全25件 (25件中 1-25件目)
1

カカアコ・ファーマーズマーケットは8時オープン私達が到着した7時20分には、未だセットアップされていないベンダーもあったけど人気のフィリピン農家のテントは既に行列が出来ていました。此処と花+野菜(ハーブ?)を売る店だけ行列ができていて他の店は並ばなくても大丈夫なようでしたね。🦊生肉のニオイがする写真を撮る人がいるとポーズをとるキアヌ購入したのはケール、大根、ゴーヤ、パパイヤ、竜眼この竜眼、滅茶苦茶甘くて美味しかった‼ランチは$6丼とおむすび$2.50やっぱり$5弁当が一番お得感があるわ。そして「つるとんたん」ファーマーズマーケットを去る時(8時頃)人出が徐々に増えてきていました。雨に降られたけど、キアヌも雨具の準備していたから雨季のハワイの朝は貿易雨+🌈が定番。さて雨がパラつく中 ファーマーズマーケット近くのホールフーズへお気に入りブランドのヨーグルト 無しゴートミルク(山羊乳) 無し別のブランドのヨーグルトとアイスクリームを購入しただけなんだけどエクスプレス・レジは開いていず、普通のレジも3カ所だけオープン。店内ガラガラだったのに、支払いレジで列ができていたのは客がレジ台で買った物をエコバッグに詰めるから、時間がかかっていたからみたい。店員が少ない...週末なのに客が少ない...朝8時だったからなんでしょうね。これなら、買い物に来てもそれ程心配することは無いかも。ネット注文して配達してもらっても注文した「肝心な物」がないと落胆しますよ。時には献立に支障をきたしますよね。お好み焼きを焼く予定だったのにキャベツが無かったりしたら...これから また土曜日にファーマーズマーケット+ホールフーズで買い物することにしようかしらねぇ。さて帰りは雨が止んで...🌈帰宅したらキッチンの窓からも🌈午後も🌈今日の虹は低位置でしたね。==============================チャイナタウンで早朝、腕と脚を拳銃で撃たれた男性がいて、その近くのカリヒ地区(コスコなどがある)ではガードレールを飛び越えた車が住宅に落下。(不幸中の幸い死亡者ゼロ)そしてパールシティー地区ではモーターバイクを所有者の敷地から盗む様子がTVに流れていました。周囲を気にしているけど、防犯カメラは気にしていないのね。ホノルル... 良いニュースないですね。そして我が家... 先月から次々と物が故障していて今回は自動ソープディスペンサー。二つ壊れた‼二つですよ!三個あるうちの二個。購入して未だ一年...新しい電池と交換しても ソープが出てこない。そして、ジョンのPC...先週 Ω\ζ°)チーン成仏したのとは別のが 調子悪い。我が家も良いニュースないですね~。でも悪い事ばかり続かないだろうから、そろそろ良いニュースがあっても良い時期。コロナが収束してくれるのが一番うれしいニュースなのですが私のコレストロール数値下がっているとか… そんなことでも良いわ。
2021.01.31
コメント(4)

今日は雨が降ったりやんだりで曇天「つるとんたん」の今週(月―金)のスペシャル$10を買いにワイキキまで行こうと思っていたけど、止めました。今朝はプリンセスちゃんとグーグルDuoで日本語レッスン「あたま」と「鼻」を指さすことができるようになったわ。NYの次女も参加してグループ・チャット。色々お喋りしたけど、「今日のビックリ」は...娘の知人の夫が学生時代に3年間、精子ドナーをしたと言う事で何と100人以上の子供たちの父親になっていた知人の子供は未だ「腹違いの兄弟」がいることを知らない。これって、例えば将来子供たちが兄弟とは知らずに恋愛するとかの可能性もあるわけで…昼ドラみたいな展開になって大変よね。そして 10年ほど前にドキュメンタリー番組に出演したり、(アメリカだから顔出しで)TVや新聞のインタビューに出たのよ。”大人気の”精子ドナーになったぐらいだから IQも高くて容姿も良いのでしょうが、浅はかでしたね。==========================とまぁ、お喋りしていたら時間も忘れて、キアナが「お腹が空いた」と言いに来て...チャット終了。キアヌの腹時計は正確なのよね。それしても、最近スクリーンに映る私の頭...やはり白髪交じりだと👵老けて見える。染めたくなるわ~。さて明日は久しぶりにカカアコ・ファーマーズマーケットへ行こうかと思っているけど、オープンする30分ほど前じゃないと人が多いでしょうね。「Farm2car」プログラム、何も私が文句をブログに書いたせいではないのだろうけど、年末からサービス停止中。(いや、私のブログを読んでいる人って少ないから影響力は限りなくゼロ)他の客も私と同じように不満を持ったのでしょうね、ホールフーズの配達サービスも残念だったし、やっぱり直接お店に買いに行く方が良いとは分かっているけどニュースによると「コロナ感染者の多くが感染発覚前に買い物に行っている」らしいから、よほど気を付けないと感染しそうで心配。二重マスク+フェイスシールドをして大量の消毒液持参ね。何時になったら、気楽に買い物を楽しめるのかしら?ショッピングモールでの買い物はコロナ禍前から、私はあまりしていなかったけど、他の客も減って、次々閉店。閉店した店舗スペースをゴーカート場にするなど、新たにビジネスを始める人も考えているわ。これはパールリッジセンター。アラモアナセンターにも登場するかしら?最後に... コレ↓ 「わ・た・し」の歌中学時代、同級生の高木君が森山良子さんの大ファンだった。今、会ってら「アナタ誰?」でしょうね。もともと、私は相貌失念だから、顔は覚えていない…年と共に名前も忘れている。でも出来事はよく覚えているのよ~。
2021.01.30
コメント(4)

今朝「プライド・オブ・アメリカ」がアロハタワーから移動 一週間後にまたアロハタワーへ戻る予定で 未だハワイ諸島クルーズは始まらないです。 イルカ/クジラ・ウォッチング用船ドルフィンスターは 二月から始まるみたい。 🐳目撃情報サイトに登録しているけど、陸地から肉眼で見るのは無理。 運よく海岸沿い迄🐳来てくれたら良いのだけどね。 🦊ボクは空を飛べる。 🦉と一緒に...絶対に飛べるぞ~ 写真を撮る角度でキアヌが地面に座っているように見えるけど、 実際はずっと背の高い柱に座っていました。 さてこの↑アートは フクロウに親切だったこの付近の男性にフクロウが恩返し…ワイキキでの戦いでフクロウが男性の命を助けたという話から。 ワイキキへ向かって飛んでいくフクロウ。 キアヌの恩返しは当てに出来ませんが… 動物が恩返しする昔話がよくありますね。 フクロウは色々な場所で「守護神」と崇められているみたいです。 このクマさん、ステッカーだったのね。 他の場所にも貼られているのでしょうね。 さて今週の日本語 「お受験」の幼稚園や小学校受験の子供達も「受験生」よね? 日本の受験でマスクが問題になったけど 規則は規則ですよね。 自分の為だけでなく他人の為を考えないと。 ホノルルのマスク着用率は多分全米でも高いほうだと思います。 年内いっぱい、多分それ以降もマスクが日常になるとハワイ住民は考えています。 勿論、現在もマスクを着用しないで街を歩いている人もいますよ。 今日は、ハンカチを手に持って歩いていて人と擦れ違う時に、 ハンカチを口に当てる女性を見かけました。 それなら、未だ良いけど、マスク無しで📱で話ながら歩いている人や ジョキングしている人は困るわ。 さて世論調査結果のニュース 昨日の「ハワイ住民の半数はワクチン接種をしない」が 今日は「ハワイ住民の半数はワクチン接種をする」と ポジティブな言い方に。 「グラス半分の水」思考の違いだわ~ もう一つのニュースが、チャイナタウンに老人専用低家賃住居建設。 一番安い家賃は$578 ホノルルでは破格の家賃 完成図↑は素敵なんだけど ↓の横の空き地に建てられる。 此処...怖いですよね チャイナタウンの治安は去年から以前よりさらに悪くなって 二日前に人出が多めの通りで、物乞いする男を無視した人がパイプで殴られた事件が有ったのよね。 ↑のような場所にシニアが住んだら、被害者が増えるだけ... 先ずは治安を良くしないと… カカアコは倉庫や自動車整備工場、塗装工場などばかりだったけど 5~6年でお洒落な街並みになれたのだから、 チャイナタウンも再開発できそうだと思うのですがねぇ~。
2021.01.29
コメント(4)

スッキリ快晴ではないけど、やっと明るい空になってきました。等身大のエルビスプレスリーの銅像「キング・オブ・ロックンロール」の若い頃ね。亡くなる前はかなり肥満体になっていましたよね。🦊お釈迦様の掌の上の孫悟空みたい何とも座り心地が悪いなぁ~「落書き」ステッカー、多分100枚以上あると思います。そしてこちらのステッカー最近歩道で見かけるマークですね。何だか👿に見えるのだけど… カルトじゃないですよね?さてハワイのコロナ感染者数は↑↓ほぼ横ばいそれでも韓国からの観光客を受け入れようとか、旅行前検査+手続きをオンラインで出来るようにして、ホノルル空港着後は(コロナ以前のように)簡単に空港を出れるようにするとか…色々話が出ていますね。コロナワクチン接種は12万回以上投与されていて、この調子で行けば夏までに皆が接種を終えるらしい。でも現実的には学校の先生たちにはまだ順番が回ってきていないし世論調査ではハワイ住民の半数は「予防接種を受けない」それに効果がいつまで続くのかも未だ分かっていないし...コロナ収束はまだまだ先ですね。「コロナと共に」生活様式で乗り越えるしかないわね。この女の子、何でも手の消毒器だと思っている
2021.01.28
コメント(4)

「落書き」ステッカー微妙に顔が違う。そしてこちら↓はステッカーではなく描かれたもの。雨が降りそうだったけど、無事に一時間の散歩を終えての帰り道…🦊はビショビショに濡れている芝に入っていく。まだ帰りたくないのよね~。でも誰も🐶やってきませんよ~。コンドの前に来たら、芝で伏せて動かなくなってしまった。目線の先には車に乗り込む🐶がいたのよね。家に到着したら... この状態ストライキ? 酔っ払いみたい今日は曇天だったけど、ホノルルには雨が降らなかったわね⁈この一週間ほど、朝晩20℃をきっているのか、寒いのよ。爪先が冷たくなる。日中でも気温は23~4℃でハワイ住民には涼しくて ジョンは長パンツ+靴下を履いているのだけど、汗かきの私は日中は直ぐに汗をかく。でも朝晩は寒く感じるのよね~。年だから体温調整が上手にできないのでしょうね。若し、雪が降っているNYへ行くことになったら…10枚ぐらい重ね着でもダメ?12枚?十二単だわ~~大統領就任式で, ジャケットに厚手のミトン姿で一人座るサンダース上院議員の画像コラージュがSNSで盛り上がっています。↑が実際の写真バスを待っている👴... 全く違和感がないわ。流石にこれは... 👴には危険ね。これが最高傑作ランチの材料使用。ケール、ポテト、カリフラワー、ナス…アーティストのインスタグラムは こちら⇒Sandra Marshall Art
2021.01.27
コメント(2)

今朝は曇天で、いつ雨が降るかと心配したけど一時間半の散歩、雨に降られませんでした。週末は色々あって、キアヌの💩💦用足しはジョンが…ジョンの散歩は短いのよね~。それで、今日はちょっと長めの散歩青空も見える…一時間半の散歩と言っても、一時間半歩いていたわけでなく…🐶友達と立ち話した時間も入っているのよね。ルナちゃんパパはドクターで 既に二度目のコロナワクチンを接種済み。二度目は「発熱してインフルエンザに罹ったみたいな症状だったけど、24時間で良くなった」(若いから副反応が軽かった?)帰路で出会ったユキちゃんが「ナデナデして」とやってきました。ユキちゃんとキアヌは仲良しなんだけどこの距離感 この付近をふたりで監視中👀です。ユキちゃんとユキちゃんママが、週末アラモアナビーチパークでリード無しのピットブルに攻撃されてユキちゃんは後ろ脚三か所、ユキちゃんママは左腕を数ヵ所噛まれて救急病院へユキちゃんの脚の噛み傷はそれ程深くなかったので抗生物質を貰って…噛まれ痕が赤くなっているけど問題なし。(ユキちゃんの治療費は意外に安くて$200)ユキちゃんママは妊娠中なので薬を飲みたくないと塗り薬だけで… 今朝は腕が青紫になっていました。幸い、ユキちゃんパパが近くにいたから、病院へ連れて行ってもらえたけど 一人だったら、心細かったでしょうね。ピットブルの飼い主はティーンの子供達で(??)身分証明書を持っていなかった⁇ (嘘だと思う)警察に今更通報しても、何もしてもらえない。全く、運が悪かったですね。 さて、午後から雨...それも大雨で洪水警報が出ていました。雨が多い一週間になるらしいです。少なくも水曜日までは大雨らしい。雨季のハワイです。🦊今日は体重測定日先週よりちょっぴり減量しているよ👍毎日、お腹空かせているものね。ではでは、今日は🍚ちょっぴり多めね。🦊これ一週間分?ボク、一回で完食できると思うけどなぁ。 私の携帯に問題ありで 私は📞を受け取れないと昨日まで、知らなかったのよ。多分 先回のデータ・アップデートで勝手に「ロボコール・ブロック」(新機能?)設定になって、全ての📞がブロックされて、しかも着信履歴が📱に現れない。でもPCから📞のコール音が流れるし 相手の情報がPCの画面に表示される。だからユキちゃんママから📞が掛かってきた時も、PC画面には「ユキちゃんママ」と表示されるのだけど📱で受け取れない。原因がなかなか分からなかったけど、ジョンに何回も📞してもらってやっと設定に問題ありと分かって「ロボコール・ブロック」設定を解除。それでも📱からのテキストメッセージは ハングアウトに表示されています。ジョンのスマホ(Moto X4)はグーグルのスマホだけど問題なし。私のPixel4は失敗だわ~~高かったから後一年、分割払いが残っているあと一年我慢するわ。それにしても…終了されると連絡が来ていたグーグルのハングアウトは未だに使用できています。 我が家のPC一台が週末にご臨終。このPCは かなり前から調子が悪くなっていて「もう駄目だろう」と言う月日が長かった。しかもジョンに時間がある週末に壊れてくれたから、随分とこちらの事情を考慮してくれるPCでした。今はジョンが新しいPCを組み立て中で今週は不便だけど、仕方がないですね。
2021.01.26
コメント(2)

アロハ・フライディ 今朝も風に運ばれた雨粒がパラパラアロハビアは朝から営業を始めていますね。朝はコーヒー、ランチとディナーは食事+ビア🍺ビジネススタイルを変えて頑張っているお店は 応援したくなるわ。ピックルボールコート…進展なし🦊何だかお疲れなようだけど…大丈夫?🦊この人は明日フィッシングに行く準備をしているのかな?僕も🐟は大好きだよ。🦊この女の子の名前はジェニーだってリックにテディベアを入れているこの彫刻は去年のもの。北極星から航法誘導を得ようとする姿らしいです。120ものエントリーから選ばれた作品だとか…この不安定な時期、北極星のようなリーダーが特に必要だわ。今朝、気になったのがバス停掃除何だか仰々しいですね。何が有ったの?若しかするとコロナ陽性者がこのバス停でバスを待っていたとか⁇新型コロナ、ワクチン接種が始まってもなかなか収束しそうにないですね。デンバーのティーンは二度目のコロナ感染で急死しているし…ワクチン接種していても(多分コロナで)死亡した人(ハンク・アーロン氏)がいるし…変異ウィルスは死亡率が高いらしいし…ハワイはマスク着用率が下がっていたけど、最近は91%と高くなってきているわ。コロラドからマウイ島を訪れていた男性が「マスク不着用」で逮捕こうして写真や名前がニュースで流れるのよね。未成年者でもね。==============================こちらは折り紙のサムライ。アメリカのニュースで昨日からよく見ます。毎日、こういうニュースばかりなら良いのにね。
2021.01.23
コメント(4)

🦊ボクだって花を愛でるんだよ~今日はお天気が好くなったけど、時々大粒の雨粒が風に運ばれてきていたわ。🌈は無し…🦊あの人何をしているのかな?それより濡れた芝が嫌いなんでしょう?未だ湿っている芝に伏せ?(家に帰りたくないのよね~。)🦊壁を昇っている公衆トイレの屋根に上りましたね。屋根が彼の寝場所??最近、近くの公園で屯しているホームレスは、若者ばかり。しかも、皆さん、バックパックだけの身軽な姿…。不思議なんですよね~。私は勝手に「彼らはクスリの売買をしている」と考えていますが…違っていたらごめんなさい。でもねぇ~。毎朝、ゴミが散在しているし、児童公園で遊ぶ家族がいなくなったのは彼らのせいだし==========================久しぶりに出会った🐶友(28歳👨)が「(有名な)投資信託会社に再就職が決まり、明日から出勤する」私は彼が就活していたのを知らなかったけど本当に良かったわ~~。コロナ不況でも 新入社員採用する余裕がある会社が ハワイにもあるのね~。それにしても半年以上、会っていない🐶友たちでインスタグラムもフェイスブックをしていない人たちは現在どうしているのか全然わからないわ。======================月曜日が休日だったから今週がいつもより早く過ぎました。もう木曜日…明日は「アロハ フライディ」「今週の日本語」これを選んだのは学生でしょうね。
2021.01.22
コメント(4)

雨が上がってから、朝の散歩に出たけど貿易雨に降ったりやんだり、雨宿りをしながらの散歩になってしまった。それにしても 空気が冷たいから濡れるとクシャミが出る。(だって21~2℃だったもの...ハワイ住民には寒い)マスクをしていて本当に良かったわ。イオラニ宮殿はどの門も閉鎖しています。お隣のハワイ州議事堂はトランプ支持者たちでなくタロイモ農家のプロテスト芝に千本のハワイ州旗を立てて、農家救済を求めていました。🦊タロイモって紫のイモだよね?ボク野菜は好きじゃないんだよ。タロイモ、私は食べていますよ。でも、サツマイモやスイートポテトを買う事の方が多いですね。🦊小雨降っているんじゃない?レンズに水滴が…😎トランプ支持者が数人現れたけど、この農家のプロテストに圧倒されて、スコスコと去って行ったらしいです。バイデン大統領就任の日に ハワイ州旗‼ ハワイ最強‼
2021.01.21
コメント(4)

三連休が終わったら 雨が止みました。新型コロナワクチン接種所ニュースになっていましたね。普段なら 大型クルーズ船が寄港するピア(埠頭)2ホノルルはこういう広い場所が有ってラッキーです。TVニュースで何処かの州では 現在使用されている自動車整備工場を臨時ワクチン接種クリニックにしたと…リポーターが「安全なのでしょうか?」と職員に訊いていたけど「使用できる場所なら何処でも…」切羽詰まった状況なのね。さて、普段なら濡れた草地に足を入れるのを嫌がるキアヌ今朝は散歩を終わらせたくないから、用を足すふりして芝生に入っていった。どうせ、脚上げても💦一滴も出てこないのよ~。今日見つけた「悪戯書きステッカー」サイズはノートブックと同じぐらいかそれより大きい。結構大きいのよ。タバコ吸っている人の横でマスクをしている人ハワイのマスク着用率が下がってきています。感染者数も減っていないし、最近、毎日死亡者がでているのに、何だか皆さん、緩々気分。ワクチン接種しても、他の人に感染させるかどうかわからない…どうも接種した人だけをウィルスから守るのよね。だからなんでしょうね~ファウチ博士は、「ワクチンによる集団免疫は70~90%が目標になる」だから、アメリカはワクチン接種を急いでいる。日本の友人が「犬の散歩中、マスクをしていない人が近づいてきたら大きなクシャミをする。すると大抵 相手が避けて行く」キアヌがクシャミしたら、逃げていくかな?それとも寄って来る?クシャミは英語で「sneeze」キアヌに「sneeze‼」と言うと クシャミします。(ジョンはキアヌを「スーパー・スプレッター」と呼んでいます。)
2021.01.20
コメント(4)

連休最終日、暴風+雨朝 キアヌの用足し💩を数分で終わらせて、向かったのはアラモアナのドン・キホーテ今朝は空いていましたよ~。(私達が買い物を終えた10時ごろには 駐車場が混雑し始めていたけどね)お目当ては↓そして納豆二週間分。そして塩分少なめの赤だしみそカットわかめは中国産しかなかった生ワカメは韓国産もあったけど、結局↑を購入日本産のワカメはどこで買えるのでしょうかね?ハワイ産カボチャジョンはカボチャがあまり好きじゃないから、半分カットを購入私の料理の仕方が下手だから?私は美味しくいただくのだけど ジョンは一口食べるだけ。サツマイモも買ったのだけどジョンはイモ類は里芋以外は あまり好きでないみたい。何でも手に入るから日本人には嬉しいですね。日本国ハワイ県だわ~鰻は高コレストロールの私は次の血液検査が終わるまで我慢それに↑は100%中国産鰻だしね。此処の鰻弁当は味付けも甘いだけで 私は好きではないわ。この甘酒アイス、セールで安くなっているのから試してみようかと思ったけど我が家の冷凍庫は既に空きスペースが少ない。納豆を二週間分買ってしまったから、それらが冷凍庫へ。ぬか漬け容器は冷蔵庫…冷蔵庫もジョン愛好の健康食品「××ベリー」とか「××オイル」等が場所を占領しているから、置き場所を考えながら買い物しないといけないのよね。最近、コスコで大量買いすることがなくなっているから、今年のコスコのメンバーシップ更新を考えてしまうわ。コロナ収束後、また、娘たちが我が家で長期滞在するようになったらコスコに行く回数も増えるのでしょうが…新車購入も、やっぱりシェアカー利用で生活するのがベスト⁈新車を購入して8年所有したとして新車の値段+保険料+車両登録料+維持費(オイルチェンジ+タイヤとかバッテリー交換とか)を計算すると、8年後の車の価値を考慮したとしても、シェアカーを毎年350時間± 借りられるのよね。前以て予約しないといけないし、いつでも自分の好きなモデルの車を選べるわけじゃないしちょっと離れた場所に車を取りに行かない時もあるのが 面倒と言えば面倒だけど…優柔不断な私は色々考えだすと駄目なのよね~。考えがコロコロ変わる。何も変わらないのが…キアヌの体重先週と同じ 18.8ポンド(8.5キロ)食事量に変化ないものね。体重にも変化なし。…と言うのは嘘だわ~。この一週間、ジョンにジンジャークッキーとかマカロンをチビっと貰ったりしているのよ。ほんの少し(そら豆大)だけど、キアヌのこの小さな体には多すぎる砂糖・カロリーだと思う。それでも体重が増えていないという事は、クッキーを食べなかったら減量していたという事じゃないかしら?🦊ボクの毛を剃ったら、体重も減ると思うよ。
2021.01.19
コメント(4)

三連休なのですが、お天気が優れない日が続いています。連休も週末も 私には全く関係ないのですが…🐕ユキちゃんママに頼まれて、害虫駆除業者対応しました。ホリディーシーズンが終わって急にゴキブリが増えて、最近は寝室でも見かけるようになっているとか。「ナチュラルな害虫駆除剤」を撒いてくれる業者に頼んだのですが、ユキちゃんママは妊婦さんだから、一応安心のためにこの数日 コンドから離れて「ステイケーション」ノースショアで数泊。そのノースショアは昨日から高波でニュースになっています。彼女たちがチェックインした時は波も穏やかだったのにね。ユキちゃんママが害虫駆除業者にお願いした時、電話で「作業は1時間ほど」と言われたけど10分で終了。私がドアの鍵を開けて、業者を中に入れて30分後に様子を見に行ったら既にいなくて、フロンドデスクに確認したら「20分前に去りましたよ」全く… 本当にちゃんと仕事をしたのかしらね?一応3か月の保証付き。ゴキちゃん、出てくるかな??ワタシ、黒くて盗み食いするけど ゴキちゃんじゃないわよ~インディちゃんは人間の年に換算すると私より年上だけど、いつまでも可愛いくてパピーみたいだわ。さて横綱ちゃんの1歳のお誕生日パーティ私達も娘から送られてきていたパーティハットを被ってズーム・ミーティングに参加。ハワイ、ニューヨーク、カリフォルニア、テキサス…更にはシンガポールからの同時にお祝いできる。こういうのって、悪くないですよね。コロナ収束後も続くかも…こうやって育つ子供たちって、将来どんな大人になるのかしら?プリンセスちゃん、今度はジジババの似顔絵かきをしているみたいね。今日は🦊の写真無しだわ~
2021.01.18
コメント(3)

今朝の散歩で通りかかったドッグパークでキアヌはフェンスの外から大型犬達に吠えまくっていたわ。その後に擦れ違った超大型犬にも何か文句を言っていたし…今朝のキアヌ、虫の居所が悪かったみたいです。そのくせ、コンドへ戻ってきてエレベーターを待っている間まだ1歳前後のリトリートバーちゃんがキアヌを見てかなりハイパーになっているのをお座り体勢でクールに見つめていたのよね。それを見た人が「落ち着いた犬だね~」猫を被っているだけですよ。そして犬好きの人とエレベーター内で一緒になると、何かを訴える。毎回ですよ。↓こんな感じでね。多分、「食事がすくない」とか「お腹が空いているのに、オヤツもくれない」とか「ドッグパークで遊ばさせてくれない」「散歩が短い」「もっと外でワンコ達を見ていたい」ある日突然、英語を話しだすような気がします。キアヌが 何かを言っているのは 私達が話をしていない時だけ。(エレベーター内で他人と話をしませんものね~)自分が話をしても良い時だと思うのでしょうかね?=======================さて「今週の日本語」今年は週末に掛かって日本と同じく仕事始めは4日だったけど、アメリカでは祝日は元旦だけ。ハワイでは在宅ワークができない人は(ロックダウン中も)仕事に行っているし、ロックダウンが解除されて去年の5月から私立校は対面授業が始まっていたみたい。でも公立で対面授業を受けれるのは、スペシャルニード(発達障害、行動障害。感情障害などをもつ)児童だけらしい。(学校区によって違うみたいです)この二週間のホノルル郡(オアフ島)で調査中新型コロナクラスター刑務所が断トツで多いですね。それにしても、個人の集まりでクラスター。直接の感染者が26名(+濃厚感染者5名)参加者全員が陽性だとは思えない… 何人の集まりだったのでしょうね?新年会を催したのかな?新型コロナ感染クラスターがあった病院で「入院患者の個人情報保護」の為に陽性だった患者と同じフロアだった患者や家族に何も知らせていなかったと退院して二日後に症状を発して、陽性の検査結果が出た患者の家族が苦情を出しています。そりゃ、怒るわよね。それで病院も感染者が出た病棟やフロアを公表するようにポリシー変更するとか…ジョンが入院したことがある心臓血管外科病棟だったのよね。3年前、ジョンが入院中も看護師やスタッフが不足していた病棟。最近の状況は知りませんが、前より改善されているとは思えない。ジョンに「心不全で入院することにならないように」今まで以上に気を付けてもらわないと。
2021.01.15
コメント(4)

今朝はお天気が好かったのに、何故かソルトは閑散としていると思っていたら、「Arvo」はお客さんが多かったわね。ピックルボールコート場所にトラックが停まっているから作業をしているのかと思ったら、公園の芝刈り員のトラック。此処を駐車場として使用することにした?収入制限付きコンド建設は最近着々と進んでいるようです。右隣のコンドと滅茶苦茶近い。だから、住民たちが、新しいコンド建設反対運動をしていたのね。実はこの白いコンドの1ユニットを所有しているのが、(二年前に🌈を渡ったチャイニーズヘアレス犬の飼い主)🐶友の息子さん。借りていた人が家賃を滞納したまま、部屋の中を滅茶苦茶にして出て行って、その修理を終えて売りに出したのが一年ちょっと前。その時は建設工事が丁度始まった時で、それでも買い手が見つからず、現状況ではとてもじゃないけど買おうという人がいないわね。不動産は本当に「運」だわ。それにしても作業員が仕事中に昼寝(朝寝?)をしていてよいのかな?歩道を塞いでしまっているし…多分、この人の仕事はクレーンの下の通行人や車を見る事じゃないのかな?クレーンを見上げながら歩いていると、凸凹道や車が危ない。此処は散歩に向かないわ。左隣のスポーツジム…潰れていなかったのね野外でエクササイズが出来るように、テントを張っているわ。でも駐車場が狭くなって、ジム利用者には不便。コロナ肥りが気になる人や在宅ワークで運動不足の人が、ジムに通っているようで、ロックダウンを乗り越えた一部のスポーツジムは盛況しているみたいです。さて、アラモアナセンターのレストランで$50以上使うと$20のギフトカードを貰えるというので久し振りの中華料理。危険なチャイナタウンへ行けないから、お馴染みのアラモアナのレストラン。先回は点心がイマイチだったから、今日はセットメニュー4人前と言う事なんですが、ハワイ住民には量が少なめ。私達には二食分充分の量だけど、見た目が少なく感じる。先回の味付けは塩辛かったけど、今日の味付けは丁度良かった。それにしてもグリーンビーンは調理しすぎ、くにゃくにゃだし色が悪い。もっと綺麗な緑色だったら、少しは美味しく見えたのに残念。テイクアウト料理は直ぐに食べないので、調理後の持続熱を考慮しないとね。これで 税+チップ込み$80は高すぎ。$20ギフトカードが貰えたら、$60。それなら、まぁまぁの価値。私だけが「高い」と思っているわけではないようです。先回は11時ピックアップだったテイクアウトを受け取るのに25分も待たされるほど商売繁盛だったのに、今日は10時55分に電話がかかってきて「テイクアウト取りに来るの?」ピックアップした時も店頭には客ゼロ、他のテイクアウト注文パッケージ、ゼロ。(先回は沢山並んでいたのにね。)私達も別の中華料理店を開拓するわ。
2021.01.14
コメント(4)

お天気好いし、地面も濡れていないけどピックルボールコートのペイント作業は行われませんね~。ドッグパークには15頭+を連れたドッグシッターのリサさんが来てました。💩を拾わないと問題視されているけど、何とまぁ、今日はマスクをしていなかった。これでは他の飼い主はドッグパークに入って来ないでしょうね。「おはようございます」と話しかけてきたけど(内科医もリサさんも、知っている日本語を使いたくて仕方がないのね~)キアヌがお友達と挨拶したら、「Have a nice day!」と言って👋外では安全とは言え、やはりマスク着用で距離を保たないとね。ハワイ共和党オフィスが『一時閉鎖』以前はトランプ氏の等身大パネルが飾られていたわね。今はブラインドが下りていて、中が見えないようになっています。メキシコ料理のフードトラックは此処が定位置。最近、メキシコ料理食べていませんね~それにしても、「コロナ・ストリート」のサインは、今は外した方が良さそう…沢山の植木鉢を乗せて賑やかだわ~~雲一つない青空…山側も今日は雲が少なかったです。===================================ホノルル警察が コロナ救済基金で ロボット犬(15万ドル)を購入することで審議が行われているけどコロナ収束後も警官が危険で入れない場所にも入れるロボットは有効だと思うのよね。汚職やら何やら問題が多い警察、もう仕事をロボットに交代させたら?
2021.01.13
コメント(4)

キアヌは”パック”(群れ)が好きだから大家族の方が良いのかな?連邦地方裁判所前、国旗が半旗になっているのは先週の国会議事堂襲撃で亡くなった警官に弔意を表すため。ダウンタウンというか ホノルル中がいつも工事や作業が行われています。下水道に問題あり?なようですね。いつも不思議に思うのが、カカアコやダウンタウンの郵便ポストの「収集時間」どのポストも12時に収集⁈何台で回っているのか分らないけど、無理でしょ?12時と5時の表示があるポストは5時だけじゃないかと思ってしまう。我がコンドは午後2~3時に配達に来た郵便局員が コンド専用ポストから収集しています。ダウンタウンの郵便局の入り口で郵便物の受付をしているのね。多くの客に中に入って欲しくない?一応、無人自動切手販売・小包受け取りポストも外に設置されているけど、使い勝手が悪いから利用する客が少ないのよね。私も一度利用したけど、結局 窓口へ持って行った経験がある。この「落書き」ダウンタウンにもありました。ステッカーだったのね。随分と手間をかけていますね。さて近所の血液検査所が コロナ検査専用になっていて新しい貼り紙…以前からバンダナやネックカバーは効果が無いと言われていたけどフェイスシールドも単独使用はダメよね。そして 通気用バルブのあるN95マスクも禁止だわ。=========================キアヌの定期的体重測量18.6ポンド 8.4キロやはり、先週は体重計の調子が悪かったのね…
2021.01.12
コメント(4)

今朝は 出がけはお天気が好くて涼しかったのよね。グミのテディベア、オリジナルは戻って来ていませんね。お向かいには「テディとゆかいな仲間たち」2014年に建設開始するはずだった「お手頃値段コンド」やっと2019年に建設が開始したけど…のんびりしていますね。↑より後に建設計画が発表された収入制限付きのアパートは とっくの前に完成確か家賃は月千ドル弱。マイクロユニットと呼ばれる狭い部屋らしいけど、ひとり暮らしには充分。この時点でまさか急に大粒の雨に降られるとは思わなかった。雨宿りをしながら帰路についたのだけど空は青くて虹が出てきたのに雨が止まず、10分ぐらい降っていたかな?🦊ダブルレインボー🌈🌈だね。👵びしょ濡れだね~=========================今朝の新聞第一面は「失業者保険税(掛け金)が3倍に」三倍は、急すぎますね。これは州レベル。バイデン大統領になると政府の税金も上がるわ。コロナ収束後の経済回復は 時間が掛かりそうですね。ホノルルの新市長はビジネスマンだったので、彼の手腕に期待している人が多いです。===========================さてプリンセスちゃんと末娘が🦊を描いてくれました。👏👏👏🦊有名アーティストが描いた絵よりボクに似ているよ。
2021.01.11
コメント(4)

今朝は近くのドラッグストアにプリントアウトした写真を取りに行きました。土曜日だから、若しかすると混雑しているかも思っていたけどガラガラ面白い物見っけ👀「Sumo Grip」ボールペン「Sumo」ちょっと「Small」と聞こえる。握る箇所が小さめ/細めなのかな?それとも力士のようにムクムクしている?ハワイ州では、サンゴ礁及び海洋生態に有害なオキシベンゾンとオクチノキサートが含まれる日焼け止め製品の販売/流通が1月1日から禁止になったのよね。世界初の「サンスクリーン法」が施行選べる日焼け止めクリームの種類が減ったけど、良い事だと思うわ。さて、ガラガラの店内でも 感染者数が増加中の今、ゆっくり買い物を楽しめる気分ではなくて、サッサと支払いを済ませて帰路へ。ハワイも感染拡大していますが、「緩和計画段階」はステップ2の儘。皆、かなりリラックスしてきているのよね。近くの空き店舗がCVSドラッグストアのコロナ検査所になっている。予約制…多分、将来は此処でコロナ予防接種が行われるのでしょう。日本もハワイのように渡航者に旅行前PCR検査義務付けになったようです、私のように米国市民権を取ってしまっていると、たとえ検査結果が陰性でもビジネス関係以外は日本へは帰れないのよね。(と、聞いている)日本は二重国籍を認めないと信じていたら、最近は成人後も 二重国籍を維持できるらしい。若しかして日本の政治家(れんほうサン)が二重国籍だったことが関係している?
2021.01.10
コメント(2)

見つけた新しいウオールアート2ブロック位離れた場所にハワイアン蜂蜜のお店があるけど此処へ引っ越してくるのかしらね?そしてこの”落書き”以前からホノルル中で見かけていたけど、最近更に増えています。この後、ロサンジェルスに引っ越していくお友達夫婦と「一時お別れ」のお喋りしてそして久しぶりに「つるとんたん」でテイクアウト。フードコートに人が増えていて、以前より少し客の入りが良いみたい。車を「ピックアップ専用20分」のスペースに停めた私達は急いでテイクアウトを受け取って急いで帰宅。ジョンは(米国)和牛すき焼きセット。私は今週のスペシャル、ポケ丼セット。写真を撮るのを忘れたわ…久し振りの「ハワイのライセンスプレート」「LOVE yoU」ハワイにはラスベガスの一攫千金を狙うギャンブル好きが多いらしい。ハワイにもカジノが出来るのよね。大丈夫かな?========================どうやらVOG(火山灰)アレルギーの私…喉のイガイガに始まって、クシャミ。鼻水、目がチクチク痛くて、日中怠くて眠い。更には線維筋痛症❓身体が痛い。それでここ数日、植木にの水やりをサボっていたけど、我がラナイで成長が良いアロエとパイナップルは問題なし。アロエは花を咲かせそうですね。↑↓花は風負けするけど、次々と新しい芽が生えてきて増殖力が凄い。それに比べて…🍋の苗…風負けしやすく、どうにか葉を保っている状態。一年してもぜんぜん大きくならないわ。我がラナイに吹く風が強すぎるのよね。 国会議事堂襲撃事件、トランプ氏には逆風になってしまいましたね。FBIや警察が今日逮捕した一人がハワイ住民、プラウド・ボーイズ・ハワイの創設者であるニック・オックス。ハワイへ戻ってきたところも逮捕された。ハワイからワシントンDCまで行こうと思って直ぐに到着できる距離じゃない。多分、この暴動は計画的ですよね。
2021.01.08
コメント(4)

今朝もピックルボールコートの作業進展なし。もうこのまま、子供たちのスケート場として使っても良いのじゃないかな?日々、増加中のホームレス児童遊戯を物干し代わりに使っているホームレスがいて子供を遊ばせることが出来ない状態だわ。ドッグパークでフェンス越しに挨拶していたらこの直後、中型犬(オス)が走ってやってきて、キアヌが吠えたら(フェンス越しに)キアヌの顔に💦先に吠えたキアヌが悪いのよ。良いお勉強になりましたね。直ぐに帰宅してまたシャワーだわ。ドッグパーク付近の芝でピットブルのモチちゃんに遭遇。飼い主さんが「ドッグパークには💩が沢山落ちていて汚いんだよね。」昨日はレオ君ママが「犬を沢山連れて来る女性が💩を拾わないと文句を言っている飼い主さん達がいる。本当に汚いのよ。私はいつも他のワンコの💩拾いをしている。」その”女性”て ドッグシッターのリサさんだわ。やはり、ルールは守らないと駄目よね。=======================さて「今週の日本語」私は日本に居る時も七草がゆを食べたのは数回だけです。さて、私と内科医の文通は続いていまして…"hara hachibu"「腹八分」て… このドクター、大学で日本語勉強したのかな?「"hara hachibu ni isha irazu"(腹八分に医者要らず)という諺がありますよ」と返信しておきました。英語の諺にも似たようなのが有ってFeed sparingly and defy the physician.「医者要らず」でなくて 「医者を無視」…医者の言う事を聞かない。日本語と違って、角が立つ言い方ね。=============================ここ数日、喉がイガイガ、鼻水、頭が重たい…。熱はなく、目が痒いので、多分Vog(火山灰)のアレルギーだと思うのだけど、数日前の散歩で雨に濡れて、風邪をひいたのかも?そしたら昨日のTVニュースで「二週間前から病院でクラスターが起こっている」二週間前に私が乳がん・CTスキャン検査に行った病院なのよ。病院の看護師やスタッフは「定期的な無料PCR検査をして欲しい」と病院に要請している。と言う事は濃厚感染者でなければ 病院で働いていてもPCR検査は行われていないのね。私もコロナに感染???でも熱がないし、呼吸困難でもないし…この状態では医者の処方箋が貰えないので保険適用外で全額自己負担。130~150ドルほど。同僚がコロナ感染陽性だったと知った三女も自己負担でPCR検査を受けて陰性だったので安心。安心料だと思えば安いのでしょうかね?トランプ支持者たちの議会議事堂の占拠ニュースで影が薄くなっているけど、ハワイのコロナ感染陽性者数が急増化。日本も終息する気配がみられないし、オアフ島の経済回復は今年も望めそうにないわ。何か世の中がパッと明るくなるようなニュースないかしら?
2021.01.08
コメント(4)

今朝も曇り空。ハワイは雨季ですものね。キアヌにレインコートを着せて、傘持って、散歩に出た途端、雨に降られた‼ソルトで雨宿り…クリスマス用💡と平時の💡取り換え中。もうホリディシーズンが終わりましたね。我が家も🎄を処分。今年のクリスマス、どうしましょう? 新しい🎄を購入?孫たちが来ているかな??🦊虹が出てきているよ。🦊携帯がボクに向けられているという事は📸だね携帯を向けられると何を言わずとも ポーズを取るキアヌです。🦊もうレインコート脱いでも良いんじゃないかな?🚙 🚙 🚙 🚙 🚙シェアリングカー・プログラムのHUI時間毎で借りれるので便利だし、駐車場(ピックアップ場所)が(我がコンドの前にもあるし)カカアコだけでも4~5カ所あるようです。(私にはレンタルとシェアリングの違いが分からないわ。)掃除係員が来ていました。掃除完了後のトランクにはまだ細かい砂が…、まぁまぁ綺麗なら👌なのね。👵「利用者と次の利用者の間に清掃するの?」👨「出来るだけ、掃除をするようにしている」(出来るだけ...という事は多分しないという事よね)👨「利用者から苦情が出たら必ず掃除をするよ」(当たり前だわ)👵「清掃料もレンタル料金に含まれているのよね?」👨「汚い時は清掃料は追加料金だよ」と言って 車内がドロドロになった写真を見せてくれた。ビーチやハイキングに行って汚れたのね。利用者や清掃員が携帯で撮った写真を 管理会社に送信するのだそうです。👨「清掃料は管理会社が利用者に請求するからボクは幾らか知らないけどね。」彼の掃除を見ていて思ったのだけど、やっぱりコロナ禍中は車のレンタルをしたくない。================================ 雨宿り中に4~5か月ぶりに会った🐶友と立ち話。彼女は3月から店内飲食をしていず、感染予防対策にも気を使っているのだけど、同居している彼氏の家族や友人たちが、何かと集まって食事をしているらしい。「5人以上の集まり禁止なんてロックダウン中も守っていなかったし、大晦日の夜も20数名で集まったのよ~」彼女は勿論不参加。でも彼氏は「参加しないとお母さんが文句言う」そのお母さん、「まだまだ、自分にワクチン接種の順番が回ってこない」と文句を言っているらしい。コロナ感染が怖いのか怖くないのか? 変な人が多いみたいですね。
2021.01.06
コメント(4)

今朝は大粒の雨で始まったけど、散歩に出るころは晴れていました。泥どろのドッグパークで遊ぶワンコ達。見たことない子ばかりだわ~。お隣のピックルボールコートは作業休止中↓昨日と変わりなし。カカアコ中 何かの工事が行われているから、作業員不足?公園の公衆トイレ付近に屯しているのは ホームレスだと思うのよね。増えていますね。仕事なら有りそうなんですがねぇ~。そして初めて見るホームレスが路上を占領。通行人は皆、このホームレスを避けて車道を渡ったり、私のように手前の路地を曲がって迂回していました。若いホームレス、怖いものね~~。===========================さて月曜日はキアヌの体重測定日 (先週は18.6ポンド/8.4キロ)17.6ポンド 急に減っている。 暫く座っていると 17.4ポンド🦊キロだとどのくらい?8.4キロ (先週と同じ)と思ったら8.1キロえ~~~ 8キロになった‼🦊もう一度 ポンドで計ってみてよ17ポンド‼🦊このままずっと座っていたら もっと減っていくかも…。若しかして体重計が壊れている?(キアヌの頭の位置で数値が変わっているみたいな気がする)これだけ減量出来たら👌だわ。もう現状維持で行きましょう~~食べる量が減れば 胃袋も小さくなって 少量でも空腹感を感じないはずなのですが、散歩中に落ちている「何か」をパクっとすることがあるのよ。目が不自由なジョンとの散歩中にそういう行為をするから、確信犯。ジョンは「おデブさんでも道のゴミを口にしないほうが良い」おデブさんは駄目でしょう?🦊オヤツを食べても太らない体質になったんだよ。============================実はですね~ 一日中ネットに張り付いています。去年末から続いている車探しが 未だに決まっていません。YouTubeでレビュー動画を見たり、比較サイトをチャックしたり…*先ずはハイブリッドで…となると 残念ながらスバルは🙅走行数は本土に住んでいた時とは比べものにならないから幾らハワイはガソリンが高いと言っても、ガソリン代を気にする必要はないのよね。ただ、これから8~10年運転するとなると、ガス車は規制が厳しくなってくる?とか考えちゃうのよね。*360度カメラが欲しい。ドライブレコーダーを後から取り付けることも考えたけど、何か面倒くさそう...*トランクは畳んだ車椅子とかカートの出し入れが便利で出来れば広いほうが良い。*AWDでしかも最小回転半径が小さいほど良いわ。*内装は前方席が快適でないとね。👴👵🦊用の車だから…以前のように子供たちを乗せて…荷物でトランク一杯にして、長時間運転して大学と家を往復していた時と状況は違うものね。*ディーラーのサービスステーションが家から近いほうが良いわ。ハワイはディーラーを選べないから評判が良くないと駄目🙅ボルボは車は良さそうなのだけど、ディーラーに難ありらしい。我が家の直ぐ傍なんだけどね。本当に残念。結局、ハワイ住民が大好きなトヨタ車になりそう…でもねぇ~、車のレンタルが便利な場所に住んでいるから、コロナ禍終息後は レンタル+Uber+市バスで生活していけると考えだすと、新車を購入するのを躊躇するのよね。それにねぇやっとこ、同じような値段帯の3車種まで選んだのだけど外装が黒とかグレー(粘土みたいな色)それなら白の方が良いと思うけど、何故だか内装が黒の車ばかり。ハワイで黒は暑いでしょう?
2021.01.05
コメント(3)

今年初めての土曜日ジョンも一緒にカカアコ地区内ワードまで散歩カカアコ・ファーマーズマーケットが開いていましたが私達はパス。ホールフーズも外に列が出来ていなかったけど、パス。ここ数日オアフ島のコロナ感染者数がまた増加中。出来るだけ、他人との距離を保ちたい。こんだけ高層コンドが立ち並んでいても、広場があるから開放感が有って好いのよね、そして虹今日も沢山🌈現れていました。==================================アメリカ本土ほどではないけどハワイも感謝祭に始まったホリディシーズン、新型コロナ感染者数が増加しています。陽性者のうち入院、死亡した患者累計数私が感染したら 入院する率23%、そして4%の死亡率感染しないのが一番だわ~。================================今朝、内科医から返信メールが来ていました。もう文通だわね。最後に「Akemashite omedetou gozaimasu!」このドクターは中国系だけど、ハワイで育っているから日本語に馴染みがあるのでしょうね。
2021.01.04
コメント(2)

2021年は 貿易風雨で虹が沢山現れる朝で始まりました。🦊お正月だから ボクも新しいアロハシャツ(似たようなシャツを持っているけど…柄が違います、柄が…)昨晩は7時ごろから違法花火がバンバンうるさかったです。キアヌはオヤツを食べている間は大人しかったけど真夜中過ぎても上がっている花火や爆竹の爆音に文句を言っていました。我がコンド付近は↓ほど酷くはなかったけどね。怪我人多数、死亡者も出ています。さてお正月と言えばお餅…今年で30歳になった餅つき機+変圧器変な音がするようになって数年経つけど、まだ使えています。我が家は「お餅大好き」娘たちの為に、年に4~5回は使用していたのよね。よく今まで頑張ってくれたわ~。今日、シアトルの娘たちは炊飯器で炊いたモチ米をでキッチンエイドのスタンドミキサーで「搗いた」後、「打ち粉のコーンスターチを使ってもベトベトして丸まらない」とビデオ電話。打ち粉を大量に使わないと…スタンドミキサーでもお餅を搗けるのね。我が家も「餅つき機」をリタイアさせて キッチンエイドにしようかしら…と思ってアマゾンや電化製品店のウェッブサイトを見たけど、売り切れ? 購入できない。クリスマスシーズンが終わったばかりだものね。気長に待ちましょう。「今週の日本語」 今年最初の日本語来年の年末年始を日本で過ごせれたら、除夜の鐘が聞こえる所に宿泊したいわ。
2021.01.02
コメント(4)

日本はもう2021年ですね。19時間遅れのハワイは2020年最後の朝TVジャパンで録画した「紅白」をバッググランドにこの日記を書いています。地上絵は昨日完成ひび割れだらけのアスファルトはペンキを吸い込んでしまって、二度塗りしなくてはいけなかったそうです。高い所も、通り過ぎる大型バスも怖くないキアヌでも今晩の合法違法花火大会の爆音は駄目✖ね。🦊花火や爆竹の爆音は「危険な音」なんだよ。ボクが追い払わないと…そうそう、この角度で撮れば、ボクも細く見えるでしょう⁈===========================「櫻坂46」てメンバーが46人もいるの?「乃木坂」も46 せめて人数が違えば区別が付きやすいのに。90年代に「イン・シンク」や「バックストリート・ボーイズ」のメンバーを覚えるのに苦労した👵には、46人ものメンバーを覚えるのは無理だわ。ジャニーズも人数が多い、グループが多い。顔を覚えれない私には「学校の先生」は不向きね。「スパイ」も無理だし…「お笑い芸人」はしんどそう「ドッグウォーカー」や「ドッグシッター」なら出来るわ。カカアコの相場は🐶30分散歩で$15 私も広告を貼りましょうか?
2021.01.01
コメント(4)
全25件 (25件中 1-25件目)
1