わくわくワークプレゼンター蓑輪が就業規則、適格年金(適年)コンサルで北陸NO.1を目指す!!

わくわくワークプレゼンター蓑輪が就業規則、適格年金(適年)コンサルで北陸NO.1を目指す!!

2008.10.23
XML
カテゴリ: 就業規則
 こんにちは。富山県の社労士&わくわくワークプレゼンターのみのっちです。

 今日は、私が今の家に引っ越して初めてのお祭り。生憎の雨だが、うちの地区は獅子舞ではなく、太鼓だそうだ。初めてだし、見たかったが、仕事のためパス。嫁と娘が、午後から仕事を休み、対応してくれた。

 ということで、今日は「試用期間中の休職は当然に認められるか?」という話。今日はあまり長文にならないように注意しよう(笑)。

 最近、我が事務所のホットな相談案件トップ3として、第1位「労働者派遣」、第2位「是正勧告」そして、第3位が今日の本題である「休職問題」だ。

 休職については、以前にもブログで取り上げたが、今回の試用期間中の休職もよくトラブルになる。今回のケースでは、会社の就業規則には、「入社3年未満の従業員が私傷病で○○日欠勤した場合、休職を命ずる」とだけ書いてある。

 この会社において、試用期間中のある従業員が、就業規則にある「○○日」欠勤した。そこで、この従業員は「休職させてください」と会社に申出た。

 ところが、会社は「ウチは試用期間中の人については、休職を認めない」と当該従業員の要請を突っぱねた。すると、従業員は「休職を取らせろ!!」と、会社にプレッシャーをかけてきたようだ。

 さて、このようなケースにはどう対応すべきだろうか?前にも書いたように、休職は特に法律に定めのない、法定外の福利厚生措置になる。だから、休職制度の運用については、就業規則(労働契約)の内容に従い、合理的に行うのが正解だろう。

 今回のケースでは、就業規則に「試用期間中は休職制度の適用を除外する」とか、「入社1年未満の従業員には休職制度は適用しない」といった文言がないので、筋的には、休職を適用せざるを得ない。

 もし、このまま従業員を解雇し、又は退職させると、あとで紛争になったときに厄介だろう。まぁ、当該従業員の病気が休職期間中に治癒しないことが明らかな場合は、休職の適用を除外することも可能なケースはあるが、それもよほどのことがないと難しいだろう。あとは、合意退職とか・・・。

 いずれにしても、試用期間中に病気になったら、当然に休職制度は適用しなくてもよいかと言うと、そうではないと考えるべきだろう。したがって、規定を整備する際は、試用期間中の休職制度の適用除外や入社1年未満の社員については、休職を与えるとしても1ヵ月程度とするなど、入社年数の浅い従業員への対応を明記しておくべきだろう。

 まぁ、上記ケースでは、どうしても辞めてもらわなければいけないと言うのであれば、解雇ではなく、合意退職かもしれないが・・・。う~ん、難しい。


ミノワ社会保険労務士事務所HP  よろしければどうぞ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.23 20:05:44
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:試用期間中の休職について(10/23)  
僕は一応入社1年未満は休職なしと入れております。

今回も社保の支払いはありますが、給与の支払いなしなので会社の実害はそれほどでもないかもしれませんが、今度は復職でもめるかもしれませんからね。
いずれにせよ、足元をすくわれないように、慎重な対応が必要でしょうね。 (2008.10.23 22:27:11)

Re[1]:試用期間中の休職について(10/23)  
ミネちゃん1962さん

 こんばんは。ご来訪&コメントありがとうございます。

 >僕は一応入社1年未満は休職なしと入れておりま
 >す。

 私は、パターンによりいろいろ使い分けますが、最近は「入社1年未満は1ヵ月休職」のパターンが多いかも。1ヵ月は様子を見るけど、治癒しなけりゃ退職という感じで・・・。でも、これにしても、必ず復職できる、できないで揉めるリスクがあります。

 >中小企業には休職制度なんてない方が良いかなと
 >も思いますが、そうすると解雇か退職かという所
 >に行き着くので、やっかいですね。

 いっそのこと病気=即解雇にすればいいのかもしれませんが、片山組事件の判例みたいに、「別に今の仕事じゃなくても、できるんだったら、解雇せずに、他の仕事させなさいよ」的な見解が成り立つので、注意が必要ですよね。

 >今回も社保の支払いはありますが、給与の支払い
 >なしなので会社の実害はそれほどでもないかもし
 >れませんが、今度は復職でもめるかもしれません
 >からね。

 全く同感です。会社としては温情で休ませたつもりが後であだになって帰ってくるなんていうケースは休職の場合、しょっちゅうありますから・・・。

 >いずれにせよ、足元をすくわれないように、慎重
 >な対応が必要でしょうね。

 ありがとうございます。で、さっき別の会社から、電話がかかってきて、また休職の相談が・・・。最近は、富山のような田舎でも、精神疾患系の病気にかかる人が増えてきていますし、会社としての対応はますます難しくなりますね。
(2008.10.23 22:41:30)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みのっち4864

みのっち4864

Favorite Blog

自民党総裁選って New! 低山好きさん

在宅勤務の日は食事… New! SRきんさん

亡くなったあとはし… お迎えまでの楽園生活さん

社員育成(コンピテ… ミネちゃん1962さん
社会保険労務士で開… しょうちゃん285さん

Comments

yajima-sr @ Re:話題の記事を読んでみた(02/05) どんどん業績拡大のようですね。 『ミノワ…
いまじんRKI @ Re:話題の記事を読んでみた(02/05) 先日はどうもでした^^ 私も読みましたが…
許認可&相続の山崎事務所 @ Re:話題の記事を読んでみた(02/05)  大変ご無沙汰しております。神奈川県藤…
syoshi-masatoku @ Re:事務所運営方針の変化について(08/27) ご無沙汰しています。 私のほうも共同事…
ラボかんだ@ みのわ先生! 頼りにしとりますっ!
やっちゃんRS5 @ 家の近所にも 店がありますよ。おそらく、10年程前にオ…
みのっち4864 @ Re:被災地の友からのメール ちぃちゃん先生さん  こんばんは。ご…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: