ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

コメント新着

сервис центры в москве@ сервисные центры Профессиональный сервисный центр по рем…
keanu-mom @ Re[1]:新しいブログへ移行します(07/05) みいしゃさんへ どうもありがとうござい…
みいしゃ@ Re:新しいブログへ移行します(07/05) Bloggerブログは、写真のローディングに少…
keanu-mom @ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) りんままプリンセスさんへ インディちゃ…
keanu-mom @ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) みいしゃさんへ 本当に二週間前には家族…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2015.01.18
XML
カテゴリ: ハワイ生活

 photo FullSizeRender6.jpg


平等院鳳凰堂を模した平等院テンプルは

コオラウ山脈の麓に位置する民営の公園墓地内に在り

ハワイカイから海岸沿いを北上して45分ほど。

アメリカ本土では数時間のドライブもそれほど気にならなかったのが

ハワイに住んでからは45分ほどのドライブも

「遠い」という感覚になっています。

でも基本的にドライブが好きな私は片道一時間ほどは全く問題なし。

まして、綺麗な海や美しい山脈を見ながらの運転は楽しいです。


 photo IMG_1382.jpg

 photo IMG_0963.jpg

 photo IMG_0962.jpg

 photo IMG_0952.jpg

 photo IMG_0960.jpg


平等院テンプルには

2エーカー(8,000 m²)の池がめぐらされており、

巨大に成長した鯉が観光客が与える餌を取り合いする姿には

目を見張るものがあります。

(鯉+鳥用餌は売店で買えます。)

 photo IMG_0994-001.jpg

Dove (鳩)?や黒鳥も餌をもらいに寄って来ますが、

(居るはずの)孔雀はみかけませんでした。

 photo IMG_0945.jpg

黒鳥は英語でブラック・スワン

Black swanは《滅多に起こらない事象》に例えられます。

そしてBlack Swan Theoryとは

「ありえなくて起こりえない」と信じられていた事が

急に起きると予測できないし非常に強い衝撃を与えるという理論。
 photo a0e57f1e-a6b8-4f67-b961-e58f7ef9af9a.jpg

ジョンが二羽の黒鳥を見て

「此処ではBlack Swan Theoryは当てはまらないみたいだね」

(私)「日本人は《一度あることは二度ある》って言いますよ。」

(ジ)「それって《二度あることは三度ある》でしょう?」

Never twice without three times.

Everything comes in threes.

日本でも《二度あることは三度ある》とも言いますけどね。


 photo FullSizeRender9.jpg

 photo IMG_0990-001.jpg

 photo IMG_0988-001.jpg

 photo IMG_0948.jpg
黒鳥の幼鳥は羽毛が白く成長とともに黒くなりますが
風切羽の先端部分は白い儘なようです。

 photo IMG_0992-001.jpg
石と同化している亀に気づかない人が多かったですよ。

 photo IMG_1001-001.jpg
孫2が一番楽しかったのは石の蛙に乗ったことかしら?

のんびりできる素敵な場所ですが

此処は蚊が多くて長袖・七分パンツを着ていても

腕や脚が何箇所も虫に咬まれてしまいました。


次回は虫除けスプレー持参しなければ…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.19 15:29:22
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:平等院テンプル(01/18)  
みいしゃ さん
ここも、ハワイなんですねえ・・・。
シーライフパークとは違いますね。

鯉が大きくて、その数がすごいですね(@_@;)間違って指でも入ったら、食べられそう。

お二人が仲良くて素敵。(*^_^*)
りんままさんのとこもラブラブなんですよねえ。(*^_^*) (2015.01.20 03:55:44)

Re:平等院テンプル(01/18)  
★わぁ~、、京都みたい。。
海外の 日本のお寺と称している所も、、実際はかなり〃中華風〃だったりしますけど、、ちゃんと日本式ですね。。

鯉に指をパクッ!!された事ありますよ(笑)
思ってるより以上の力で〃パクッ!!〃、、痛くはありませんけど、、ビックリします(笑)

お兄ちゃんがお孫ちゃんくらいだったかなぁ、、鯉の居る池を見つけるとダッシュで・・・鯉を捕まえに池に入ろうとしたんですよねぇ(汗)鯉が可愛くて、仕方が無かったそうで・・。

池に入ってはいけない!!教えると彼、、今度はエサを与えながら、近寄って来た鯉を両手で掴もうとしたんですよ・・どうしても両手で抱っこしたかったそうです(笑)

・・お兄ちゃんのお弁当、、小さく見えますが、、ご飯は毎回1合入れてます。。容量が900ml以上で汁漏れしないで、夏場も温度の上昇が少なくて・・となるとなかなか見つからないんですよねぇ。。

loveさんも、お出掛けの時、ジョンさんと手を繋ぎますよね?
みいしゃさん、、繋いで下さい♪♪

(2015.01.20 08:46:55)

Re[1]:平等院テンプル(01/18)  
40-love  さん
みいしゃさん、

狭いオアフ島ですが色々な楽しみ方ができるのでリピーターが多いのでしょうね。

黒鳥に指をパックとされていた人がいましたよ。
痛くはなかったのではと思いますが…
鯉もこんなに大きければ人間の指も食べようとしそうですね。

夫婦仲良くしているように他人様には見えるのでしょうね。よく議論(口喧嘩)していますよ~。
お互いが「自分が我慢しているから上手くいっている」と思っているようです。 (2015.01.22 17:25:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: