ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

コメント新着

сервис центры в москве@ сервисные центры Профессиональный сервисный центр по рем…
keanu-mom @ Re[1]:新しいブログへ移行します(07/05) みいしゃさんへ どうもありがとうござい…
みいしゃ@ Re:新しいブログへ移行します(07/05) Bloggerブログは、写真のローディングに少…
keanu-mom @ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) りんままプリンセスさんへ インディちゃ…
keanu-mom @ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) みいしゃさんへ 本当に二週間前には家族…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2013.01.30
XML
カテゴリ: Family

Photobucket

Indyは【理由なき悪さ】をする。

二週間前、ソファーに座っていた私の足元に来て

大量の粗相をした。

二時間ほど前に外で用を足している。

いくら考えても私が彼女を怒らした原因がない。

強いて言えばその半時ほど前に

私の足元で横たわっていたDukeが

近寄ってきたIndyに唸り声を出した事ぐらいだ。

先週は犬達に夕食を与えた後、

私とエミが買い物に出かけた間に

テーブルに上ってエミのお土産を盗み食いした。


Photobucket

Photobucket Photobucket

夕食で満腹していたはずなのに

Indyが悪さをする原因が分からない。

犬は赤ちゃんと同じで言葉で思いを伝えれない。

赤ちゃんと違って意思を持って悪さをするので

本当に困る。

Photobucket

もう赤ちゃんとは言えない孫ランドンは

意思表示をするのでわかりやすい。


ランドンは

自分が無視されていると思うと

非常に不機嫌になる。

自分の思い通りにならないと

機嫌が悪くなるが

聞き分けが悪いわけではない。

まだ、話せる言葉は少ないが

大人が話していることは大半理解できている。

見ていないようで良く人を観察している。

大人の真似をしようとする。


「人の振り見て我が振り直せ」

「幼子の振り見て我が振り直せ」


子供がしてはいけないのに

大人がして良いことはあまり無いようだ。



賑やかな週末だった。

エミは二週間後にノースキャロライナへ飛ぶので

Indyを我が家に更に数週間置いていくことにして

ボストンへ戻っていった。

来月末のアイスランド旅行中は

彼女の友人がIndyの世話をしてくれる。
Photobucket

リサは二泊して日曜日夜八時に

アルバニーへ戻って行った・・・はずだった。


鹿が多数出没するフリーウェイを

気をつけながらリサは車を走らせていた。

我が家を出てから30分ほどのところで

突如、目の前に 真っ白なフクロウの顔 が‥

かなり大きな フクロウ だったようで

フロントガラスに大きな罅が入った。

Photobucket

「怖くてそのまま運転して家まで帰れない」

と電話してきた。

(携帯のシグナルが届かないので有名なフリーウェイで

よく携帯が使えたと皆驚いている。)

Photobucket

リサがNY州警察に電話をすると

白いフクロウがぶつかってきた?

二週間前にも同じ場所で

フクロウに追突された車があったなぁ~



リサは運悪く フクロウ特攻隊 に遭遇したようだ。

この寒さが厭になった フクロウ 達が

自殺してハワイで転生したいのかもしれない。


白いフクロウ とは

ハリー・ポッターの シロフクロウ だ。


(女性)警官はこの罅入りのままリサ宅まで

(80分ほど)高速を走行しても

大丈夫だと言っていたが私達は安全をとって

私の車にリサとランドンを乗せ

ジョンがリサの車をゆっくり運転して我が家に戻ってきた。


翌日(月曜日)保険会社と自動車ガラス業者に電話して

今日(火曜日)早朝フロントガラス取り替えをして貰った。

二人で来て作業は一時間弱で終わった。

気温が高ければ直ぐに接着剤が固定するが

冬のNYでは二時間ほど放置したほうが安全だ。

リサの保険会社はフロントガラス取り替えを

全額負担してくれた。

自動車ガラス業者の話では

私達が加入している保険会社は

窓ガラス取り替えの全額を支払ってくれないらしい。

掛け金に大差がないらしいので

保険会社を変えようかと考えている。

Photobucket
この業者は「初めてフクロウにぶつかった車を見た」と言っていた。

「大きな鳥では野生の七面鳥が走行車にぶつかるけど

夜だったらフクロウだったんだろうな~」

あの大きな七面鳥が前方からぶつかってきたら

ヒッチコック映画並みに怖いだろう。
Photobucket
彼等は今日仕事が五件入っている。

ハイウェイーを走っていると

良く小石がフロントガラスに当たってくる。

元々小さな罅が入っているフロントガラスは

寒い日に大きなひび割れになる。

私は フクロウ のお陰で

ランドンを二日間余計に楽しませてもらった。

だが犬達には災難だったようだ…



(ランドン)Dukeと一緒に警護中だよ Photobucket Photobucket


(Indy) 手書きハート
(ペロペロ攻撃でランドンをベンチから降ろす作戦)
Photobucket

(ランドン)Duke, しっかり押してよ!!
Photobucket
(Duke)チビの相手大変だ。Indy変わってくれ~~
(Indy)わたし後ろからサポートするゎ。


(ランドン)ぼくたち仲良しだよね。
Photobucket
(Duke)キミがそう信じたいなら・・・

(ランドン)オバのお手伝いしているんだよ
Photobucket (Duke)チビ+掃除機→ 賢犬危うきに近寄らず


私はランドンに ”本物の” 掃除機で遊ばさせている。

Photobucket オモチャの掃除機はうるさい。

アメリカのオモチャは

音がする物が多い。

近所迷惑を心配しなくて良い親が

このような玩具を買うのだろう。

綺麗なミュージックサウンドなら良いが

玩具掃除機のように大きな雑音は騒音問題だ。

本物の掃除機の方が”おとなしい”音をだす。

それなら子供に掃除をしてもらいながら遊ばせるほうがマシだ。

火曜日の午後、リサ達は無事に戻っていった。




マミー、やっと静かになったね。
Photobucket
Duke、キミの目つきがきつくなっているね。
Indyとランドンのダブル・トラブルでストレス溜まっているかな?しょんぼり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.31 06:07:40
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: