそれぞれ
手数料がかかります。それを片道の手数料と考えて下さいね。
他にも、証券会社はたくさんあるので比較サイトで調べるのも
いいと思います。
ちなみに、口座開設までは2週間前後かかるのでその間にネット
バンキングを開いておくのをオススメします♪
そうすれば、入金や出金の度にわざわざ銀行まで足を運ばなくて
いいからです。

これから、株をやってみたい人の参考になるといいなぁ~♪♪

Template- すず♪♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.27 17:26:48
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:証券会社の口座を開設しよう♪(01/27)  
ウチのパパもイートレード証券で口座を持っています。といざらすの株も持ってますよ♪

Re:証券会社の口座を開設しよう♪(01/27)  
もんた5170  さん
>ぐるんぱママ164さん

イートレが一番手数料も安いからここをメイン口座に
している人って多いみたいですね。
トイザらスの優待は、子供がいる家庭では嬉しい♪
それプラス株価が↑れば、なお嬉しい♪
(2005.01.27 23:35:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: